転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652111693/
【よく読まれている記事】
【朗報】妊活本、ほぼエロ本
黒髪の女ってダサい?
彼氏が前科持ちだった
【悲報】俺氏、クライアントへのメールでやらかし無事死亡
手間なし副業で楽して稼いだ結果wwwwww
1: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 00:54:53 ID:RpU7
先月精神科で診断された
気分の浮き沈みが激しくて毎日泣いてる
体調もすぐ悪くなるからデートできない
ワイも鬱になりそうや
気分の浮き沈みが激しくて毎日泣いてる
体調もすぐ悪くなるからデートできない
ワイも鬱になりそうや
5: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 00:56:12 ID:RpU7
先が見えねぇ
将来どうなるんやこれ
将来どうなるんやこれ
8: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 00:57:33 ID:RpU7
今は大学生やからなんとかなってるけど
働き出したら絶対やっていけへんよな
働き出したら絶対やっていけへんよな
9: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 00:58:17 ID:tM89
メンヘラうらやま
10: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 00:58:57 ID:RpU7
>>9
付き合ってみるとしんどいで。
一緒にいるとこっちもかなり辛くなってくる
付き合ってみるとしんどいで。
一緒にいるとこっちもかなり辛くなってくる
14: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 00:59:55 ID:3P7R
同棲なら別々に住めば解決
15: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:00:39 ID:RpU7
>>14
自殺されそうで怖いわ
めっちゃワイに依存してるし精神科の先生にも支えてあげるんやでみたいな感じで言われた
自殺されそうで怖いわ
めっちゃワイに依存してるし精神科の先生にも支えてあげるんやでみたいな感じで言われた
16: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:02:02 ID:RpU7
大学の授業も2週間くらい休んでる
どうなんねやろこれ
治るんか不安や
どうなんねやろこれ
治るんか不安や
19: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:03:07 ID:er5x
知らんけどさっさとそのゴミみたいな女捨てれば?
21: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:03:55 ID:RpU7
>>19
そこまで割り切れたらええねんけどな
可愛いし結構同棲期間長いから愛着も湧いてるんや
そこまで割り切れたらええねんけどな
可愛いし結構同棲期間長いから愛着も湧いてるんや
22: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:05:15 ID:er5x
>>21
なら辛いとか言ってないで介護でもしとけ
ワイはどっちでもいいけど
なら辛いとか言ってないで介護でもしとけ
ワイはどっちでもいいけど
24: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:05:56 ID:RpU7
>>22
愚痴くらい言わせてくれやあ
愚痴くらい言わせてくれやあ
26: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:07:02 ID:er5x
>>24
知らんわ風俗嬢にでも言ってろ
ワイはどっちでもいいけど
知らんわ風俗嬢にでも言ってろ
ワイはどっちでもいいけど
20: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:03:23 ID:RpU7
カッノも申し訳なさそうにするから余計しんどい
23: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:05:26 ID:K4my
自分を守るか相手を守るかどっちにしろ腹くくらんと共倒れやで
25: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:06:43 ID:RpU7
>>23
そうやなあ
ワイも自分で思ってたより強くないみたいやわ
そうやなあ
ワイも自分で思ってたより強くないみたいやわ
27: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:07:07 ID:4qqX
なんでうつになっったん
28: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:07:27 ID:RpU7
>>27
多忙と家庭問題やな
多忙と家庭問題やな
29: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:09:09 ID:Smae
ヤクルト1000飲ませて筋トレさせろ
30: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:09:26 ID:SJy2
>>29
これめんす
これめんす
32: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:09:57 ID:RpU7
>>29
筋トレするとメンタル強くなるらしいな
これって男だけやないんか
筋トレするとメンタル強くなるらしいな
これって男だけやないんか
31: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:09:29 ID:RpU7
カッノずっと家におるしあそびにいきづらい
33: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:10:10 ID:RpU7
何かしら運動させるのはアリやなたしかに
34: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:11:08 ID:K4my
イッチにできる事は、とにかく彼女を日光に当てる事と支える(見守る)ぐらいしかない
生きてりゃ何とかなるでどーんと行こうやぐらいの心構えじゃないと1年もたん
生きてりゃ何とかなるでどーんと行こうやぐらいの心構えじゃないと1年もたん
35: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:12:09 ID:RpU7
>>34
外出たら体調わるくなんねんけど
ベランダに出すくらいでもええんかね
せやなあ
ワイがどっしり構えんとどうにもならんよなこれ
外出たら体調わるくなんねんけど
ベランダに出すくらいでもええんかね
せやなあ
ワイがどっしり構えんとどうにもならんよなこれ
37: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:15:56 ID:K4my
>>35
ベランダでもええで 無理はせんでいい
まだ分からん事を先回りして心配するのはリスク管理には有効やけどメンタルには悪い
損得考えればキリないけど実際生きてりゃ何とかなる
ベランダでもええで 無理はせんでいい
まだ分からん事を先回りして心配するのはリスク管理には有効やけどメンタルには悪い
