転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1497934941/
Powered By 画RSS
【よく読まれている記事】 Powered By 画RSS
1: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:02:21 ID:9K8
達人達「限界までプッシュアップして何回や!?」 ワイ「んー40回やろか・・・」
達人A「30回を3セット!」
達人B「超低速で15回を3セットや!」
達人C「フォーム崩れても良いから50回しろ!」
達人D「腹筋と背筋もせんと身体が悪くなる!」
達人E「脚と首ほっそいままとかクッサ!!」
達人F「プロテインはホエイ!!運動前に飲め!」
達人G「プロテインは腎臓を傷める!」
ワイ「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
達人A「30回を3セット!」
達人B「超低速で15回を3セットや!」
達人C「フォーム崩れても良いから50回しろ!」
達人D「腹筋と背筋もせんと身体が悪くなる!」
達人E「脚と首ほっそいままとかクッサ!!」
達人F「プロテインはホエイ!!運動前に飲め!」
達人G「プロテインは腎臓を傷める!」
ワイ「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
Powered By 画RSS
2: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:02:52 ID:FUx
太れ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:03:13 ID:wGD
>>2
おは達人
おは達人
5: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:03:45 ID:yvF
>>2
大学生ぐらいやと太るの大変やで
大学生ぐらいやと太るの大変やで
6: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:04:42 ID:DGF
いうほど太るの大変か?
ガッツリ食ってだらけるだけやん
ガッツリ食ってだらけるだけやん
7: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:05:35 ID:LyU
トレーニングサボって太るのはちゃうで
>>6
>>6
8: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:05:40 ID:9K8
>>6
ワイ「腕立て伏せで身体鍛えたい」←○
ワイ「太りたい」←×
ワイ「腕立て伏せで身体鍛えたい」←○
ワイ「太りたい」←×
9: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:05:42 ID:rj7
>>6
食うのは才能だからね
食うのは才能だからね
24: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:10:00 ID:yvF
>>6
学食で麺類と定食合わして昼に食ってるけど高校時代と全く体型変わらんばかりか部活で作った筋肉も落ちて痩せたで
学食で麺類と定食合わして昼に食ってるけど高校時代と全く体型変わらんばかりか部活で作った筋肉も落ちて痩せたで
10: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:06:13 ID:oDd
達人CとEはスルーしてええんちゃう
15: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:07:17 ID:9K8
>>10
達人A「30回を3セット!」
達人B「超低速で15回を3セットや!」
達人D「腹筋と背筋もせんと身体が悪くなる!」
達人F「プロテインはホエイ!!運動前に飲め!」
達人G「プロテインは腎臓を傷める!」
まだ相反する要素があるんやが・・・
達人A「30回を3セット!」
達人B「超低速で15回を3セットや!」
達人D「腹筋と背筋もせんと身体が悪くなる!」
達人F「プロテインはホエイ!!運動前に飲め!」
達人G「プロテインは腎臓を傷める!」
まだ相反する要素があるんやが・・・
25: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:10:22 ID:oDd
>>15
ワイやったら
30回1セットとスロー15回2セットもしくは逆
腹筋と背筋もちょっと気分転換でやる
プロテインは摂らんから知らん
ネットもたかがネットやし
画面の向こうは知ったかモヤシかもしらんからな
ワイやったら
30回1セットとスロー15回2セットもしくは逆
腹筋と背筋もちょっと気分転換でやる
プロテインは摂らんから知らん
ネットもたかがネットやし
画面の向こうは知ったかモヤシかもしらんからな
28: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:11:34 ID:9K8
>>25
間を取る案やな
そうしよかな
間を取る案やな
そうしよかな
11: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:06:38 ID:LyU
ワイはフォーム推し派
でも最初っから気にしすぎずにな、がんばえ~
でも最初っから気にしすぎずにな、がんばえ~
12: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:06:40 ID:Y1s
実際こういうのってどうやって知識得るんや?
20: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:08:31 ID:rj7
>>12
ネットかジムじゃね?
ネットみたら先に太れって意見多いな、ガリは走らず太れとか
一体何を目指させるんだろか
ネットかジムじゃね?
