転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609773727/
1: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:22:07 ID:LjA
商売なんだから客の不満なんて知らんって言うのは違うんじゃね?









2: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:23:35 ID:Et7
そりゃ顧客の不満の改善が利益になるならやるよ
利益相反なら客の不満なんて無視するよ

3: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:24:22 ID:LjA
例えばクーポン券
企業は新規顧客が欲しいから割引をしてでもリピーターを増やしたい
損得で考えた合理的な戦略という一面で

常連客からしたら正規の金額を払わない癖に混んでて使いづらい
しかも常連には特にメリットは無いってなる
この不満は解消した方がいいでしょ

8: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:30:58 ID:3RK
>>3
これ我慢してもらうしかなくね
常連にはポイントカードとかしか

4: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:26:15 ID:LL5
消費者のくせに企業側に立ちたがるのなんなんやろな

6: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:27:55 ID:LjA
>>4
それな
しかも企業側からしたら顧客の不満なんてどーでも良いってスタンス

7: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:29:57 ID:Et7
>>4
イチ消費者と企業なら圧倒的にイチ消費者は不利な立場
イチ消費者がより合理的なお得な行動を取るためにには企業側の都合を考えて立ち回る方がいいからだと勝手に理解してる

5: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:27:19 ID:kLl
企業側に立ってるんじゃなくてお前の逆に立ってるんやで

9: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:30:59 ID:MBZ
企業側の考えなんて極秘が当たり前やから一般人がわかるわけないのにな
社員は知ったかしてる消費者見て苦笑いしてそう

10: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:32:21 ID:LjA
>>9
それ
めっちゃそう思う
消費者としての立場なら利用してればわかるけど
会社側の都合なんて予想しかできん
なのにまるで見てきたかのように話す

実際その不満を感じている戦略が効果があるのかすら消費者にはわかんねえのにな

11: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:34:01 ID:Et7
例えばクーポンの例で言えば、店側は新規顧客を開拓しないとまずい状況。もしかするとこのままじゃ潰れてしまうかもしれない。経営状況が良くないとコストカットのために品質を落とすかもしれない。
常連は自分もクーポン使うか、他の店を探すかを選択した方がいい。

13: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:35:50 ID:LjA
>>11
新規顧客は一定数取り入れる必要性は常にあるから多少はわかる
だが常連に対して不便を感じさせるならフォローは必要だと思う

17: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:37:43 ID:Et7
>>13
常連を大事にするってのは長期的にみれば企業側からもとても大切だからイッチも間違っていないね

18: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:37:58 ID:Mei
>>13
ビジネスモデルの問題なんちゃうのか

売上や利益に占める割合が新規開拓が重要ならそっちに
ふるわけで

23: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:40:18 ID:LjA
>>18
これで思い出したけど、飲食店って回転率が重要になってくると思うんやが
回転率の悪い戦略を使ってて
実際は利益下がって来てるのに、企業側に立ってうまくやってるみたいな事言う人おったりするよな
あれは本気で謎

26: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:42:53 ID:Et7
>>18
確かに
その会社がどういった指標を重視するかだな
飲食でも株式会社なら基本的に利益の拡大を目指すけど、個人経営とかだと常連の顧客満足度を目指すとかの傾向はあるかも

30: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:45:47 ID:Mei
>>26
中期計画上のCSやPLの目標値をどの辺に定めるかいう話やと
思うんよね  5年で売上100億円まで急成長とかいうなら
どかんどかん投資かけてなんだったら国際展開も視野にいれてやらんといかんやろし

一方で上場がゴールじゃないっていう考え方の会社も増えてきてるから
雇用確保とかSDGs貢献とかに投資したいいう機関投資家も増えてくと思う

39: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:51:34 ID:Et7
>>30
ニキ経済経営学に詳しそうやな

40: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:51:54 ID:LjA
>>39
株やっとるんやないんけ?

44: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:53:58 ID:Mei
>>39
仕事で会社で事業開発のリーダーやってるだけで
学問としての経済学や経営学の知識はカスみたいなもんやで

49: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:55:46 ID:Et7
>>44
はえーそれなりの立場やから基礎教養があるんやろうね

51: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:57:14 ID:Mei
>>49
基礎教養とかもないけどそういう環境に行けって命じられてやってるうちに
会社辞めて独立とかも考え始めるようになった

一介の技術屋やってた3年前の自分が知ったら今の自分が頭おかしなったんかと思うと思う

12: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:34:17 ID:LjA
例えば安い時しか来ない客の要望ばかり取り入れて
高くても利用するリピーターの要望は無視

これちょっとおかしくね?って消費者の立場だと感じてしまうわけよ
でも安いほうが得するからって勝手に企業の考えをでっちあげて企業側に立つ
なんやこりゃ?

