転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556308441/
【よく読まれている記事】
メルカリで原価3000円のもんが78000円で売れた
【朗報】妊活本、ほぼエロ本
校長「私の昔の話をしましょう」←誰が興味持つんだよ
女から見てモテる男の特徴書いてく
黒髪の女ってダサい?
彼氏が前科持ちだった
【悲報】俺氏、クライアントへのメールでやらかし無事死亡
【閲覧注意】薬で脳みそ溶けてる人間怖すぎぃぃぃぃ
風俗嬢と付き合ったら最悪だった
国際結婚したけど、質問ある?
彼女「生理が来ない」
タワーマンション高層階に住んでる奴wwwww
【闇深】「リア充アピール代行」とかいうSNS地獄wwwwwww
フィリピーナと結婚した結果……
高校教師だけど人間に絶望してるwwwwwwwwwwwwwwwwww
娘が明日嫁に行くんだが…
【闇深】29歳の俺が婚活した話
【悲報】ワイの彼女、マッチングアプリを始める
【悲報】俺イケメン、女上司に脅される【速報】
手間なし副業で楽して稼いだ結果wwwwww
1: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)04:54:01 ID:t3O
RPGなら1日3食は何か食わんと倒れるし料理もパーティの人数分現実と同じくらい作る時間かかるし
トイレにも行かなアカンし体力の回復も食べ物や絆創膏使ってもすぐには回復せん
ゲームにリアルを要求するならグラフィック以外もリアルにしろやって思う
トイレにも行かなアカンし体力の回復も食べ物や絆創膏使ってもすぐには回復せん
ゲームにリアルを要求するならグラフィック以外もリアルにしろやって思う
2: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)04:54:35 ID:jKD
ありそう
3: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)04:54:36 ID:GQj
3食食う必要ないや、
4: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)04:55:12 ID:gAI
スペランカー並みに死にそう
6: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)04:55:37 ID:t3O
>>4
もちろん自分の身長以上の高さをジャンプするなんて言語道断や
もちろん自分の身長以上の高さをジャンプするなんて言語道断や
5: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)04:55:13 ID:t3O
走り続けたらスタミナが切れて走れなくなるし
どんなにHPが満タンだろうが疲労がたまってるなら休まんとアカンし
どんなにHPが満タンだろうが疲労がたまってるなら休まんとアカンし
7: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)04:56:18 ID:t3O
扱える武器や防具も本人の筋力や体力を考慮せんと扱えんようにせなアカンな
8: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)04:56:29 ID:pQF
分かっててもやらないんやろなー
飯と水分が必要なゲームならやるけど
正直それだけで面倒くさいし それ全部となると凄いことになるで
飯と水分が必要なゲームならやるけど
正直それだけで面倒くさいし それ全部となると凄いことになるで
12: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)04:57:31 ID:t3O
>>8
リアルさを表現できないゲームはクソとか言う意見に真っ向反対したる
リアルさを表現できないゲームはクソとか言う意見に真っ向反対したる
9: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)04:56:43 ID:Ssp
そんならもう現実生きたらいいやん
11: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)04:57:23 ID:jKD
>>9
いくらリアルと言えどゲームの中ならモテることだって出来るんやぞ
いくらリアルと言えどゲームの中ならモテることだって出来るんやぞ
12: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)04:57:31 ID:t3O
>>9
リアルさを表現できないゲームはクソとか言う意見に真っ向反対したる
リアルさを表現できないゲームはクソとか言う意見に真っ向反対したる
10: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)04:57:14 ID:GQj
てか現実に近づけすぎたゲームは面白いのか?
グラフィックが現実感あって、それなのに世界は空想の世界だってのが楽しいんじゃ
グラフィックが現実感あって、それなのに世界は空想の世界だってのが楽しいんじゃ
14: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)04:58:22 ID:t3O
>>10
でも世の中見た目が現実の人っぽけりゃリアルや現実みたいや言うやからが多いねん
片腹痛いわ
でも世の中見た目が現実の人っぽけりゃリアルや現実みたいや言うやからが多いねん
片腹痛いわ
16: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:01:09 ID:GQj
>>14
そらグラフィックの問題やからな
モンハンみたいな世界がまるで現実にあるかのようなグラフィックならリアルって思うやろ
でも人間の性能まで現実にする必要性はないんや
それはただのクソゲー要素
そらグラフィックの問題やからな
モンハンみたいな世界がまるで現実にあるかのようなグラフィックならリアルって思うやろ
でも人間の性能まで現実にする必要性はないんや
それはただのクソゲー要素
22: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:03:10 ID:t3O
>>16
まあ早い話リアルなグラフィック至上主義な奴が嫌いなんや
まあ早い話リアルなグラフィック至上主義な奴が嫌いなんや
13: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)04:58:20 ID:pRG
今目の前にある世界見てみろ
クソゲーやんけ
クソゲーやんけ
15: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)04:59:36 ID:t3O
>>13
けどゲームをする声のデカい奴はゲームにそのクソゲーを要求するんやで
おかしいと思わん?