ネットみたら先に太れって意見多いな、ガリは走らず太れとか
一体何を目指させるんだろか
13: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:07:14 ID:VYk
プロテインは運動前なんか
14: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:07:16 ID:rho
ここで聞くよりはまだyoutubeの方がええやろ体見れる訳やし
16: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:07:24 ID:ZMm
プロテインって運動後ちゃうん?
17: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:07:29 ID:zH9
ワイデブ、腕立てすると腹がいたくなる
18: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:07:47 ID:daK
プランクやってどうぞ
21: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:09:14 ID:2rt
糖尿病を増やして儲けたい勢力がおるな
22: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:09:29 ID:FI8
限界40回なら40回を3セットに決まってら
26: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:10:26 ID:oU3
腹筋ローラー使ってやると上半身バランス良く鍛えられるらしいで
ソースはネット
ソースはネット
29: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:11:37 ID:IwY
あんま腕太くしたくないから
腹筋しかしてない
腹筋しかしてない
30: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:11:42 ID:TII
とりあえずやってみればええんや。
最初は自己流でも何もやらんときとは変わるんやから
最初は自己流でも何もやらんときとは変わるんやから
31: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:11:59 ID:zH9
ワイ毎日腕立てと腹筋30回ずつやっとるんやけど効果何もなくてやめたくなりますよ
33: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:12:26 ID:9K8
>>31
えぇ・・・
えぇ・・・
37: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:14:30 ID:zH9
>>33
やっぱ達人さんの言うとおりセット数増やすとか腕立てのやり方を考えるだとかしないとなんかねぇ
やっぱ達人さんの言うとおりセット数増やすとか腕立てのやり方を考えるだとかしないとなんかねぇ
39: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:15:59 ID:9K8
>>37
少なくともワイが知らん知識持ってたし
効率が良いから勧めてくれたんと違うんやろか
相反する要素多くて混乱するけど
少なくともワイが知らん知識持ってたし
効率が良いから勧めてくれたんと違うんやろか
相反する要素多くて混乱するけど
32: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:12:26 ID:LyU
プロテインなんて持ってんのか?
34: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:13:14 ID:9K8
>>32
今は持ってないけど、
ドラッグストアでなんぼでも売ってるらしいで
確かに売ってた気がする
今は持ってないけど、
ドラッグストアでなんぼでも売ってるらしいで
確かに売ってた気がする
35: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:14:13 ID:LyU
>>34
まあ売ってるんやけどな、最初から買わんでええよって意味や
普通にご飯食えばよろしい
まあ売ってるんやけどな、最初から買わんでええよって意味や
普通にご飯食えばよろしい
36: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:14:22 ID:9uh
いきなりプロテイン飲まずにまずどれくらい筋肉つくか見た方がええんちゃうの(素人感)
38: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:15:11 ID:WLG
ワイ「腕立て伏せで身体鍛えたい」???「!!」シュバババ(走り寄ってくる音)
嬢「そのままでいいよー」
ワイ「せやな」
嬢「そのままでいいよー」
ワイ「せやな」
40: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:15:59 ID:WLG
プロテインは補助やで
納豆と卵白とささみと豆腐食いまくってれば足りる
納豆と卵白とささみと豆腐食いまくってれば足りる
41: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:16:41 ID:9K8
>>40
普通に晩御飯でよく食べる奴ばっかりやな
そんなんでええんか
普通に晩御飯でよく食べる奴ばっかりやな
そんなんでええんか