16: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:36:29 ID:Et7
>>12
その状況は経営が本当にヤバい店だよ。
固定費稼ぐために、単価と利鞘を下げてでも売り上げ立てて一時的にでも延命したい場合じゃないかな。
昔バイトしてた店がそんな感じやったわ

20: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:38:24 ID:LjA
>>16
逆に言うと常連に不満をもたせる戦略をするのは
もう終わってるってことかいな

正直新規顧客獲得の方に比重を置いてると、安いから集まる→安くないと人が来ない→薄利多売→オーバーワークでブラック化
ほんで働く人がいなくなって回らなくなるって流れが多いと思うんやがな

22: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:40:00 ID:Mei
>>20
常連が優良顧客とは限らんもんなあ

日本はゲーム大国やと思ってたけど 今や海外のメーカーからしたら
日本のゲームのユーザーはネガティブなことばっかり言うし
お金もろくに落とさんから日本からのレビュー拒否されたりしてるそうやないの

24: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:41:45 ID:LjA
>>22
確かに一理あるな
ただその場合の優良顧客ってネガティブな事を言わずに定期的に買ってる客やと思うが
そう言う人にとって快適性を維持せんことって往々にしてあると思う

25: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:42:06 ID:LL5
>>22
なお海外でもネガティブな意見が増えている模様
単純に目が肥えてるかどうかの問題だっただけやね

28: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:44:45 ID:YF0
>>24
優良顧客ってのは金を使う客や
そういう人がいればそういう人を優遇するだけでなんとかなる
そうせんのは優良顧客がおらんからや

31: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:46:14 ID:LjA
>>28
金を使ってても優遇なんてまずないんだよなぁ
例えば一般顧客の10倍の消費をしていても
会社の利益でいえば1%も無いわけで
たかがその程度で優遇とかあるわけないやんw
みたいな扱いになる

33: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:48:06 ID:Mei
>>31
中国の会社だけどアリババと正面切って戦ってる
Pinduoduoのビジネスモデルは面白いよ

どーんと買う客を自ら作り出すことによってどんなものでも
安く買える交渉をしてしまうEコマース会社 どんどん拡大してる

34: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:48:25 ID:YF0
>>31
買い上げ金額に応じたポイント付与なんかどこでも普通にやっとるが

36: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:49:27 ID:LjA
>>34
ポイントは平等な割引やろ

37: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:49:56 ID:YF0
>>36
買い上げ金額に応じて付与率が変わる

38: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:51:05 ID:LjA
>>37
そこまで行ってたらええんやけどな
でも天井低すぎたりするからなんとも言えんな
月1万でも10万でも率あんま変わらんとか

14: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:36:00 ID:Mei
イッチ言うこと正論やけど
イッチが正しかったらその会社がつぶれていくだけやから

15: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:36:25 ID:YF0
ガイジ顧客のでかい声で自分に対する優遇なくなったら損やん
顧客じゃなくて政府やが大手キャリアの機種代負担なくなったのとか余計な口出しによる弊害の一種の例やし

19: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:38:21 ID:HWd
マーケティング論の基本で考えるなら
クーポンで呼び込んだ新規客のうち最低でも2%がリピートしてくれたら成功やからな

21: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:39:19 ID:yyX
>>会社側の都合なんて予想しかできん
>>なのにまるで見てきたかのように話す

こんな風に言っとるのに自分は特例なのかそれに当てはまらないかのよう雄弁なイッチは滑稽やで

27: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:44:33 ID:LjA
個人的に思うのは新規獲得ばっかで逃さない戦略が弱い
客が増えた場合の人員確保が全然できていない
って流れのとこが意外と多い気がするがなぁ
あれもあれでどうなんやろな

29: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:45:29 ID:YF0
>>27
それは単純に経営者の無能さが原因

35: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:49:22 ID:Et7
昔飲食で働いてた経験で言うと、優良顧客ってのは空いてる時間に来てくれて無茶な注文しない常連さんだな

鍋屋だったけど、夏場も来てくれてありがたかったのでサービスとかしまくったわ

43: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:53:09 ID:Mei
従業員にとっての優良顧客と
経営者にとっての優良顧客は切り分けて考えた方がええんちゃうけ