損得考えればキリないけど実際生きてりゃ何とかなる
38: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:17:01 ID:RpU7
>>37
精神科の先生も全く同じこというてたな
カッノにも過去と未来のことは考えなくてええ言うてるけど
ワイは考えてももうてるわ
精神科の先生も全く同じこというてたな
カッノにも過去と未来のことは考えなくてええ言うてるけど
ワイは考えてももうてるわ
40: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:25:34 ID:K4my
>>38
どれだけ念入りにシミュレーションしてもその通りにはならんし逆も然りや
考えてしまうのはしゃーない
考えが止まらなくなってどんどんネガティブになりそうになったら思い出して沈下を止めるんやで
どれだけ念入りにシミュレーションしてもその通りにはならんし逆も然りや
考えてしまうのはしゃーない
考えが止まらなくなってどんどんネガティブになりそうになったら思い出して沈下を止めるんやで
42: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:30:43 ID:RpU7
>>40
そやな、サンガツやで
そやな、サンガツやで
36: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:13:55 ID:RpU7
来年からたぶん遠距離なんやがそれまでにどうにかならんかったら死ぬやろこれ
39: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:21:54 ID:RpU7
ワイのストレス発散はカッノが寝た後におんjするくらいや
41: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:25:57 ID:49hL
別れろよ
43: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:31:28 ID:RpU7
>>41
鬱になっても好きなんや
鬱になっても好きなんや
44: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:48:45 ID:nYAd
長患いして部分寛解してるワイがきたで
47: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:51:01 ID:RpU7
>>44
治ら兆候とか教えてくれ
治ら兆候とか教えてくれ
50: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:52:43 ID:nYAd
>>47
治る兆候なあ…
薄皮をむいていくような感じやから、ほんと年単位の戦いになる 彼女を支えて行けなければわかれるっきゃねえ
治る兆候なあ…
薄皮をむいていくような感じやから、ほんと年単位の戦いになる 彼女を支えて行けなければわかれるっきゃねえ
51: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:53:50 ID:RpU7
>>50
はえ~そんなかかるんか
来年には遠距離になるし厳しいかもなあ…
はえ~そんなかかるんか
来年には遠距離になるし厳しいかもなあ…
55: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:56:50 ID:nYAd
>>51
一年あれば自殺みたいな極端なのは落ち着くと思うんよな 倦怠感とかでほぼ動けないとかはあるやろうけど実家頼らせるとか生活保護とかでもわるかないかも
一年あれば自殺みたいな極端なのは落ち着くと思うんよな 倦怠感とかでほぼ動けないとかはあるやろうけど実家頼らせるとか生活保護とかでもわるかないかも
59: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:58:41 ID:RpU7
>>55
自殺未遂とかはないわ
学校とかバイト行くのしんどい言うて家におるわ
こっからひどくなるんかね
自殺未遂とかはないわ
学校とかバイト行くのしんどい言うて家におるわ
こっからひどくなるんかね
63: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 02:00:21 ID:nYAd
>>59
そこまでいってへんか、それならそこまで甲斐甲斐しくせわしなくても大丈夫そう
たぶん何もできん状態が数年続く、デートとかはおそらくできん
そこまでいってへんか、それならそこまで甲斐甲斐しくせわしなくても大丈夫そう
たぶん何もできん状態が数年続く、デートとかはおそらくできん
66: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 02:02:04 ID:RpU7
>>63
コンビニとか外食は行けるねんけどなあ
まだ鬱診断されてから遠出してへんなそういえば
コンビニとか外食は行けるねんけどなあ
まだ鬱診断されてから遠出してへんなそういえば
68: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 02:03:43 ID:nYAd
>>66
インフルエンザ並みの倦怠感はあるから実際はフラッフラやと思うわ 結構無理しとるで まあ歩くのはリハビリになるから散歩はできる限りさせたほうがええ
インフルエンザ並みの倦怠感はあるから実際はフラッフラやと思うわ 結構無理しとるで まあ歩くのはリハビリになるから散歩はできる限りさせたほうがええ
72: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 02:07:35 ID:RpU7
>>68
なんか場合によるんよね
めちゃくちゃ元気で雑談しながら歩いてる時もあるし、逆に道中に吐き気とかに襲われて支えながら帰る時もある
なんか場合によるんよね
めちゃくちゃ元気で雑談しながら歩いてる時もあるし、逆に道中に吐き気とかに襲われて支えながら帰る時もある
45: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:50:15 ID:PZRk
鬱は移るで
それで夫婦揃って精神科通ってるやつおる悪いことは言わん別れろ
それで夫婦揃って精神科通ってるやつおる悪いことは言わん別れろ
48: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:51:34 ID:RpU7
>>45
ヒェ~怖い
ワイたちの将来の姿か…
ヒェ~怖い
ワイたちの将来の姿か…
53: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:55:06 ID:PZRk
>>48
共倒れやで、働けない家事出来ない錯乱して警察沙汰
重度ほど縁切れ人生棒に振る
共倒れやで、働けない家事出来ない錯乱して警察沙汰
重度ほど縁切れ人生棒に振る
57: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:57:10 ID:RpU7
>>53
限界来たらわかれるわ
限界来たらわかれるわ
46: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:50:34 ID:nYAd
急性期やったらまじで自殺リスク高いんで見たほうがええ 急性期さえ抜けたら落ち着いて動けなくなるから通院はしっかりさせる
49: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:51:57 ID:RpU7
>>46
急性期…?
