転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1508000288/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)01:58:08 ID:Kl8
ニートが職業だって言ってるような感覚やん





Powered By 画RSS



2: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)01:58:59 ID:Lgv
(日本の)無宗教(の宗教的な同調圧力)

3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:01:06 ID:N8o
宗教的なスタンスを示しているから

4: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:01:51 ID:Kl8
>>3
無宗教という教えを固く信じ込んでる訳やないで

68: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:32:46 ID:ygR
>>4
固く信じこんどるやん

71: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:34:31 ID:Kl8
>>68
えー?ヤハウェが世界作ったと?

23: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:11:30 ID:mxO
>>3
無宗教という教えを固く信じ込んでる訳やないで

5: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:01:54 ID:1mU
何かをまず絶対的なものとして決めて演繹的に物考えてくのが宗教って定義なら
神は存在しないってまず決めるんは明らかに宗教やからなあ

6: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:03:20 ID:1mU
その定義でいくと無神論と不可知論は宗教やね

9: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:04:57 ID:Kl8
>>6
そうかも

65: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:31:02 ID:1mU
仏像壊すのを憚る、死人を墓に埋めて拝む、その程度でも宗教を>>のように定義したらこれらは明らかな宗教的行為なんや

途上国の宗教信仰に原理主義的なイメージあるんやろうけど
実際はイスラム圏のモスク昼間に行ったら大体子供が寝転んでお菓子食べながらゲームしてるで
宗教の世俗化を先進国後進国のベースで二元化すんのもすごく難しい

ただそこまで世俗化しててもイスラム圏の国の人々がイスラム教信仰してるとすると
日本人の仏像に対する敬意とか死者に対する畏敬ってのは十分宗教行為と定義できると思うけどな

7: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:04:09 ID:wCz
神がおるかおらんかなんてわからん
それをどちらかに決めつける時点で宗教ってことやろ

10: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:05:04 ID:mrU
>>7
なるほどしっくりくる

8: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:04:35 ID:jwt
無宗教は無宗教やが
無宗教を主張し始めたらそれは一種の宗教

11: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:06:16 ID:A7O
神がいるかいないかは分からんけど
世界を7日で作ったようなやつはおらん

12: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:06:23 ID:fIm
無宗教でも先祖には感謝して墓参りとか行くやん
もうその時点で神的な何かを信じとるやん

13: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:06:46 ID:mxO
信仰対象


があれば宗教?

14: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:07:40 ID:Kl8
>>13
掟が神様関係なら

16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:08:36 ID:Lgv
>>14
神があれば宗教なんか?

21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:09:32 ID:Kl8
>>16
神仏がどうのこうのってなると宗教じゃない(適当)

20: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:09:23 ID:1mU
>>13
開祖、聖典、聖地が宗教の三大要件みたいなことは言うよなあ

15: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:07:43 ID:w7G
なんやかんや欧米人だって全員が全員週末に必ず教会行くわけじゃないやろ

17: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:08:57 ID:pQi
よく日本なんかは生活の一部に宗教的な(主に神道)ものが混ぜ込まれてるって言われとるな
それを無宗教というなら単に意識してないだけで宗教的やね
全く一切そうゆうことをしない人のほうが目ずらしいんじゃんかろうか

19: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:09:22 ID:o7K
>>17
意識して無いんやから無宗教やんけ

25: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:12:01 ID:Lgv
>>17
そういう日本の異常な宗教事情はよく言われるやね
やから無宗教といえども宗教ってな

29: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:13:15 ID:o7K
>>25
いや無宗教といえども宗教ってのは神を否定する説を強く推すとかそういう事やろ
日本みたいな神様はいてもいなくても知らんよってのは真の無宗教や
言わば消極的無宗教やね

33: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:15:26 ID:Lgv
>>29
神の有無が宗教の定義なんか?

35: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:15:52 ID:o7K
>>33
違うと思うけど

36: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:16:01 ID:Lgv
>>35
どないやねん

37: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:16:13 ID:o7K
>>36

40: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:17:21 ID:Lgv
>>37
>いや無宗教といえども宗教ってのは神を否定する説を強く推すとかそういう事やろ

神の有無やないんか?