けどゲームをする声のデカい奴はゲームにそのクソゲーを要求するんやで
おかしいと思わん?
17: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:01:27 ID:HcN
スカイリムでMOD使えばほぼ全部できるぞ
18: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:01:38 ID:t3O
魔法を使うってんなら呪文を1から入力したりマイク機能で喋らんと発動せえへんし
魔法陣が必要なら画面に綺麗に魔法陣を書かないと発動出来んようにせなな
MPさえあればあっさり出せるなんてリアルやないやろ
魔法陣が必要なら画面に綺麗に魔法陣を書かないと発動出来んようにせなな
MPさえあればあっさり出せるなんてリアルやないやろ
19: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:01:58 ID:C2O
装備にも税金がかかり未納状態が続くとあらゆるサービスが止められる
20: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:03:08 ID:GQj
詠唱破棄くらい出来るやろ
21: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:03:10 ID:pQF
イッチが求めるものに一番違いものは何や
23: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:03:14 ID:fbF
なんでこの世界のルールに従わなきゃあかんねん
ゲームの世界なら食わんでもええし人数分の料理も手早くできるし身長以上にジャンプできるんやぞ
ゲームの世界なら食わんでもええし人数分の料理も手早くできるし身長以上にジャンプできるんやぞ
24: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:03:56 ID:C2O
最も優先されるフェーズが税金の支払いで
複雑な仕組みの保険に加入しないと冒険にでれない
複雑な仕組みの保険に加入しないと冒険にでれない
25: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:04:43 ID:fbF
見た目がリアルだからこそその違和感ある世界に溶け込みやすくなるやんけ
26: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:05:11 ID:GQj
ならホライズンゼロドーンやればええんや!
28: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:06:09 ID:t3O
>>26
トイレ要素もあるのかぞ?
トイレ要素もあるのかぞ?
36: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:09:45 ID:GQj
>>28
あっ…
ならARKならなんとか…
あっ…
ならARKならなんとか…
27: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:05:35 ID:t3O
グラフィックがリアルじゃないゲームは全てクソ言うような奴らが嫌いなだけなんやすまんな
29: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:07:27 ID:C2O
魔法のオーブや転移魔法や精霊王の宝玉とは別に国を跨ぐ場合はパスポートと身分証、ビザ、税関証明書が必要
30: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:07:51 ID:t3O
同じ食べ物ばかり食べてたら栄養偏って不健康になるから
健康的な食事を選ぶ必要もあるゲームとか
健康的な食事を選ぶ必要もあるゲームとか
31: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:08:30 ID:gAI
陰キャは魔術の詠唱をいちいち口に出す
真の陽キャは5節くらいすっ飛ばして禁忌呪文を初見で唱える
真の陽キャは5節くらいすっ飛ばして禁忌呪文を初見で唱える
32: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:08:33 ID:t3O
料理機能あるゲームなら食材や作った料理に賞味期限を設けるんや
33: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:08:43 ID:C2O
重量制限がシビア重いほど移動速度ダウン超過で死亡
34: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:09:11 ID:t3O
モンスター倒せばお金が手に入る?甘えるな
金がほしけりゃ働くんや
金がほしけりゃ働くんや
38: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:11:15 ID:C2O
>>34
モンスターを倒すたびに産廃業者に引き渡す費用がかかる大きなモンスターであったり有毒なモンスターは別途追加料金がかかる
モンスターを倒すたびに産廃業者に引き渡す費用がかかる大きなモンスターであったり有毒なモンスターは別途追加料金がかかる
35: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:09:36 ID:xJj
最近のグラ向上主義はなぁ
ゲーム感薄れるしリアルには遠いしで不気味の谷みたいなことが起きとる
ゲーム感薄れるしリアルには遠いしで不気味の谷みたいなことが起きとる
39: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:11:26 ID:t3O
>>35
モーションキャプチャーでやったんやなって感じの演劇みたいな動きやったり
逆にモーションキャプチャー使ってないと動きにメリハリがなくて人形以下の動きしてたり
それでも見た目が人に近けりゃリアルやリアルや!!ってアホかと
モーションキャプチャーでやったんやなって感じの演劇みたいな動きやったり
逆にモーションキャプチャー使ってないと動きにメリハリがなくて人形以下の動きしてたり
それでも見た目が人に近けりゃリアルやリアルや!!ってアホかと
37: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:11:06 ID:SJK
グラよりも表現のほうが大事だよな
40: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:11:29 ID:pQF
それでイッチが求めるものに一番近いのは何なの?
