転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659470908/
【よく読まれている記事】
【朗報】妊活本、ほぼエロ本
黒髪の女ってダサい?
彼氏が前科持ちだった
【悲報】俺氏、クライアントへのメールでやらかし無事死亡
手間なし副業で楽して稼いだ結果wwwwww
1: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:08:28 ID:xH7R
一部の女性に悪い部分があっても
女性全体の事を決めつけて悪く言うのはタブー視されてるのに
なんか男性だとOKみたいになってない?
女性全体の事を決めつけて悪く言うのはタブー視されてるのに
なんか男性だとOKみたいになってない?
2: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:09:09 ID:9VuQ
女の言う弱者男性←モテない
3: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:09:22 ID:pXLT
男性は叩いても問題ないという謎理論
4: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:10:11 ID:xH7R
>>3
駄目だろ?
駄目だろ?
8: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:11:11 ID:pXLT
>>4
ほんこれ、女性は~みたいな感じで言ったらキレてくるのなんでや………
ほんこれ、女性は~みたいな感じで言ったらキレてくるのなんでや………
7: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:11:10 ID:SbzC
>>3
フェミくらい怒り散らかしたらなアカン
フェミくらい怒り散らかしたらなアカン
10: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:11:34 ID:pXLT
>>7
"わからせ"が必要やね?
"わからせ"が必要やね?
5: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:10:20 ID:qZ9Y
ひもてちーうし
11: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:11:46 ID:xH7R
>>5
ネット上での罵詈雑言でそういうの流れるのはまだ良いよ
でも真面目な議論の場所でも弱者男性がどうこうみたいな事を平気で言う人おるやん
ネット上での罵詈雑言でそういうの流れるのはまだ良いよ
でも真面目な議論の場所でも弱者男性がどうこうみたいな事を平気で言う人おるやん
6: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:10:49 ID:tQBX
どういうこと?
むしろ弱者男性というからには範囲限定やろ
むしろ弱者男性というからには範囲限定やろ
16: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:13:31 ID:xH7R
>>6
それでもまだ広すぎるっちゅうねん
人類全体の男性の中の何パーセントかだけが弱者男性だったとしても
ものすごい数になるんやぞ
一部の人の問題だけ捉えて全体を悪く言う奴多すぎ
それでもまだ広すぎるっちゅうねん
人類全体の男性の中の何パーセントかだけが弱者男性だったとしても
ものすごい数になるんやぞ
一部の人の問題だけ捉えて全体を悪く言う奴多すぎ
9: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:11:25 ID:hk2C
強者男性はどこ…ここ?
12: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:11:52 ID:pXLT
>>9
そんなんおらんかったんや……
そんなんおらんかったんや……
14: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:12:52 ID:hk2C
>>12
悲しいなあ
悲しいなあ
13: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:12:16 ID:S6kO
誤:弱者男性
正:か弱い男性さん
正:か弱い男性さん
15: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:13:12 ID:2NHk
社会的弱者を救済するために~とか議論で普通に使うやろ
弱者という単語は別に悪口とは限らんで
弱者という単語は別に悪口とは限らんで
17: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:16:29 ID:xH7R
>>15
それは別に「弱者」でいいやん
男性だけに向けた特別な対処が必要みたいな議論の中でならあるのかもしれんけど
そういう使われ方してないやん
それは別に「弱者」でいいやん
男性だけに向けた特別な対処が必要みたいな議論の中でならあるのかもしれんけど
そういう使われ方してないやん
18: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:17:44 ID:tQBX
>>17
いや特に男性の弱者についての話で使われる言葉やん
男性特有の事情とかあるやろ
いや特に男性の弱者についての話で使われる言葉やん
男性特有の事情とかあるやろ
19: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:18:03 ID:xH7R
>>18
例えば
例えば
22: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:22:49 ID:BfMs
>>19
男が利用できるDVシェルターがほぼ皆無だったり
男は生活保護を受けにくい結果ホームレスの9割超が男やし
男が利用できるDVシェルターがほぼ皆無だったり
男は生活保護を受けにくい結果ホームレスの9割超が男やし
24: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:25:14 ID:xH7R
>>22
ワイはそういう軸で弱者男性って言葉使われてるのはあんま聞かんわ
しかもなによりそれって
それは現状男女の扱いに差を付けられている所からくるものやん
ワイはそういう軸で弱者男性って言葉使われてるのはあんま聞かんわ
しかもなによりそれって
それは現状男女の扱いに差を付けられている所からくるものやん
