転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668532298/
1: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:11:38 ID:EvXH
恋人じゃなくてもいい 性別もどっちでもいい









2: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:12:03 ID:EvXH
やっぱり人間って人間に必要とされないと生きていけないね

3: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:12:25 ID:yTa5
わかるわ

4: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:12:29 ID:hy46
ヨッメとワイ
両依存や

5: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:12:55 ID:EvXH
>>4
羨ましいわ
そういう相手欲しい
けど欲しい欲しい言ってたって手に入るわけないしな
ニキは努力したんや 素直に尊敬や

9: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:13:37 ID:hy46
>>5
片方がいなくなったら終わりやけどな
ニキもネットて便利な道具使ってみて

6: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:13:02 ID:4YYj
ネコカエ

11: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:13:43 ID:EvXH
>>6
動物は苦手や...

8: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:13:36 ID:BfdS
愚痴聞くぐらいならなんぼでも聞いたるで!

14: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:14:20 ID:EvXH
>>8
愚痴は苦手や
ワイくだらない人間やからくだらないことで悩んで病むから、人に愚痴ることで自分のくだらなさが言語化されてしまってさらに病んでしまう

10: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:13:43 ID:X2Ox
ワカル

12: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:13:57 ID:4YYj
養子でも迎えれば?

13: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:13:58 ID:VAIy
片付けできて女ならワイがいくらでも料理作るし養うのに

17: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:15:13 ID:EvXH
>>13
片付けできない男や......
料理は好き

20: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:15:39 ID:VAIy
>>17
ワイやん
クビ

21: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:16:01 ID:EvXH
>>20
N極とN極や
お互いがんばろうな

15: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:14:30 ID:w7Yg
自分を他人に置くと詰む
ワイが言えたことじゃないが

16: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:15:03 ID:X2Ox
見当違いかもしれんけど海外でホームステイで優しい人に優しくされたら解消されるんじゃない?

18: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:15:16 ID:VAIy
くだらないことで病んでる時の80%は金がないか腹が減ってるか睡眠が足りないか

23: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:16:09 ID:DsUu
>>18
これマ?

19: ■忍【LV14,フロストギズモ,IX】 22/11/16(水) 02:15:28 ID:U0sn
依存する人って過去に親から愛情を注がれなかった人がなるの?

24: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:16:20 ID:hy46
>>19
今の状況ちゃう
逆に愛情注がれ過ぎて疲れる人もおるよ

26: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:16:29 ID:PS8H
>>19
自分に自信がない人だと思う

27: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:16:42 ID:hy46
>>26
その通りやな

29: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:17:29 ID:EvXH
>>19
親からは割と愛情注がれてるんやが、家族以外の人からの愛が欲しい
ワガママやな......

22: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:16:07 ID:IkHo
女になって男見つけろ

25: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:16:25 ID:EvXH
>>22
女になりたい願望はずっとある

28: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:17:22 ID:49GK
依存できると思うから裏切られるんや
依存しなければ心配もないんや そうやろ?

30: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:18:05 ID:EvXH
最近日々が辛すぎて常に胸が苦しい
ストレスすごくて早死にしそう

31: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:18:24 ID:qu4m
顔が良ければ余裕よ
おんjじゃなくてTwitterで募集しな

32: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:18:52 ID:hy46
>>31
20代前半ならルックスも使える

33: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:18:56 ID:EvXH
>>31
自分に自信ないから自分を売り込んでいくのはめっぽう苦手や
同じ理由でマッチングアプリとかも絶対できない

39: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:20:27 ID:qu4m
>>33
知らんけどおんjじゃ依存させてくれる人なんかおらんがTwitterやとクソ簡単に見つかるぞ
まあ相手の顔や年齢を気にしなければの話やが

43: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:22:25 ID:EvXH
>>39
ネットで繋がるのは苦手や
ネットの人ってすぐ縁切ったりするし
毎日id変わるおんJが気楽で良い

46: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:23:47 ID:hy46
>>43
ここが一番気楽よね

34: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:19:06 ID:EvXH
年齢は20歳や

37: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:20:16 ID:hy46
>>34
どうにでもなる

38: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:20:23 ID:49GK
>>34
いや、20がめっぽうなんてオッサン臭い言葉は使わないね?