41: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:17:36 ID:o7K
>>40
例の一つやけど・・・

45: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:18:57 ID:Lgv
>>41
あなるほど

18: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:09:02 ID:mxO
無宗教
・信仰対象→なし
・掟→なし


うーん

22: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:10:23 ID:w7G
例えば地獄や天国
墓参り
お経やお寺、お坊さんの存在とか

そう言うの自然と受け入れるし、神事関係のイベントは結構参加する日本人がほとんどだし
無宗教無宗教とはいうけどそこまで日本は無宗教じゃなくない??

ワイは全く神なんて信じないし宗教もバカバカしい
だから初詣とかの神事は無論の事葬儀はしないし坊さんも呼ばない
なんて極端な奴はおらんやろ

24: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:11:34 ID:Kl8
>>22
できるだけ安く済ませたいとは思う

26: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:12:18 ID:orL
対象が神じゃなくても
何かを絶対的に信じるよう教育、洗脳されとったらもう宗教みたいなもんちゃうか
昔の日本のお家制度とか

82: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:48:16 ID:aIK
>>26
何かをちんちんに置き換えたら一気にバカらしくなって草

84: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:49:24 ID:Kl8
>>82
かなまら祭?

27: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:12:45 ID:1mU
日本じゃ多分仏教神道以外の宗教を信仰してるってことが宗教やってるってことやで
韓国の儒教以外に対する視点とか中国の道教以外に対する視点と同じや

28: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:13:03 ID:n94
選ばないというのを選んどるだけやで
選ばない理由があるはずや
選ばないを選ぶ宗教ってことやな
分かるやろ?
ワイには分からん

30: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:13:58 ID:w7G
程度の差ってだけやろ
さっきも言ったが外人だってかかさず教会に行くわけやないやろ

実際一般的にはそこまで変わらないんじゃない?
信じるとか信じないとかじゃなくて、
隣人を愛せよとか正しく生きよとかそう言う教えは間違った事は言ってないしみたいな

一種の伝統みたいな、つまり日本人がやってる程度の関わりちゃうんか

31: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:14:48 ID:fIm
無宗教というか宗教なんか全く意識してないんやが親は学会員で神社に初詣行くし旅行行ったらお寺やら神社やらにお参りして写真撮らせてもらったりするで

32: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:15:00 ID:w7G
信じるかはともかくいいこと言ってるし
代々受け継いできたから

みたいなもんじゃないんか、現代の外人だって日本と同じで

34: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:15:38 ID:Kl8
神社仏閣、寺院はすこすこ

38: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:16:27 ID:iGd
御墓参りも初詣も慣習であって宗教ではないと思うけどなあ
初詣行っておみくじひくのもディズニーランド行って遊ぶのも気持ち的に変わらんし

39: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:17:08 ID:w7G
>>38
今や外人だって大抵そうなんじゃないの?
イスラムは知らんが

43: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:17:53 ID:iGd
>>39
じゃあ外人が無宗教に寄って来てるって考え方はないんか?

46: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:19:04 ID:w7G
>>43
ガチのガチで信じてるバカは先進国にはもうほとんどおらんやろ
信じる信じないじゃなくて文化みたいなもんでしょ先進国の宗教なんて

つまり日本と変わらん

48: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:19:51 ID:o7K
>>46
ガチのガチで信じてる奴なんて後進国でもガイジ扱いやぞ
宗教ってそういう事じゃ無いやん

49: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:19:56 ID:Kl8
>>46
そんな感じやろうな

47: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:19:07 ID:fIm
>>38
これ
世界中結構そうやと思うけど宗教的な行為とか教えって生活に根付いてるから切っても切られへんとこあるから一概に無宗教と言ってもどこからどこまでが無宗教という定義に入るかわからん

42: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:17:39 ID:w7G
後進国はともかく、先進国は大抵もはや日本と同じで慣習化してるんじゃないんか?

44: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:18:39 ID:1mU
頻繁に宗教施設に行くから信仰が強いってのは定義がズレる
礼拝所を想定してない宗教なんかいくらでもあるし
イスラム教だって信仰は個人の心の中の問題でモスクはただの集会所の側面が強い

50: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:20:11 ID:Lgv
生活が豊かになって宗教に頼るほど精神的に困窮してない

51: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:20:15 ID:1mU
慣習化してると宗教じゃないとしてしまうと
世界中ほとんどの宗教行事は慣習化してる
後進国のバリ島のヒンドゥー教祭祀は慣習じゃないんか?

