引用元:・結婚してから金遣いで文句いわれるんやが

1: 名無しさん@おーぷん 23/09/06(水) 07:54:24 ID:pev4
もっと使ってって言われるんやが、多く使わないとそんな心配か?

2: 名無しさん@おーぷん 23/09/06(水) 07:54:59 ID:npfp
結婚してるくせにおんjくるな??

3: 名無しさん@おーぷん 23/09/06(水) 07:55:06 ID:pev4
>>2
なんでやねんw

4: 名無しさん@おーぷん 23/09/06(水) 07:55:16 ID:UuAZ
珍しいパティーンやん
どれくらい使ってるんや

6: 名無しさん@おーぷん 23/09/06(水) 07:55:55 ID:pev4
>>4
月に習い事とサブスク、趣味、個人的買い物合わせて1万程度や

5: 名無しさん@おーぷん 23/09/06(水) 07:55:46 ID:WK9R
我慢させてると思ってるんちゃう

8: 名無しさん@おーぷん 23/09/06(水) 07:56:47 ID:pev4
>>5
してないんやけどね…むしろ昔からこんなもんや

7: 名無しさん@おーぷん 23/09/06(水) 07:56:21 ID:pev4
もちろん個人的買い物はどうしても高いものがあるときはこえるものとする

9: 名無しさん@おーぷん 23/09/06(水) 07:57:13 ID:dvNP
自分だけ使いまくってる罪悪感があるんちゃう

11: 名無しさん@おーぷん 23/09/06(水) 07:58:00 ID:pev4
>>9
いうほど使いまくってるように見えないんやけどなぁ
共用の貯金額見るとみるみるうちにたまっていく

10: 名無しさん@おーぷん 23/09/06(水) 07:57:31 ID:UuAZ
自分が使いにくいから嫌なのか、それ以外の理由があるのか
それとなく探ってみたら
多分本当の望みはイッチにお金を使ってもらうことではないはず

14: 名無しさん@おーぷん 23/09/06(水) 07:59:42 ID:pev4
>>10
一応聞いた時には、不便させてるかどうかを気にされた
ぶっちゃけワイの方が明らかに収入少ないんやけど、実質その1万円も自分で出せてるんよね

13: 名無しさん@おーぷん 23/09/06(水) 07:59:36 ID:R7qq
イッチが使わんとヨッメが金使えないからやで

15: 名無しさん@おーぷん 23/09/06(水) 07:59:53 ID:pev4
>>13
嫁側や

16: 名無しさん@おーぷん 23/09/06(水) 08:02:38 ID:pev4
ちなみに家賃と公共料金、自分の趣味はこっちが出してる
あとのことは向こうが全部出して残りは将来のために貯金しましょうねのシステム

17: 名無しさん@おーぷん 23/09/06(水) 08:03:37 ID:UZTS
>>16
やっぱ負担かけてるしもっと自分のために使ってってことやろ