転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1537893692/
1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)01:41:32 ID:5Z4
相談させてくれないか
依存してるんだと思うけど仲直りしたいんだ









3: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)01:45:16 ID:rTZ
喧嘩のきっかけは?

5: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)01:47:41 ID:5Z4
>>3
酔うと私のことを見下す言動が多かった。
気になってたけど、酔っ払ってるし仕方ないって気にしてなかったんだが素面の時に「私とお前は違う」「お前の人生はおかしい」と言われて酷く傷ついて私から連絡を断った。

4: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)01:45:35 ID:5Z4
とりあえずスペック的な

>>1
22歳 フリーター
Aと同じ専門に通っていたが体調不良で入院して辞めた

友達(A)
18の時に専門で知り合った
引っ越してきたからこっちに友達がいない

専門自体に同い年がほぼいなくて、特に趣味とか共通点はなかったんだけど空気感というか波長があって仲良くなった

6: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)01:49:55 ID:7G0
仲直りする必要なくね?

8: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)01:54:33 ID:5Z4
>>6
「お前は甘い」って色んな人に言われるけど、怒って連絡を絶ったんじゃなくて悲しかっただけだから気づいて反省してくれれば楽しい人だから私は仲良くしたい

7: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)01:53:46 ID:5Z4
出会った時からお互い居心地が良くて、お互い一人暮らしだったんだけど特に話すことなくても電話を繋いでたり、時間とか関係なくしょっちゅう集まってた。

ハッキリ言うと、Aは常識が少し足りてなかったり、マナーが悪かったり気にはしてたけど「その都度注意して治していこう」って思ってた。
(例えば警察に注意されたことに腹を立て大声で悪口を言う、食事のテーブルに足を乗せる、とか)

親とか別の友達には「友達をやめろ」って何度も言われてたけど、彼女のいい所は私しか知らないし…と聞き流してた。

ある時、私の家で煙草を吸ってたAが間違えてソファに煙草の灰を落とした。もちろん、ソファには穴が空く。

謝ってくれればまあ、そんなにいいもんでもないし。と思ってたんだけどAはゲラゲラ笑って一切謝らなかったんだ。呆れて怒らなかった私も私だけど。

9: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)01:59:06 ID:7G0
連絡絶ったのに、向こうから連絡ないってことは
相手は反省する気ないんじゃね?

それとも今更怒りをぶちまけるか。

12: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:04:25 ID:5Z4
>>9
Twitterのリア垢と女子あるあるな裏垢とかインスタは繋がってるんだよね。お互い反応しないから見てるだけだけど。

怒ってるんじゃないんだ。ただ悲しかったんだ。
でも彼女もこっちにきて一人だから寂しいだろうな、って思ってる。

10: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:02:33 ID:2ns

よろしいんじゃないの、博愛主義な感じで。

どっちかっつーと、ソイツと付き合ってるお陰で1は友達減りそうだけどなw

13: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:05:45 ID:5Z4
>>10
あだ名がダメ人間製造機です。

友達!!って人は私自身浅く狭くって感じだからこれ以上減ったら寂しいなあ。

11: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:02:44 ID:5Z4
その時初めて、「コイツおかしい」ってちゃんと気づいた。

それと彼女は生理前になると私にだけ当たり散らす。
厨二病じみてて申し訳ないんだけど、私は結構人の感情が分かるタイプで彼女の生理何日前とかも言われなくても当てられた。
てかそのくらい彼女も分かりやすい。

連絡を絶とうと決めた前日もそんな感じで、つかず離れずな話をしてて「なんか思考回路一緒ね(笑)」なんてことを言ったら、「いや、あなたとは違うんで。資格も取って、正社員で働いてるんで」ってあからさまな当たり方をされた。

からさすがに「人の家のソファ燃やして笑ってるやつは普通じゃない(笑)」と言ったら「あ、それは謝るわ。ごめん」と。

何週間か前のこと持ち出した私も悪いけど、いきなりそんなこと言わなくても。と思いつつ、いつも一緒に美容院に行ってて明日がその日だったから「髪どのくらい切るの?」とゆっくり話題変えてったんだ。

そしたら、返信がパタリとなくなり美容院に行く予定だった日丸々連絡なく、さらに次の日に「おはよう」と。

そこから私は無視を始めんだ。

14: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:05:54 ID:Max
友達って言ってるわりには上から目線じゃない?