40: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:20:53 ID:EvXH
>>38
にゃんこ大戦争でよく出てくるねんめっぽうって言葉

36: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:19:34 ID:UugM
親からしか愛情が貰えなくてお外の世界に馴染めないタイプか?

41: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:21:31 ID:EvXH
>>36
人間関係作るのめちゃくちゃ下手や
人との距離感測るのが下手すぎる

44: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:23:00 ID:UugM
>>41
仲良くなった人から順に嫌われたりするんかな
ワイはそれや

47: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:24:55 ID:EvXH
>>44
ワイも同じやで!
あと極度の心配症で被害妄想も酷いからちょっとのことですぐ(嫌われたかな...)とか考えてこれ以上嫌われたくないとか迷惑かけたくないとかで勝手に避けたりしてしまう

42: ■忍【LV14,フロストギズモ,IX】 22/11/16(水) 02:22:20 ID:U0sn
”回避依存症は男性に多く見られ、深い人間関係を回避する癖がついている人を指します。
好意を持っている相手がいてもそこから恋愛になってお互いのことを理解し合う必要があることを考えると億劫になり、モテないわけではないのにいつまでも恋愛に発展しないという人は少なくありません。
面倒なことを嫌がって一人で過ごすことを好み、その結果人との付き合い方を忘れてますます恋愛が遠のいてしまうという悪循環が生まれてしまいます。”

ワイは逆に回避依存症かな
モテるわけでもないが

45: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:23:44 ID:EvXH
>>42
ワイは普通に相手に嫌われるのが怖くて他人に深入りできないわ
それとはまた違うんか?

49: ■忍【LV14,フロストギズモ,IX】 22/11/16(水) 02:28:38 ID:U0sn
>>45
深い人間関係を回避する癖がある人
って書いてあるからイッチも回避依存症かもな

48: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:27:01 ID:UugM
twitterのフォロワーは増えるんやが、仲良くなって仲違いしてを繰り返してるだけで、ずっと仲良い人ってのが一人も居ないわ

50: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:30:13 ID:w7Yg
イッチが求めてるのは全てを肯定してくれて尽くしてくれる人間ではなくて?

51: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:32:21 ID:EvXH
>>50
いやワイ自分に価値感じてないから尽くしてくれたらむしろ申し訳なくなる
ワイが色々尽くしてそれを受け入れてくれる人が欲しい......

52: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:33:20 ID:w7Yg
>>51
なるほど

54: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:46:23 ID:NvEl
ワイも人に依存しやすいタイプだったわ
今でも心のどこかでしてるかも

57: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:58:12 ID:Z9Z6
ワイは主人に尽くしてる毎日やけど
独身やったら抜け殻のようになって何もせんと思う
自分のためには何もする気なくなってタヒにたくなる

59: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 02:59:39 ID:NvEl
ワイもお世話する相手がほしい

60: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:01:33 ID:vTuV
アーティストとかに依存すれば楽やで
余裕ない男は嫌われる
しかし自分にとって何よりも誰よりも大切なものが一つあれば、そこらの人間に嫌われようが好かれようがそこまで嬉しくも悲しくもなくなるから楽やで

62: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 06:22:51 ID:oAvy
>>60
わかる

61: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:05:08 ID:kaK3
ワイでよければええぞ

63: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 06:23:06 ID:oAvy
>>61
ええんか!?ちゅっちゅー!!!今日は何するんや?お仕事は何しとるん?

64: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 06:23:18 ID:VTj1
お母さんでいいやん

65: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 06:23:47 ID:nMXm
遊郭や

66: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 06:24:04 ID:JYxL
キャバ嬢とかでええやん

【よく読まれている記事】
【朗報】妊活本、ほぼエロ本
黒髪の女ってダサい?
彼氏が前科持ちだった
【悲報】俺氏、クライアントへのメールでやらかし無事死亡
手間なし副業で楽して稼いだ結果wwwwww
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(雑談・VIP)へ