転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1496628163/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:02:43 ID:qCo
誰でも卒業できるなんてやっぱりおかしいわ
誰でも入学できるようにして
卒業クッソ難しくしてもええやろ





Powered By 画RSS



2: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:03:59 ID:EZe
実際それがベストなんやけど奨学金とか問題抱えてるとなぁ

3: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:04:06 ID:4e7
国家資格とる為に在学中ワイ反対派

4: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:05:57 ID:qCo
大学に行った4年間ってすげえ無駄だし
結局一般企業で働くなら早いところ働いとったほうがええわと思った

5: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:06:36 ID:n2z
大学が無駄だと感じてるのは青春コンプの陰キャだけやぞ

6: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:07:12 ID:qCo
>>5
もちろん人間関係では有意義や

働くためとなると話が違ってくる

7: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:07:28 ID:4e7
イッチはワイみたいな資格連中どう思っとるんや?

8: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:08:20 ID:qCo
>>7
明確な理由持って入るならまだええと思う
なんとなーく大学に行ってなんとなーく就職するなら
大学で得られることと高卒で働いて得られることって大差あるんかと思う

9: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:11:18 ID:dkF
就活予備校になるか、夢に向かう大学生になるかは結局その人次第

10: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:14:51 ID:yrL
なんとなく学びたい程度の人間はどうすりゃええんや

14: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:20:56 ID:M9A
>>10
学ぶ動機は人それぞれだけど一定基準の頭に満たない奴に留年させるのは理にかなってる
適当に学びたいだけだからって適当な成績で卒業していいわけちゃうで

15: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:21:04 ID:qCo
>>10
なんとなく学びたい

しかし結局は生活のために働く人が大半なわけで
結局卒業後に一般企業に就職したんじゃ大学で勉強したことってなんの役になってるのかさっぱりわからん
今では「大卒」ってだけで生涯賃金も差が出るし
名ばかり大卒が腐るほどいるから
大卒至上主義の風潮があって大学になんとなくいくやつってかなりの数いると思うんや

16: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:22:59 ID:M9A
>>15
一般企業で役に立ってないって言うけど本当に大学でのカリキュラムが役に立ってないなら中卒でも雇えるよねって話になるで
仮に就職先の企業で関係ない学部卒だったとしてもそこで培ったノウハウは絶対企業に還元できてると思うで

22: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:25:17 ID:qCo
>>16
まあ極論言えばそうなるな
高校行かないってのはかなりの少数派やからとりあえず置いといて高卒として
高卒と大卒の生涯賃金違って
休みもほどほどに貰えたら今の大学生ほぼ高卒で働く気しかしないんや

24: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:26:09 ID:uFB
>>16
人事曰く学生の振り分けには役に立つ指標らしい
中身は二の次らしい

11: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:15:53 ID:uDQ
大学名決めてから学部決める奴は就職した方がいいよ

12: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:18:57 ID:M9A
>>1
今でも留年したら奨学金出ないんじゃなかったっけ?
奨学金は入学後4年の支給のみにして卒業できない奴は5年でも6年でもかけて卒業しろや
金払えない奴は退学で

13: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:20:23 ID:4e7
東大行きたいから東大行った同級生いたがアレはどうなんやろか

17: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:23:19 ID:zvi
どっちみち日本の大学のほとんどは世界的に見ればゴミクズやから
Fランはもちろん、加計クラスあたりのは潰さなあかんのやで

18: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:23:28 ID:TEF
数学を応用した学問やりたいから経済学部選ぶって選択は駄目なん?

19: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:24:27 ID:M9A
>>18
理由なんか気にしないで好きな学部行けよ
雑な回答ですまんがどこ行ったって楽しいしためになるぞ大学は

20: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:25:10 ID:TEF
>>19
ありがとやで

26: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:26:56 ID:M9A
>>20がどこまで成績いいのか知らんけどやっぱ国公立は安定やでいろんな意味で
最悪Fラン行っても自分次第でどうにでもなるけどやっぱり苦労するっちゃ苦労するかもな

現役Fランのワイの意見やが

21: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:25:11 ID:1lL
別にそれで大学行って給料上がるならそれはそれでええねんけど
実際はF欄の人らとかはまともな就職先ないのが現状で
それやったら高卒で働き始めたほうがええんちゃうかとは思う