43: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:20:16 ID:WLG
>>41
プロテインはタンパク質やからな
とはいえ必要量とろうと思ったら結構量多いからプロテインを補助で使うのが効率ええんや
ワイは面倒やから納豆ごはんと筋トレ後に牛乳だけ飲んでる
プロテインはタンパク質やからな
とはいえ必要量とろうと思ったら結構量多いからプロテインを補助で使うのが効率ええんや
ワイは面倒やから納豆ごはんと筋トレ後に牛乳だけ飲んでる
46: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:21:55 ID:9K8
>>43
後に牛乳なんか
後に牛乳なんか
56: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:25:31 ID:WLG
>>46
筋肉が栄養欲してる時の方が効くから牛乳かプロテイン飲むのは筋トレ後がええよ
飲み物なら吸収ええし
逆に食後すぐに筋トレだと血が胃腸にいってるから効率わるくなるで
筋肉が栄養欲してる時の方が効くから牛乳かプロテイン飲むのは筋トレ後がええよ
飲み物なら吸収ええし
逆に食後すぐに筋トレだと血が胃腸にいってるから効率わるくなるで
70: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:32:27 ID:LyU
>>56
最近だといつタンパク質とっても変わらん説も強くなってるからどうやろな
牛乳とかだとトレ後に飲んで吸収間に合うのかって問題も残る
いわゆるゴールデンタイム信仰するならプロテインじゃないと厳しいかもな
最近だといつタンパク質とっても変わらん説も強くなってるからどうやろな
牛乳とかだとトレ後に飲んで吸収間に合うのかって問題も残る
いわゆるゴールデンタイム信仰するならプロテインじゃないと厳しいかもな
72: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:33:41 ID:9K8
>>70
えぇ・・・
えぇ・・・
73: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:34:59 ID:LyU
>>72
やから気にすんな言うてるんやで
3食しっかり食ってトレーニングもして、それから考えるもんや
やから気にすんな言うてるんやで
3食しっかり食ってトレーニングもして、それから考えるもんや
42: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:19:42 ID:EAw
筋トレって基本筋肉を限界まで痛めつけてその回復で筋肉が発達する仕組みやからある程度筋肉付いたら腹筋とか腕立てじゃ効果無くなるで
効果ないと思ったなら負荷増やして、どうぞ
効果ないと思ったなら負荷増やして、どうぞ
44: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:20:23 ID:9K8
>>42
回数増やすんじゃいかんのか
回数増やすんじゃいかんのか
47: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:22:23 ID:EAw
>>44
筋肉痛がなくなったら負荷足りてない証拠やで
筋肉痛がなくなったら負荷足りてない証拠やで
49: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:23:39 ID:9K8
>>47
じゃあ痛くなるまで繰り返したらええんか
ボディビルしてるムキムキの人らって、
基本的にいっつも筋肉痛なんやろか
じゃあ痛くなるまで繰り返したらええんか
ボディビルしてるムキムキの人らって、
基本的にいっつも筋肉痛なんやろか
53: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:25:04 ID:kci
>>49
家では常にグッタリしていてタンスも動かせないぞ
家では常にグッタリしていてタンスも動かせないぞ
59: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:27:20 ID:9K8
>>53
ワイ、身体鍛えたいのに
箪笥も動かせなくなるのはちょっと・・・
ワイ、身体鍛えたいのに
箪笥も動かせなくなるのはちょっと・・・
45: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:21:18 ID:8FH
回数重視で鍛えるのと負荷重視でで鍛えるのとでは筋肉のつき方が違うからな
46: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:21:55 ID:9K8
>>45
あああ・・・(ブリュリュ・・)
あああ・・・(ブリュリュ・・)
48: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:23:28 ID:g8b
限界まで追い込むためには回数にとらわれない方がいい、という意見もあるで
50: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:23:45 ID:xyx
>>48
これやで
回数考えてたら腰痛める
これやで
回数考えてたら腰痛める
51: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:24:43 ID:9K8
>>50
えーと、限界や!っていう回数、腕立て伏せしたらええんか?
えーと、限界や!っていう回数、腕立て伏せしたらええんか?
