転載元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480476678/
【【国際】TPPを潰すアメリカをアジアはもう信じない [H28/11/30]】の続きを読む
1: ◆qQDmM1OH5Q46 2016/11/30(水)12:31:18 ID:???
TPPを潰すアメリカをアジアはもう信じない
Is There Anyone In Asia Who Still Trusts America?
2016年11月29日(火)18時30分
バークシャー・ミラー(米外交問題評議会国際問題フェロー)
<アメリカは貿易による経済的利益はもちろん、東南アジアの親しい国、疎遠な国を貿易で一体化させ、
対中国戦略の地歩とする戦略も失った。残るのはバラバラで脆いアジア>
(略)
失われたチャンス
アメリカの信用が失墜したことで最も深刻な影響を受けるのが、TPPの議論を最初に始めた東南アジア地域だ。
アメリカがアジアでの経済的な関与を維持するのに失敗すれば、アメリカと東南アジア諸国の関係は尻すぼみになる。
アメリカはフィリピンとタイ(いずれもTPP非参加国)と同盟関係を結んでいるとはいえ、
いずれの関係ももろく壊れやすい。そのうえタイでは軍事政権、フィリピンではご都合主義でナショナリストの
大統領が誕生するなど、両国で強硬な政治指導者が台頭したことで、それらの同盟関係がアジアにおける
安全保障政策上のアキレス腱へとすり替わってしまった。
TPPが重要なのは、東南アジアには、アメリカが十分に関係を確立していないベトナムやマレーシアなどの
主要な新興国を擁するからだ。貿易は、アメリカ政府との結びつき強化を望む一方で、
中国の抑え込みには従いたくない同地域の多くの国々を効果的に統合する手段だった。
TPPの約束を前提に急増した投資はアメリカがアジア太平洋地域との関係を育むのに役立ってきた。
ベトナムとの軍事的関係も前例のない進展を見た。
しかし、こうしたすべてがいまや、幻と消えた。アジアの安全保障問題に関するトランプの考えは依然として
不確かな一方で、経済的な考えははっきりしている。トランプは、国際貿易政策の「改革」を自分の政権にとっての
最優先事項だと位置づけてきた。改革の対象にはTPPだけでなく、北米自由貿易協定(NAFTA)も含まれている。
続き ニューズウィーク日本版 全3ページ
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/11/tpp-13.php
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 60◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479722212/679
Is There Anyone In Asia Who Still Trusts America?
2016年11月29日(火)18時30分
バークシャー・ミラー(米外交問題評議会国際問題フェロー)
<アメリカは貿易による経済的利益はもちろん、東南アジアの親しい国、疎遠な国を貿易で一体化させ、
対中国戦略の地歩とする戦略も失った。残るのはバラバラで脆いアジア>
(略)
失われたチャンス
アメリカの信用が失墜したことで最も深刻な影響を受けるのが、TPPの議論を最初に始めた東南アジア地域だ。
アメリカがアジアでの経済的な関与を維持するのに失敗すれば、アメリカと東南アジア諸国の関係は尻すぼみになる。
アメリカはフィリピンとタイ(いずれもTPP非参加国)と同盟関係を結んでいるとはいえ、
いずれの関係ももろく壊れやすい。そのうえタイでは軍事政権、フィリピンではご都合主義でナショナリストの
大統領が誕生するなど、両国で強硬な政治指導者が台頭したことで、それらの同盟関係がアジアにおける
安全保障政策上のアキレス腱へとすり替わってしまった。
TPPが重要なのは、東南アジアには、アメリカが十分に関係を確立していないベトナムやマレーシアなどの
主要な新興国を擁するからだ。貿易は、アメリカ政府との結びつき強化を望む一方で、
中国の抑え込みには従いたくない同地域の多くの国々を効果的に統合する手段だった。
TPPの約束を前提に急増した投資はアメリカがアジア太平洋地域との関係を育むのに役立ってきた。
ベトナムとの軍事的関係も前例のない進展を見た。
しかし、こうしたすべてがいまや、幻と消えた。アジアの安全保障問題に関するトランプの考えは依然として
不確かな一方で、経済的な考えははっきりしている。トランプは、国際貿易政策の「改革」を自分の政権にとっての
最優先事項だと位置づけてきた。改革の対象にはTPPだけでなく、北米自由貿易協定(NAFTA)も含まれている。
続き ニューズウィーク日本版 全3ページ
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/11/tpp-13.php
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 60◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479722212/679
【【国際】TPPを潰すアメリカをアジアはもう信じない [H28/11/30]】の続きを読む