27: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:27:43 ID:BfMs
>>24
身体障害者みたいな明らかな弱者を除いて男性は弱者になりえないのが現状なんや
だから弱者男性って言葉が作られたんや
身体障害者みたいな明らかな弱者を除いて男性は弱者になりえないのが現状なんや
だから弱者男性って言葉が作られたんや
29: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:28:06 ID:xH7R
>>27
おぉ……なんかすげえ事言い始めるやん
おぉ……なんかすげえ事言い始めるやん
21: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:21:56 ID:xH7R
こんだけレス帰ってくるのが遅いのがもう証拠な気がするんですけどね
28: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:27:53 ID:tQBX
>>21
めんどくせえな~ずっと張り付いてねえよボケ
女性についての価値観は見直されつつあるのに
男性は依然として旧態然とした大黒柱的役割押し付けられてたりすんだろ
めんどくせえな~ずっと張り付いてねえよボケ
女性についての価値観は見直されつつあるのに
男性は依然として旧態然とした大黒柱的役割押し付けられてたりすんだろ
31: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:31:54 ID:xH7R
>>28
知らねえよハゲ
失せろ
知らねえよハゲ
失せろ
23: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:24:40 ID:BfMs
いわゆるガラスの地下室問題やな
25: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:25:34 ID:SbzC
ホームレスはまた別な話ちゃうか
知的障害とかそういう
知的障害とかそういう
26: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:26:24 ID:E8q1
弱さを盾にした女性陣の(自称)弱さに(社会的に)倒される程に弱い(立場の)男性って意味で女性よりも男性がフェミに対する皮肉で言ってる
30: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:30:30 ID:xH7R
まぁつまり男性はつねに女性より有利で得して弱者になりにくいから
弱者になった時は馬鹿にしてええんや!みたいな事なんやなぁ…
弱者になった時は馬鹿にしてええんや!みたいな事なんやなぁ…
32: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:32:46 ID:BfMs
>>30
男性は常に女性より有利で得しているっていう社会常識から保護の対象となる弱者としては扱われにくいって言いたいんやぞ
男性は常に女性より有利で得しているっていう社会常識から保護の対象となる弱者としては扱われにくいって言いたいんやぞ
33: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:34:27 ID:xH7R
>>32
あー
それゆえに男性の弱者もいるよって伝える意味で使われ始めたって言いたい訳ね
ただ来歴はともかく現在の使われ方が歪んでるのは間違いないと思う
あー
それゆえに男性の弱者もいるよって伝える意味で使われ始めたって言いたい訳ね
ただ来歴はともかく現在の使われ方が歪んでるのは間違いないと思う
34: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:37:11 ID:k8CG
しがない男
35: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:39:21 ID:xH7R
男性の権利保護の議論が全然進んでない中で
弱者男性なんて言葉が喜んで使われている事が問題やと思う
例えば今ちょっとグーグルで弱者男性って検索してみ
弱者男性の安楽死を合法化ーとか
日本の被差別階級ーとか書かれてるし
wikiのすぐ下に出て来る記事はそういう男性の権利保護の話ではなく
やっぱり恋愛において弱者男性がどうこうの話をしてるで
弱者男性なんて言葉が喜んで使われている事が問題やと思う
例えば今ちょっとグーグルで弱者男性って検索してみ
弱者男性の安楽死を合法化ーとか
日本の被差別階級ーとか書かれてるし
wikiのすぐ下に出て来る記事はそういう男性の権利保護の話ではなく
やっぱり恋愛において弱者男性がどうこうの話をしてるで
36: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:43:14 ID:xH7R
しっかしよくよくネガティブなようで強烈にポジティブな思考よなぁ
弱者男性が死ぬことで強者男性に出会うチャンスが増えて
自分は幸せになれるみたいな事なんやろか
あなたが自分の生活に不満があるのは
本質的にはあなたの心の貧しさの問題ですよ、とお伝えしてあげたい
弱者男性が死ぬことで強者男性に出会うチャンスが増えて
自分は幸せになれるみたいな事なんやろか
あなたが自分の生活に不満があるのは
本質的にはあなたの心の貧しさの問題ですよ、とお伝えしてあげたい
37: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:44:53 ID:52DH
イッチみたいにネチネチ男らしくないことばっか言ってるから男からも女からも馬鹿にされるんやね
38: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:57:37 ID:PgXJ
男を差別してるのは男だからなおんj見てればわかるさ
39: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 05:58:22 ID:wGky
モテない僻みやぞ
40: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 06:00:31 ID:fRlX
日本は女尊男卑だからな
弱者女性も存在するけど言ってはいけない風潮がある
弱者女性も存在するけど言ってはいけない風潮がある
41: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 06:01:52 ID:wzsg
そもそも弱者男性って日本語おかしいよな
【よく読まれている記事】
【朗報】妊活本、ほぼエロ本
黒髪の女ってダサい?
彼氏が前科持ちだった
【悲報】俺氏、クライアントへのメールでやらかし無事死亡
手間なし副業で楽して稼いだ結果wwwwww


コメントする