52: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:25:00 ID:LFr
水泳やれ水泳
市民プールで暇なおっちゃん毎日泳いでるけど体締まって肩周りバキバキだぞ
市民プールで暇なおっちゃん毎日泳いでるけど体締まって肩周りバキバキだぞ
57: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:26:26 ID:WLG
>>52
筋肉みせびらかすために水泳やってる可能性
筋肉みせびらかすために水泳やってる可能性
62: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:29:02 ID:LFr
>>57
元からかどうかは分からんけど、何人かいていつ行っても基本いてマジでずっと泳いでるから少なくとも1要素ではあるやろ
元からかどうかは分からんけど、何人かいていつ行っても基本いてマジでずっと泳いでるから少なくとも1要素ではあるやろ
54: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:25:14 ID:zH9
腕立て30やると生まれたての子羊みたいになるんやけど続けて大丈夫なんやろか
58: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:27:04 ID:LFr
ていうか正味筋トレに正解はない
色んな刺激与えるのが大事だから右往左往しながら鍛えるのは決して遠回りではないで
色んな刺激与えるのが大事だから右往左往しながら鍛えるのは決して遠回りではないで
61: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:28:55 ID:g8b
72: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:33:41 ID:9K8
>>61
難易度高い腕立て伏せや・・・
難易度高い腕立て伏せや・・・
63: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:29:02 ID:rj7
プロテインは腎臓痛めそうやわ
64: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:29:24 ID:6wx
どういう身体になりたいかでやること変わるで
65: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:29:43 ID:WLG
74: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:35:58 ID:9K8
>>65
首太ッ!? 胸も尻みたいやし
なんやこの筋肉
首太ッ!? 胸も尻みたいやし
なんやこの筋肉
77: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:38:31 ID:7je
>>65
サイコパス殺人鬼っぽい
サイコパス殺人鬼っぽい
79: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:39:05 ID:6Ru
>>77
妻子持ちでマッチョかつぐう聖なんだよなぁ
声で優しさがわかるで
妻子持ちでマッチョかつぐう聖なんだよなぁ
声で優しさがわかるで
66: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:30:00 ID:Mxc
後自重じゃこうかない勢もよー見るな。
もうこれわかんねえな……
もうこれわかんねえな……
67: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:30:09 ID:nI4
様々な示唆があると云う事は人それぞれなんやから
実際に遣ってみて自分に合うのを見付けるしかないな
実際に遣ってみて自分に合うのを見付けるしかないな
68: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:31:24 ID:ypD
何したって腎臓は痛むから健康診断はちゃんとやろうな!
プロテインで腎臓痛めるのは毎日3杯とか飲んでる人たちやで毎日1杯なら日常の範疇や
プロテインで腎臓痛めるのは毎日3杯とか飲んでる人たちやで毎日1杯なら日常の範疇や
69: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:31:57 ID:9K8
●ここまでのまとめ
(ワイの限界腕立て伏せ回数40回)
・40回の限界まで腕立て伏せを行う→牛乳を飲む
・筋肉痛が40回でしなくなったら回数を増やす→牛乳を飲む
・ときどき腹筋と背筋もする
こんなかんじか
(ワイの限界腕立て伏せ回数40回)
・40回の限界まで腕立て伏せを行う→牛乳を飲む
・筋肉痛が40回でしなくなったら回数を増やす→牛乳を飲む
・ときどき腹筋と背筋もする
こんなかんじか
75: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:37:33 ID:9K8
当分は
腕立て伏せを筋肉痛になる限界までやって
牛乳を飲む、これで行くやで・・・
腕立て伏せを筋肉痛になる限界までやって
牛乳を飲む、これで行くやで・・・
78: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:38:38 ID:6Ru
牛乳は脂質高いから他のでタンパク質とったほうがいいぞ
80: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:40:16 ID:WLG
筋トレに寛容なツッマすこ
81: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:40:39 ID:6Ru
>>80
嫁も筋トレしてる模様
嫁も筋トレしてる模様
86: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:42:50 ID:LyU
ファイトやで
焦ると怪我するからな、自分だけ信じてや
焦ると怪我するからな、自分だけ信じてや
87: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:42:56 ID:6Ru
まあワイも筋トレしてるけど
はっきり言って色々聞いたり勉強してはじめたものの最初の3ヶ月は試行錯誤やったわ
3ヶ月たってはじめて自分の中でメニューきまった
はっきり言って色々聞いたり勉強してはじめたものの最初の3ヶ月は試行錯誤やったわ
3ヶ月たってはじめて自分の中でメニューきまった
88: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:46:37 ID:kci
ジムのマッチョも大概ンゴねぇ
100人居れば100通りのトレーニング論があるというか
100人居れば100通りのトレーニング論があるというか
89: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:49:41 ID:6Ru
>>88
同じ体の人間なんていないししゃーない
でもただ一つ言えることはプロテインは神ってことや
同じ体の人間なんていないししゃーない
でもただ一つ言えることはプロテインは神ってことや
90: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)14:54:01 ID:9wb
>>89
イチローも人それぞれその人が持つ体のバランスがあるって言ってたんゴねぇ
イチローも人それぞれその人が持つ体のバランスがあるって言ってたんゴねぇ
【よく読まれている記事】 Powered By 画RSS


コメントする