41: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:11:56 ID:t3O
>>40
牧場物語とかやな
牧場物語とかやな
42: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:12:33 ID:pQF
>>41
ぼwぼwぼw牧場物語wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぼwぼwぼw牧場物語wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:12:57 ID:t3O
>>42
あれをもっと現実的にしてほしい
あれをもっと現実的にしてほしい
45: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:13:05 ID:pQF
>>44
せやね…www
せやね…www
43: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:12:42 ID:C2O
私有地に入るたびに裁判が発生
46: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:13:15 ID:HKe
>>1
いや思わねえわ
リアルなグラフィックでご都合主義で遊びたいってのがゲームなんだわ
トイレや飯とか面倒なだけのゴミ要素だわ
大体リアルだってトイレの時間が惜しいからボトラーとかが居るんだろうが
いや思わねえわ
リアルなグラフィックでご都合主義で遊びたいってのがゲームなんだわ
トイレや飯とか面倒なだけのゴミ要素だわ
大体リアルだってトイレの時間が惜しいからボトラーとかが居るんだろうが
47: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:13:29 ID:SJK
牧場物語こそ現実に近づけてはいけないゲームだろ
48: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:13:48 ID:GQj
>>47
ほんこれ
ほんこれ
50: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:15:47 ID:t3O
FF15を見た目がリアルだから面白いゲームや、とか言う奴が嫌いや
面白いゲームってのは見た目1つで語るもんやないんや
面白いゲームってのは見た目1つで語るもんやないんや
51: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:16:17 ID:GQj
MHW見た目リアルやし
前作より動きやすくなったし面白いゲームや
前作より動きやすくなったし面白いゲームや
53: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:17:20 ID:t3O
>>51
その前作より動きやすくなったってのは見た目でわからん部分やろ?
見た目リアルやから面白いて短絡思考が嫌いなんや
その前作より動きやすくなったってのは見た目でわからん部分やろ?
見た目リアルやから面白いて短絡思考が嫌いなんや
54: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:17:36 ID:GQj
>>53
せやな
グラだけ褒める奴はワイも嫌いや
せやな
グラだけ褒める奴はワイも嫌いや
52: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:17:01 ID:Dzs
リアルにいきたいならゲームなんかやらなくていいだろ
空想にいきたいからゲームやるんやぞ
空想にいきたいからゲームやるんやぞ
55: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:18:33 ID:HKe
見た目がリアルだから面白いなんて言ってる奴見たことないわ
また己の闇が生み出した存在しない敵か
また己の闇が生み出した存在しない敵か
59: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:20:30 ID:t3O
>>55
見た目がリアルじゃないから遊ぶに値しないみたいな奴と一緒に含めて言ったつもりや
見た目がリアルじゃないから遊ぶに値しないみたいな奴と一緒に含めて言ったつもりや
56: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:18:41 ID:C2O
野菜や果物はあんな簡単に育たない農協や周囲の農家と衝突しながら
こんなはずではなかったのにと思いながら自然災害や病気、害虫の食害から守りやっとの思いで実らせた作物を窃盗されハクビシンに食い荒らされ赤字になり規格を満たした作物を二束三文で卸され貧困に喘ぎながらも毎朝日の出前に起きて仕事をする牧場物語みたいか?
こんなはずではなかったのにと思いながら自然災害や病気、害虫の食害から守りやっとの思いで実らせた作物を窃盗されハクビシンに食い荒らされ赤字になり規格を満たした作物を二束三文で卸され貧困に喘ぎながらも毎朝日の出前に起きて仕事をする牧場物語みたいか?