>>35
の方の言うてることはよくわかるけど
サービスしまくるいうのが利益が減る行為なら常連さんは
経営側にとってはありがたい客かどうかは変わるやろうから

46: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:54:06 ID:Et7
>>43
すまんその通りやな
当時は従業員の立場で語ってたわ

48: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:55:29 ID:Mei
>>46
経営者側の視点で考えても大事な指摘なんやろなあと思うで
従業員のアイドルタイム(手がすく時間)に気持ちよく来てくれる顧客を増やすにはどうすればええかいうのは

50: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:57:06 ID:LjA
>>48
経営者的目線だと従業員がフルスロットルで隙間なく働くことがお得感あるけど
現場からすると状況に対応できるように常に余裕がある、つまり手が開いてる人がいるほうが理想的だったりする
この溝はなかなか埋まりづらいと思うわ

52: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:58:50 ID:Et7
>>50
そうかな?同時学生バイトのワイでも暇すぎるのはつらいしやりがいもないし、早上がりさせられて給料減るからそこそこ忙しい方が嬉しかったで

53: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)01:00:40 ID:LjA
>>52
あくまでそこそこやろ?
あとバイトだとある程度仕事がし続けるんやろうけど
社員だとフルスロットルで仕事ピチピチの状態でも新しく仕事が入ってくるってのがあるから
急ぎの仕事が入ってきた時に動ける余裕が欲しいと思うんやわ
客の対応も余裕がないとじっくりできんし

60: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)02:00:47 ID:C9r
>>50
フルスロットル理論の結果がいまの経済な気が・・・

41: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:52:23 ID:Et7
>>1
イッチは何屋さんをそもそも想定してるん?

42: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:53:06 ID:YF0
>>41
イッチの例にありがちなのは無能な個人経営やチェーンの飲食店やな

45: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:54:04 ID:LjA
>>41
ワイの中では色々やけど
取り敢えずわかりやすい飲食想定して話してはいる

47: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:55:23 ID:LjA
従業員としてのありがたい状況は
客が来ない事だったりするからあれやな

54: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)01:02:00 ID:LjA
あと意見が分かれそうやが
客の立場としても、常に全員が忙しそうなお店ってのは利用しづらい

55: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)01:05:24 ID:Mei
イッチの言う通り飲食業(外食)やってくなら
直接お客様と接する現場の人事配置とか最重要項目やろな

ただ 今後日本の会社も正社員は職務記述書を書いて契約で
ってやるところが増えていくやろから その辺も経営の腕の見せ所になるんちゃうかなと思う

56: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)01:09:02 ID:LjA
んで話は戻るけど飲食に関わらずやけど
優良消費者、文句も言わず定期的に普通のお客さんより金を落とす客に対して
ちょっと不誠実なパターン多くないか?って常々思う

新規顧客や見込み客にばっか媚び売ってて
不満に思えば我儘扱い、客ごときが文句言うなと言うスタンスを同じく客の立場の人が言う
企業はだんまり、文句言えばクレーマー

57: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)01:50:37 ID:YwK
リスナーとして文句言ったらアーティスト目線でブチ切れてくるやつもおるな

58: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)01:57:15 ID:Qm4
>>57
あるある
「ほならね」とか返してくるやつとか
自分で出来ないから金払って買ってるんやろがいっていう

59: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)01:59:18 ID:YwK
「おまえは文句言っても音楽も作れないだろ」

「文句いうなら自分で作ってみろ」


これほんまリスナーをなんやと思ってるんやろな

【よく読まれている記事】
メルカリで原価3000円のもんが78000円で売れた
【朗報】妊活本、ほぼエロ本
校長「私の昔の話をしましょう」←誰が興味持つんだよ
女から見てモテる男の特徴書いてく
黒髪の女ってダサい?
彼氏が前科持ちだった
【悲報】俺氏、クライアントへのメールでやらかし無事死亡
【閲覧注意】薬で脳みそ溶けてる人間怖すぎぃぃぃぃ
風俗嬢と付き合ったら最悪だった
国際結婚したけど、質問ある?
彼女「生理が来ない」
タワーマンション高層階に住んでる奴wwwww
【闇深】「リア充アピール代行」とかいうSNS地獄wwwwwww
フィリピーナと結婚した結果……
高校教師だけど人間に絶望してるwwwwwwwwwwwwwwwwww
娘が明日嫁に行くんだが…
【闇深】29歳の俺が婚活した話
【悲報】ワイの彼女、マッチングアプリを始める
【悲報】俺イケメン、女上司に脅される【速報】
手間なし副業で楽して稼いだ結果wwwwww
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(雑談・VIP)へ