53: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:21:33 ID:Lgv
>>51
明確な線引きは難しいって話やな

52: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:21:25 ID:w7G
つまるところ現代の宗教は信じる信じないじゃなくて文化って事でFAやろ
信じる信じないで考える奴はバカって事や

54: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:22:42 ID:o7K
>>52
何かお前のノリ怖いわ
ずっと何かに怒ってるみたい

64: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:30:45 ID:3dW
>>52
アメリカは義務教育でID論とかいうキリスト教を補完する説を教えたろ!みたいな議論をやっとるけどな
お前が考えとるほど先進国ってのは宗教を軽く考えとる訳ちゃうと思うで、日本が雑過ぎるだけや

65: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:31:02 ID:1mU
>>52
文化と宗教と慣習の違いをどう捉えるかにもよると思うけど

55: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:22:51 ID:Kl8
マヤ、アステカとかって生贄しまくってたけど
当時基準だと普通だったんかな

58: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:23:56 ID:m8W
>>55
当時生け贄になることは大変な名誉だゾ
あとマヤは実は生け贄をほとんどやってないゾ

61: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:29:04 ID:Kl8
>>58
生贄に選ばれた男は美女やらご馳走やらを色々充てがわれるとか羨ましい
マヤの生贄少なかったんだ…

56: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:22:59 ID:w7G
死んだ人を惜しんでせめて安らかにとお祈りする

これも宗教的行為だけど、宗教信じてるんですか?とかそんな話じゃないじゃん
信じる信じないじゃない

65: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:31:02 ID:1mU
>>56
文化と宗教と慣習の違いをどう捉えるかにもよると思うけど

57: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:23:17 ID:fIm
というか日本は天皇の誕生日とかいう宗教の権化みたいな祝日あるやんけ

59: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:24:16 ID:Lgv
>>57
休みになるならええやん
ワイんとこは関係ないけど

60: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:24:41 ID:iGd
>>57
ワイの学校も休みにならん

62: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:30:11 ID:Kl8
>>57
天皇って神道の大司教みたいな立場?

72: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:35:30 ID:HJW
>>62
天孫降臨で調べてみ

74: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:41:42 ID:Kl8
>>72
ワイの低い知能じゃ難しいンゴ

63: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:30:43 ID:okg
ワイはどの神も否定せず信じもしない無宗教者や
ワイも教徒なんか?

69: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:33:59 ID:HJW
ジャンル分けの根底の話をしてるだけやろ

73: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:37:26 ID:m8W
無宗教と無神論は別物定期

76: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:43:29 ID:HJW
>>73
そんな定期あるんか

75: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:43:25 ID:aIK
無宗教「神はいませんよ教です」

こう考えたら楽じゃない?

77: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:44:22 ID:m8W
>>75
無宗教は別に神を否定するもんやないぞ

78: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:44:56 ID:fIm
>>75
それは無神論やろ

79: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:45:44 ID:aIK
無宗教「無宗教教です」
こうか

81: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:46:30 ID:HJW
>>79
何かの教義があればそうやろな

80: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:46:21 ID:3dW
キリストにしろイスラムにしろそれでメシ食っとる人間は一定数おるけど無宗教や無神論をネタにメシ食っとる人間はおらんのとちゃう?

83: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:48:25 ID:HJW
>>80
調べれば無宗教向けの葬儀とかあるんちゃうか

85: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)02:50:30 ID:1mU
共産党下で建前上無宗教じゃないとアカン中国では道教以外の宗教信じてないことが無宗教やし
国家神道の反省から宗教に悪いイメージ埋め込まれた日本も似たようなもんなんやろな

87: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)04:22:44 ID:q6A
宗教かどうかは何とも言えんが無宗教も能動的なら信仰の1種ではあるな

【よく読まれている記事】
東南アジア人の彼女をマッマに紹介した結果wwww
DQN「立ち入り禁止?遊泳禁止?知るかよウェーイww」
嫁が専業主婦ツライって言うから仕事辞めてきた
フィリピーナと結婚した結果……
友達とふざけてココイチ10辛にデスソース入れて食べた結果
Powered By 画RSS にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(雑談・VIP)へ