23: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:25:29 ID:qCo
生涯賃金一緒で

25: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:26:53 ID:Fqp
仮に大学無くしたとして、経団連が健在なら高校3年の一年間か下手すりゃ高校2年から二年間丸ごと就活に潰れるやろ
青春の1年潰すのはかわいそうやし教育終わらんやろ

27: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:27:46 ID:qCo
>>25
無くすというか
本気で行きたいやつだけに絞ったらまだまともになるんちゃうかということ
旨味のない大学は潰れるやろうし

28: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:29:24 ID:Fqp
>>27
高卒就職組が多数派になったら今のリクナビマイナビが高校生用になるやろうなあ
有象無象の中から優秀な人材を選ぶために
高校2年の夏からインターンとかなるぞ

29: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:29:59 ID:qCo
>>28
高校卒業してから9月入社を一般的にしたらええんちゃうかな

31: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:32:13 ID:Fqp
>>29
それでも高3夏からインターンやるのは変わらんし、高校が就職予備学校になるぞ

33: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:33:18 ID:qCo
>>31
まあそうなるか
でも早くから働けると考えたらどうやろ
賃金も変わらないのに大金払って大学に行くやつどれぐらい出るやろ

35: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:34:56 ID:Fqp
>>33
底辺若者本人はそれでいいかもしれんけどそれが当たり前になって教育水準が著しく低下するのは国としてイカンでしょ

36: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:35:52 ID:qCo
>>35
現代のポンコツ大学にいるのとどれくらい違いがあるやろか

39: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:38:10 ID:Fqp
>>36
高校が就職予備校化して高校の勉強が疎かになるのが痛すぎる
単純にFラン大の講義が無くなるだけではすまないんやで

42: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:38:48 ID:qCo
>>39
そう考えると確かにそうやな
しっかり学んでから就活できるような画期的なシステムがあればええんやけどな

43: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:39:56 ID:Fqp
>>42
現状を高校までの勉強をしっかり学んで就活出来るシステムと考えたら充分やない?
学費とかはまた別の問題や

44: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:40:53 ID:qCo
>>43
大卒って肩書きが欲しいがためだけに大学に行くやつがどれくらいおるんやろと思ってな

親に出してもらうのにも大金やし奨学金借りて返さへんみたいなのもおるし

46: 【28】【16】【83】■忍法帖【Lv=3,ドラゴン,Rem】 2017/06/05(月)11:42:02 ID:12Z
>>44
そもそも企業が大卒しか取らんから、肩書き取らなあかん場合あるからなあ

51: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:44:59 ID:Fqp
>>46
そういう企業は頭使う仕事だから高卒や短大をお断りしとるんやで
誰でも出来る仕事やっとる中小企業は高卒や短大も普通に募集しとる
そういうとこでも頭使えるかどうかで生産性は変わってくるから賃金同じにはしにくい

57: 【78】【9】【15】■忍法帖【Lv=3,ドラゴン,Rem】 2017/06/05(月)11:47:01 ID:12Z
>>51
そういうのあるから、高卒と大卒じゃ待遇が変わるんやな

56: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:46:40 ID:1lL
>>44
大卒の肩書が欲しいためだけに大学行ったとしても
ちゃんと勉強したら一緒やろ

30: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:32:09 ID:1lL
でもそうなると高校で学ぶ内容がプレゼンとかエクセルとか中心になって
基礎学力は間違いなく落ちるよな
まあそれでもええと言えばええんやろうが

32: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:33:14 ID:Fqp
ほんでそうなったら今度は誰かが高校なんて不要とか言い出して最終的に中卒就職が当たり前になるぞ

37: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:36:05 ID:1lL
そうそう
というかそもそも大学の勉強そんなに意味ないとは思わへんのやけど

38: 【6】【95】【20】■忍法帖【Lv=3,ドラゴン,Rem】 2017/06/05(月)11:37:19 ID:12Z
ホンマに勉強したいヤツだけ高校大学行けばええやん
学歴コンプとか回りに流される人間が多いから無駄に学校数は増えるしFランがあるんやで

41: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:38:35 ID:3eH
大学は学生のためにあるわけではなくて教授のためにあるからFランが増える

45: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:41:43 ID:Fqp
あと、高卒就職が当たり前だった時代は肉体労働が主やったから中卒高卒でも問題無かったんや
頭使う第三次産業が主の現代はろくに議論したことも無いような中卒高卒は使い物にならんで