急性期…?
52: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:54:33 ID:nYAd
54: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:56:46 ID:RpU7
>>52
まさにそのくらいかも
急性期を抜けた兆候とかってなんかあったりするん?
まさにそのくらいかも
急性期を抜けた兆候とかってなんかあったりするん?
65: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 02:01:20 ID:nYAd
>>54
磁気刺激治療受けてから頭がすっきりして、全然動けなかったのが半日程度動けるようになってから、抜けたなおもったね
磁気刺激治療受けてから頭がすっきりして、全然動けなかったのが半日程度動けるようになってから、抜けたなおもったね
67: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 02:02:40 ID:RpU7
>>65
磁気刺激治療とかあるんか
磁気刺激治療とかあるんか
71: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 02:05:40 ID:nYAd
>>67
あるある、結構高かったけど内服効かなかったもんで
東京で5000円で60発やったよ
あるある、結構高かったけど内服効かなかったもんで
東京で5000円で60発やったよ
75: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 02:11:14 ID:RpU7
>>71
ほえ~すごいな
あんま治らんかったら提案してみるわサンガツ
ほえ~すごいな
あんま治らんかったら提案してみるわサンガツ
56: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:56:55 ID:VCMO
彼女と別れて彼女になにかあったとしてもそれはイッチのせいではない
病気のせいやから気にしなくてええで
病気のせいやから気にしなくてええで
60: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:58:56 ID:RpU7
>>56
まあせやけどなあ
まあせやけどなあ
58: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:57:45 ID:VCMO
自殺する時期はちょっと回復して動く元気が出た時やな
一番ひどい時は自殺する気力すらない
一番ひどい時は自殺する気力すらない
69: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 02:04:49 ID:nYAd
>>58
激越型のうつ病は違うんよな…ソワソワがひどくなって死に場所を探すんやで
激越型のうつ病は違うんよな…ソワソワがひどくなって死に場所を探すんやで
73: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 02:08:49 ID:RpU7
>>69
はえ~色々あるんやね鬱にも
ワイも調べなあかんよな
はえ~色々あるんやね鬱にも
ワイも調べなあかんよな
61: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:59:31 ID:RpU7
実家にはまだ行ってないみたいや
妹が不登校で大変みたいなんよな
妹が不登校で大変みたいなんよな
62: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:59:55 ID:1jCT
飯は食うんか?
64: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 02:00:57 ID:RpU7
>>62
食べる
食べる
70: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 02:05:18 ID:VCMO
この後何年も面倒見られへんなら今のうちに別れたほうがええんちゃうか
イッチ自分の人生設計ちゃんとしたほうがええでうつ病の彼女に付き合ってズルズル無駄にするか
愛を貫くというなら止めないが
イッチ自分の人生設計ちゃんとしたほうがええでうつ病の彼女に付き合ってズルズル無駄にするか
愛を貫くというなら止めないが
74: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 02:09:55 ID:RpU7
>>70
一応自分のキャリアは割り切って考えてる
今年中に一人で生きていけるくらいまで回復できんかったら家族に任せるか別れるかかな
一応自分のキャリアは割り切って考えてる
今年中に一人で生きていけるくらいまで回復できんかったら家族に任せるか別れるかかな
76: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 02:12:43 ID:G045
旅に出よう
79: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 02:13:29 ID:RpU7
>>76
来年から働くんやワイは…
来年から働くんやワイは…
77: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 02:12:58 ID:G045
2人で…
78: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 02:13:15 ID:RpU7
80: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 02:15:52 ID:nYAd
とりあえず共倒れはしないように祈っとくで
81: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 02:20:09 ID:RpU7
>>80
サンガツやで
勉強になったわ
サンガツやで
勉強になったわ
【よく読まれている記事】
【朗報】妊活本、ほぼエロ本
黒髪の女ってダサい?
彼氏が前科持ちだった
【悲報】俺氏、クライアントへのメールでやらかし無事死亡
手間なし副業で楽して稼いだ結果wwwwww


コメントする