引用元:・コロナ始まった時はワンチャン人類滅亡するんかとか思ったもんやが

1: 名無しさん@おーぷん 23/05/13(土) 06:31:11 ID:hULx
意外となんとかなるもんやな

2: 名無しさん@おーぷん 23/05/13(土) 06:31:51 ID:to3I
早く終わってほしいけど3年くらいかかるんやろな で
やっぱ3年くらいかかったという

3: 名無しさん@おーぷん 23/05/13(土) 06:32:10 ID:CpLr
ロシアが戦争始めた時はワンチャン人類滅亡するんかとか思ったもんやが

5: 名無しさん@おーぷん 23/05/13(土) 06:32:29 ID:V7ab
もう殆どの人間は滅んでゴム人間に置き換えられている事にまだ気づいてないの?鈍感にもほどがある?

7: 名無しさん@おーぷん 23/05/13(土) 06:32:49 ID:2xtM
いつまでマスクしなきゃいかんのか

8: 名無しさん@おーぷん 23/05/13(土) 06:32:51 ID:jogB
インフル以下の雑魚にビビり過ぎや
製薬会社糞儲けたやろうなぁ

9: 名無しさん@おーぷん 23/05/13(土) 06:33:52 ID:Gn6r
もともとコロナは人を殺す伝染病ではなく
社会を殺す伝染病って言われとった

10: 名無しさん@おーぷん 23/05/13(土) 06:34:06 ID:WDc0
でも感染力が落ちたわけやないからな
ワイの職場で一人出たけど、結局一緒に働いてた奴ら全員自宅待機なってるわ
結局のところ、国からの指示が現場責任に鞍替えしただけ

11: 名無しさん@おーぷん 23/05/13(土) 06:35:12 ID:2xtM
>>10
発症もしてないのに自宅待機させる必要はない

12: 名無しさん@おーぷん 23/05/13(土) 06:35:43 ID:Amvc
もんじゅの燃料棒が取り出せなくなった時の絶望感やばかったけどこれも何とかなったらしい

13: 名無しさん@おーぷん 23/05/13(土) 06:37:13 ID:2xtM
>>12
盛大な税金の無駄遣いというがそういう無駄遣いの中にブレイクスルーがあると思うんよな

ロケットに関しても同じで失敗を恐れすぎやろ

14: 名無しさん@おーぷん 23/05/13(土) 06:44:53 ID:4cNU
結果論でしかない訳だから
あの時に皆で苦しんだから滅亡せずに済んだんだって事にしようよ