転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670004782/
1: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:13:02 ID:vJJE
さすがにコロナか?









2: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:13:50 ID:H3TV
コロナと診断されなければコロナではない

3: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:14:29 ID:vJJE
やっばPCR受けない方が良いよな
めんどくせぇ

4: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:14:42 ID:F04I
ただの風邪でしょ

7: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:15:23 ID:vJJE
>>4
そう思ってたんだが小学のときのインフル以来の高熱なんや

10: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:16:10 ID:2E4D
>>7
じゃあインフルやろ

14: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:17:52 ID:vJJE
>>10
なぜかその発想はなかった

17: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:20:05 ID:F04I
>>7
慣れてないとキツイなそりゃ
ワイは風引くとすぐ40度以上出るからなれっこや
慣れてないとトイレとかいったときのすーっと寒くなる感じだけで嘔吐するから気をつけてくれ

19: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:20:54 ID:vJJE
>>17
トイレには何回か行ったが今んとこ吐き気はないな

21: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:21:52 ID:F04I
>>19
心配なら医者にいっとけ
素人から言えることは水分だけはちゃんと摂って暖かくしとけってことくらいや

27: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:23:52 ID:vJJE
>>21
承知したありがとう

9: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:15:40 ID:Z7HJ
ビールを飲んで身体を消毒や

12: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:17:04 ID:UoZu
うちもコロナ2台あるで

13: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:17:19 ID:vJJE
参考までに陽性認定されたらどーするん?
1週間自主規制しなきゃいけんの?

18: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:20:38 ID:Z7HJ
>>13
陽性認定されたら最寄りの医者かかかりつけ医に報告
自主隔離期間は2週間だったか症状消えてから1週間だったかそんなん

20: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:21:44 ID:vJJE
>>18
最寄りの医師なんかねーよ…
超健康体なんだもん…

29: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:24:35 ID:Z7HJ
>>20
わかる
ワイもかかりつけ医いなかったからコロナ陽性の時結構困った
自治体が運営してる医療センターが発熱患者を受け入れててなんとかなったけど

15: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:19:00 ID:vJJE
まじで今日寒いのか?
暑くて仕方ないんだが
さっき窓開けて換気したばっかなのに

22: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:22:01 ID:Zn4z
ワイやったら病院でPCR検査受けて、10日休んで
保険たんまりもらうけどな
イッチバカすぎて草

26: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:23:21 ID:vJJE
>>22
ワイの会社確か給料7割支給なんや
テレワークなのに休むのもったいなくね?

38: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:29:55 ID:Zn4z
>>26
じゃあ医療保険と二重でとれるんや
陽性なったら法的に10日絶対に休まなあかんからええぞ
5類になったらそんな制度つかえんからな
ちなみに医療費はコロナの場合公費になる

41: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:31:09 ID:vJJE
>>38
医療保険入ってない…
今からでも入れる保険があるんですか!?

24: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:22:18 ID:vJJE
つーか明後日変わりのきかない仕事なんだが
行かない方がええのか?

25: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:22:43 ID:F04I
代わりがいない仕事なんて無いから気にすんな

30: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:24:41 ID:hLn2
39は甘く見ない方が良い
それにコロナなら発症時よりその後の尾の方がキツイらしいから
後遺症出ないようにしっかり休んだほうが良いよ

32: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:26:50 ID:vJJE
>>30
ま?
明日には治ると思ってたわ
今一回寝て起きたとこやけど寝る前より辛くないし39で上がり切ったかとおもた

31: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:25:40 ID:vJJE
医療センターいくのもしんどいわ…
そもそも陽性かどうか調べるのに金かかるのか?

33: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:27:51 ID:UoZu
37←だるいなー
38←しんどいわー
39←し死ぬー

39: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:29:59 ID:vJJE
>>33
37.9度のときが1番辛かったわ

34: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:28:44 ID:P6Ff
味なくなるのマジ辛いから頑張れ

36: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:29:25 ID:vJJE
>>34
全くなくならないし匂いもある

37: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:29:42 ID:yZC8
ワイは

37←しんどい……
38←立ってられへん……
39←……
40←逆にピーク超えてマシやわ

やったわ

44: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:35:03 ID:TJTk
>>37
これ
コロナの40って暑いだけで楽だよな

それまでは頭痛いし寒いし関節痛いしで死んでたけど

40: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:30:29 ID:Zn4z
コロナ乞食多いで、ニキらは知らんやろうが

42: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:31:53 ID:vJJE
>>40
なんか友達が10万くらい貰ってたけどそれ?
保険入ってなきゃだめやろ?

45: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:35:42 ID:Zn4z
>>42
自治体によって違う。調べたらあるかもな

46: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:39:24 ID:Zn4z
>>42
医療保険はいってたら、カスみたいな電子の申請書みせたら金降りるように厚生省が決めてるんやで。それでみんな濃厚接触者の家族分含めて2重取りしとるんや
直前に保険入ったら有効かどうかは知らんが…

47: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:41:43 ID:vJJE
>>46
ほえー入ったけばよかったわ…
結構調べたけど土日祝はすぐ加入できないんやな(´・ω・`)

43: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:33:53 ID:UxJf
体温高くなってくるとテンション上がるよな

48: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 03:54:43 ID:OYve
二重取りってまだでるん?
9月くらいには見直すとかニュースになってたような

49: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 04:17:38 ID:Zn4z
>>48
保険会社と、陽性者が雇用契約してる会社によるやろ
普通は降りる。実際保険会社は金を払いまくってる

ガバガバ陽性認定なんやで。ちなみに医師のみなし認定ってのもある
これは検査なしで陽性認定されて保健所に連絡がいく

50: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 04:52:05 ID:77oN
>>49
いやそれもうできへんで
9月で国から保険各社に一斉ストップかかったから重症化リスクの高い人とか高齢者やないともう無理

51: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 04:56:55 ID:Zn4z
>>50
そうなんや…
ガバガバ電子証明書でみんなウハウハ状態の時しかしらんわ

52: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 04:58:24 ID:FrKf
コロナの濃厚接触になって微熱が出たし検査したら陽性で自宅待機中2日目やけどもう糞元気で検査したこと後悔中や
糞暇でこんな時間におんJしてる
コロナなんて風邪以下の症状しかでないクソザコウイルスや

53: 名無しさん@おーぷん 22/12/03(土) 05:54:26 ID:Zn4z
>>52
自治体で濃厚接触の時御金もらえる制度あったと思うよ多分…

【よく読まれている記事】
【朗報】妊活本、ほぼエロ本
黒髪の女ってダサい?
彼氏が前科持ちだった
【悲報】俺氏、クライアントへのメールでやらかし無事死亡
手間なし副業で楽して稼いだ結果wwwwww
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(雑談・VIP)へ