57: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:18:53 ID:uXA
めちゃくちゃやれるのがゲームの利点なのに
リアルがどうこう言い出す層は
頭の固いつまらない人間や
リアルがどうこう言い出す層は
頭の固いつまらない人間や
58: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:19:04 ID:t3O
オクトパストラベラーをリアルや無いからクソゲー言う奴が身近におってな…
あんな面白いゲームを見た目1つでしかもリアルがどうとか言うから腹たったんや
あんな面白いゲームを見た目1つでしかもリアルがどうとか言うから腹たったんや
60: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:21:10 ID:t3O
個人の好みで言うならともかく世界の常識みたいにリアルリアル言うのが我慢ならん
61: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:21:57 ID:SJK
ゲームを総合的に評価せずに「グラが悪いから…」って言い出す人間なんてゲハ民ぐらいや
66: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:25:51 ID:t3O
>>61
でも身近に結構いたりする…
Twitterで少しゲームの会話するとリアルがどうの言い出す奴が結構な確率で出てくるゾ
でも身近に結構いたりする…
Twitterで少しゲームの会話するとリアルがどうの言い出す奴が結構な確率で出てくるゾ
62: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:22:01 ID:zVJ
うんこタイムは面白そうフィールドとか街が
うんこだらけになる 放置するとクソまみれ
うんこだらけになる 放置するとクソまみれ
64: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:23:47 ID:t3O
>>62
エチケット袋用意しないと行政から指導されるゾ
エチケット袋用意しないと行政から指導されるゾ
65: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:24:32 ID:zVJ
戦闘中に便意がマックスやとケツ周りが茶色になる
67: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:26:16 ID:HKe
戦闘機のパイロットはオムツをしてるらしいからそれはリアルじゃない
68: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:27:41 ID:t3O
>>67
オムツの種類で品質を変えた方がよりリアルやな
オムツの種類で品質を変えた方がよりリアルやな
69: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:27:55 ID:uXA
リアルに近づけてゲームが面白くなるなら
どんどん近づければいいと思う
だけど明らかにユーザーが喜ばないような
要素まで追加してしまっては
面白いゲームをつくるっていう根本的な考えから
大幅にズレてしまうのでは?
どんどん近づければいいと思う
だけど明らかにユーザーが喜ばないような
要素まで追加してしまっては
面白いゲームをつくるっていう根本的な考えから
大幅にズレてしまうのでは?
70: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:28:59 ID:t3O
>>69
リアルでなくてもつまらねーゲーム作ってるところも大量にあるし…
リアルでなくてもつまらねーゲーム作ってるところも大量にあるし…
71: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:30:26 ID:uXA
>>70
考えが極端になったらアカンねん
誰も喜ばないような要素まで追加してしまっては
それは良いゲームではないしただの自己満や
考えが極端になったらアカンねん
誰も喜ばないような要素まで追加してしまっては
それは良いゲームではないしただの自己満や
73: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:32:37 ID:t3O
>>71
FF15のおにぎりのポリゴン数が巨大なボス以上だとか
カップヌードルコラボとか完全に自己満よな
FF15のおにぎりのポリゴン数が巨大なボス以上だとか
カップヌードルコラボとか完全に自己満よな
72: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:31:03 ID:Zex
敵にビビる主人公とかは嫌だな
74: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:33:32 ID:t3O
>>72
ズボンのゴムが切れて買い物が出来ないって要素があるゲームなら知ってるで
ドラクエ11って言うんやけど
ズボンのゴムが切れて買い物が出来ないって要素があるゲームなら知ってるで
ドラクエ11って言うんやけど
75: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:33:46 ID:HKe
まあただのシミュレーターになってしまうな
76: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:34:06 ID:xJj
steamで探せばありそう
77: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:35:08 ID:Zex
睡眠時間をリアルに再現しました
嫌だろこんなのは
嫌だろこんなのは
78: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:36:30 ID:HKe
睡眠時間ってほど極端じゃないけどソシャゲのスタミナはそれに近い気がする
80: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:37:06 ID:t3O
>>78
金払えばスタミナ回復なんてリアルやないよな
スタミナ回復したいならちゃんと時間かけな
金払えばスタミナ回復なんてリアルやないよな
スタミナ回復したいならちゃんと時間かけな
79: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:37:01 ID:Ed2
現実世界は超画質らしいが
まったく写真を撮りたくならない
まったく写真を撮りたくならない
81: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:39:44 ID:Zex
質感に関しても何でもかんでもリアルにして良いもんでもないけどな探偵ピカチューとかポケモン全体がキモいし
82: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:41:16 ID:t3O
>>81
面白いかは別としてある意味突き抜けてるよな海外のリアルは
面白いかは別としてある意味突き抜けてるよな海外のリアルは
83: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:43:03 ID:fPY
エロゲに関して言えばリアル寄りの方が好みだ
90: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:49:24 ID:xuR
>>83
いうほど生でやって女妊娠させて責任とって言われて中絶費用の20数万円を親に泣きつき世間から白い目で見られて自責の念にかられて現実逃避のオナニーに興じるエロゲーやりたいか?