47: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:43:21 ID:8oH
どうでもいいけど日本の大学は卒研と就活の順番おかしいやろ
なんで研究しながら就活せんとあかんねん
卒業後の一年間で就活じゃいかんのか

49: 【24】【31】【82】■忍法帖【Lv=3,ドラゴン,Rem】 2017/06/05(月)11:44:56 ID:12Z
>>47
望ましいのはこれやわ
てか新卒重視な風潮もそろそろ廃れてほしい

59: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:48:25 ID:8oH
>>49
ほんと意味ないと思うわ

64: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:49:54 ID:Fqp
>>59
ゼミ配属が2年やったから仕方ないね

53: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:45:34 ID:Fqp
>>47
ワイの大学は3年目に論文書いたで(白目)

59: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:48:25 ID:8oH
>>53
はやすぎィ

48: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:44:27 ID:TEF
経済学部OBか在学中の人おる?

50: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:44:58 ID:qCo
>>48
経営OBやで
経済やないけど

52: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:45:10 ID:8Q8
>>48
専門はまだやけどワイやで

54: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:45:55 ID:Fqp
>>48
経済学部生や

55: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:46:06 ID:UeU
化学系ワイ、ちょっと後悔

58: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:47:31 ID:1vb
自分語りして悪いけどワイは給付型の奨学金もらうほど勉強頑張ったで
でも元々頭悪かったし全然記憶に残ってへん
勉強頑張ったせいで就活遅れてうまくいかんかったし
やっぱ就職と勉強するところ別にしたほうがいいかもしれへんな

60: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:48:27 ID:8Q8
シグナリングとして今のままでも割とうまくいっとるし金の問題どうにかしたらそれでええと思うわ

61: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:49:04 ID:vby
しかし実際大卒の肩書きはいるやろ
最低限の武装をせずにそこから先の人生戦っていくのはほんまきついと思うで

62: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:49:05 ID:TEF
経済学部、経営学部の人達に質問なんやけど、基本的に参考書とかで独学に近いやり方で勉強できる?
ワイみたいな劣等生が受かった後のこと心配するとか滑稽かもしれんが、通院とかでどうしても出席できないこともあるやろうし、合格後のこと想像してモチベーション上げたいんや

65: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:51:20 ID:1vb
>>62
できる、といいたいとこやけどややこしい理論とかで独学は厳しいかも本人次第やけど
やっぱ授業に勝る参考書なんてないわ

67: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:52:37 ID:TEF
>>65
サンガツ
休学してる間に土日にやってる病院探してみるわ…

68: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:53:14 ID:8oH
>>62
知識は頭に入れられるんやない
ワイは経済学の講義糞だったから独学やし
ただ実戦で使う機会がないと身に付いた感じしないと思う

71: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:56:36 ID:TEF
>>68
最初の内は授業聞いてみるわ
ワイの行きたいとこはいい授業してくれる教授揃ってそうやし

72: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:57:50 ID:Fqp
>>71
過去問無くても真面目にやってレジュメの内容理解しとけばテストはいけるからへーきへーき

74: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:58:58 ID:TEF
>>72
インキャでも卒業はできるんやな
サンガツ
ぼっちになる確率高そうやが、本家の大学サボり部の奴らみたいにはならないよう頑張るわ

69: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:53:17 ID:Fqp
>>62
単位を取るのは過去問あれば余裕
講義内容を理解するのはレジュメ読んで教科書使って復習すれば余裕
どうしても躓いたら教授に相談すればだいたいの人は対応してくれるで

71: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:56:36 ID:TEF
>>69
過去問は手に入れることできるか不安やな…
講義は全部出てそれに関わる教材プラス参考書、わからないところはアポとって質問って形になりそうや

63: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:49:44 ID:8oH
卒研、卒論のできでどれだけ勉強したかわかるだろうに

66: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:52:00 ID:vby
ほとんどの奴にとっては大学は大卒カードもらうための場所やし
なんかアカデミックな事求められるとかえってびっくりするわ

70: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:55:11 ID:TcO
大学出て思ったけどワイみたいな文系より理系や専門を増やすべきだわ
しょーもない大学無くして変えないかん
工業高校とかも増やしてええんやないかとは思うけどな

73: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:58:31 ID:vby
>>70
理系は分野の隆盛に左右されやすいから
実際数増やしすぎると行き場のない人材が出てきそうで難しいわ
足りない→学生増やす→卒業時には供給過剰で行き場なし
とかほんま地獄やで

79: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:03:11 ID:TcO
>>73
まあ理系でも営業やれるしあぶれたらそちらへ…

80: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:04:29 ID:vby
>>79
必死に勉強して他分野の営業とか
涙が止まらない

81: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:06:28 ID:TcO
>>80
薬品の営業とか化学成分で推したい物なら活かせるものもあるやん

75: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)11:59:36 ID:qCo
あんまり行く気がないってのは
割といい大学でも普通に代返が行われてた現状からも分かる通り変えなあかんと思うんよね

76: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:02:10 ID:Fqp
>>75
それは必修のクソみたいな講義だった場合か、自学自習で理解出来ると判断してサボってる場合が多いで

77: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:02:19 ID:vby
やって大学つまらんやん
なんやあれいくら払っとるとおもっとるんや

82: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:08:49 ID:eox
今じゃ勉強したい人間が行くのは大学から大学院になってるよな

83: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:09:15 ID:TcO
>>82
まあそれはそれでええけどな

85: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:10:10 ID:vby
>>82
実際理系やと4年では基礎しかできんしな

87: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:10:43 ID:1vb
>>82
今やこれが正解なのかもな
就職は学部卒でそれ以上勉強したければ院へ

84: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:09:39 ID:UeU
理系やと修士は普通やから博士やな

86: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:10:10 ID:8oH
まともに研究しようと思ったら院いかんと行けないのがなぁ
ゼミ3年配属やと時間足りないわ

88: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:12:42 ID:vby
実際研究開発は最低修士はもっとらんといかんな
働きながら博士もとるべきやし

89: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:13:21 ID:TcO
文系の院は蕀の道やしな

91: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:14:45 ID:LQA
>>89
就職してから海外の大学でMBAとったけどそれはそれで有意義やったで

90: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:14:04 ID:UeU
まあ良い大学でもやる気ないのは結構おるで
単位とれれば、就職できればええわみたいな

92: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:14:55 ID:TcO
>>90
単位とろうとしてて就活もしようとしてるなら十分やん

94: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:16:34 ID:Fqp
>>90
クソみたいな必修講義が多すぎるからしゃーない
ワイは経済史なんていう高校世界史みたいなクソ講義を受けるために経済学部行ったんやないねん

95: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:19:20 ID:UeU
>>94
それはわかる
ワイも二外消えて欲しい
理系科目の座学と実験で忙しいのに

96: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:22:12 ID:TcO
>>95
第二外国語のこと?

97: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:24:31 ID:UeU
>>96
せやで

99: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:25:24 ID:TcO
>>97
何選択したの

101: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:25:36 ID:UeU
>>99
スペイン語や

103: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:26:12 ID:TcO
>>101
全くわかんねえや
難しい?

105: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:28:02 ID:UeU
>>103
難しいというか、課題が多い
どうやらうちの大学ではハズレのようや

98: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:25:23 ID:6SF
>>94
経済史おもしろいやん

104: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:27:38 ID:Fqp
>>98
ワイそれなりのレベルの国立なんやけど、経済史は高校の世界史みたいに単語の名前と意味の丸暗記が主やで

106: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:30:10 ID:TEF
>>104
一橋かな

93: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:16:00 ID:LQA
なんで日本にはまともなビジネススクール少ないんや

100: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:25:32 ID:8oH
ぶっちゃけ英語と日本語だけで充分だからねぇ
医学部とかは勝手が違うかも知れんが

102: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:25:52 ID:TcO
>>100
就活で使えるからな

107: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:32:00 ID:36I
大学という遊び場ほんと好き
部室に寝泊まりして酒飲みながら麻雀打ったり毎日が修学旅行やったわ

110: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:33:28 ID:NMR
>>107
ワイもそういう使い方でええと思うんやがなぁ

111: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)13:02:22 ID:TcO
>>107
最高に大学生やな
人生の夏休みよ

112: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)13:10:09 ID:vby
>>107
ワイは大学時代は勉強ばっかりしとって
働き始めたときには鬱になって今バイトで食っとるからこの方がええんやと思うわ
人生はたのしまなあかん

113: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)18:41:19 ID:dac
>>112
わかる

108: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:32:50 ID:UeU
課題を処理する毎日や…

109: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)12:33:15 ID:TEF
>>108
鬱にならない程度に頑張るんやで

【よく読まれている記事】 Powered By 画RSS にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(雑談・VIP)へ