いうほど生でやって女妊娠させて責任とって言われて中絶費用の20数万円を親に泣きつき世間から白い目で見られて自責の念にかられて現実逃避のオナニーに興じるエロゲーやりたいか?
91: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:50:33 ID:fPY
>>90
まず生でやりまくるのがリアルじゃないし
まず生でやりまくるのがリアルじゃないし
84: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:44:53 ID:FUq
途中でやめられないぞ
85: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:45:20 ID:Zex
今VRで匂いまで再現出来たりするらしいけど
例えばエロゲーで女性器の匂いとかまで再現されたら萎えるやろ
例えばエロゲーで女性器の匂いとかまで再現されたら萎えるやろ
86: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:46:03 ID:Zex
リアリティ求めるにも限度がある
87: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:46:31 ID:i2J
リアル人生ゲームみたいなのないんかな?
89: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:48:09 ID:OLO
>>87
今の自分でおK
今の自分でおK
88: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:48:02 ID:fPY
ああそう言うんじゃなくてストーリーの方
非処女のほうが断然好き
非処女のほうが断然好き
92: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:52:57 ID:fPY
でもそういう物語があっても良い
93: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:54:45 ID:OLO
今後のゲームが進化するとして
刺された痛みが伝わるとか嫌やろ
刺された痛みが伝わるとか嫌やろ
94: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:55:49 ID:F5L
何日も何も起きないゲームが一番リアル
95: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)05:55:55 ID:Hb3
ゲームの中に入ってもスレ立ててそう
96: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)06:11:08 ID:OuW
ワイはグラが良いから神ゲーって言う評価は別にええと思うわ
グラが悪いから糞ゲーって言われるんは気になるけど
グラが悪いから糞ゲーって言われるんは気になるけど
97: 相反するインキュベーター◆d1bIho9adc 平成31年 04/27(土)06:13:58 ID:vNK
ここまでは必要なリアリティ、ここからは必要かロマンなんて線引き人それぞれだから難しい問題よね
98: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)06:16:11 ID:mRv
魔法も無いし魔物もいない
何を目的に生きればいいか分からずみんなと同じように働いて、みんなと同じように人生を振り返りながら死ぬんだ
何を目的に生きればいいか分からずみんなと同じように働いて、みんなと同じように人生を振り返りながら死ぬんだ
【よく読まれている記事】
メルカリで原価3000円のもんが78000円で売れた
【朗報】妊活本、ほぼエロ本
校長「私の昔の話をしましょう」←誰が興味持つんだよ
女から見てモテる男の特徴書いてく
黒髪の女ってダサい?
彼氏が前科持ちだった
【悲報】俺氏、クライアントへのメールでやらかし無事死亡
【閲覧注意】薬で脳みそ溶けてる人間怖すぎぃぃぃぃ
風俗嬢と付き合ったら最悪だった
国際結婚したけど、質問ある?
彼女「生理が来ない」
タワーマンション高層階に住んでる奴wwwww
【闇深】「リア充アピール代行」とかいうSNS地獄wwwwwww
フィリピーナと結婚した結果……
高校教師だけど人間に絶望してるwwwwwwwwwwwwwwwwww
娘が明日嫁に行くんだが…
【闇深】29歳の俺が婚活した話
【悲報】ワイの彼女、マッチングアプリを始める
【悲報】俺イケメン、女上司に脅される【速報】
手間なし副業で楽して稼いだ結果wwwwww


コメントする