19: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:11:20 ID:5Z4
>>14
私ですか?
世間的に素晴らしいのは彼女だと思ってますが、マナーとか常識の面では私は間違ってないと思ってるのである意味対等か私が下くらいに思ってます。

27: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:16:53 ID:Max
>>19
それなら見下されてたのをショックと思うのはおかしい
素直に謝れないのもまだ自分の中で変なプライドがあるんだろ
ただ「今までごめん」の一言を伝えるだけなのに

33: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:21:36 ID:5Z4
>>27
自分で「相手より自分が下」と思うと、相手から「お前は下」と思われるのは訳が違うと思ってます。
私は彼女に友達だと思って貰いたかっただけなんです。

15: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:08:08 ID:5Z4
それから2週間くらいして、私がTwitterで「このコンサートと申し込み手伝ってくれませんか」って内容のツイートをしたら彼女の方から「手伝うよ。(代わりにこっちも手伝って)」というLINEが来たんだけどそれも無視してしまった。

今日でそれから1ヶ月経つ。

16: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:09:08 ID:Max
意味わからんwwww

20: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:12:13 ID:5Z4
>>16
酔ってるから文章ひどいけど見逃して欲しい

17: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:09:56 ID:5Z4
私は最後まで物事を為し遂げることが苦手な所があるから、彼女が最後まで専門に通って資格を取って働いてることを本当に尊敬していて大好きだった。
愚痴を言いながら、大変な仕事をしてるのが本当にすごいと思ってたし本人にも親とかにもそれを伝えてたから見下されてるのがすごいショックだったんだけど、それでも仲直りしたいです。

18: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:10:12 ID:7G0
なんか、どこまで許されるかチキンレースで
突っ切っちゃった感じだね。

20: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:12:13 ID:5Z4
>>18
そうなんです。連絡絶ったらさすがに気づいてくれんじゃないか、って思って無視してしまいました。謝るべきは私の方なのかもしれない。

21: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:12:41 ID:7G0
話聞いてると、無視し始めたのは1の方だから
そこは謝りどころじゃね?

無視してごめん。悔しかったとか言えばいいんじゃね?

25: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:15:45 ID:5Z4
>>21
自分で決めなきゃいけないことだとは分かってるんですが、
親や他の友人にポロッと話すとやはり私側の人間だから「そのまま縁を切った方がいい」って言われるので悩んでしまって。


私もAも家庭環境が複雑なのでそこでも話が合ったのと、私はあまり過去のこと気にしてないけどAはそれを過去の不幸さをステータスにしてる節があってそういう意味でもあまり1人にしとくのが不安というか、そういう思いもあります。

32: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:18:49 ID:7G0
>>25
もう20越えてるんだし、周りの意見は参考にするにしても
自分で決めて自分で行動しようよ。そのかわり自分で責任とらないとダメだけど。

35: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:24:01 ID:5Z4
>>32
最終的には自分で決めますが、私側の人間じゃない人の意見が聞きたくてここで相談してます。
身の回りの人では私寄りなので。

22: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:14:34 ID:7G0
もしかしたら、向こうもちょっとは悪いと思ってて
仲直りしたくて「手伝うよ。」って言って来たかもよ

28: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:17:18 ID:5Z4
>>22
やはりそうですよね。
変に彼女を傷つけてしまいましたよね、始めからちゃんと話しておけばよかったです

26: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:15:54 ID:2ns

意味がワカランな。
ヘンなヤツとヘンなヤツがコミュると、こういう意味不明な展開になるのか・・・w

33: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:21:36 ID:5Z4
>>26
変なやつのこと理解するのは大変だと思うのでもう読まない方がいいですよ

29: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:17:44 ID:2ns

1みたいに何されても怒らないみたいな人って、
突き抜けて心の広いタイプか、気が弱くて嫌われるのが怖いタイプか、、、

1は後者に見える。

34: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:22:54 ID:5Z4
>>29
公共の場でのマナー違反とか、関係ない人に迷惑をかけたりは怒るというかよくないことをしてるよ、って伝えられるんですけど昔から自分になにかされたからって怒れないんですよね。
なんかエネルギーがもったいないというか。

36: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:26:12 ID:2ns
>>34
まぁ怒れないなら仕方がないが、そういう関係性を続けると、相手にトコトンナメられるというのは知っておくべきだな。
現に、その女友達には相当ナメられているし馬鹿にされているし軽んじられている。

もしタバコで穴開けたのが大切な人のソファーだったら、多分彼女は青ざめると思うよ・・・

38: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:30:12 ID:5Z4
>>36
そうですね、確かに他の子には八つ当たりとか(見える範囲では)してないようですし。
ナメられない態度というか、なんかそういうの身につけた方がいいですね

37: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:29:12 ID:7G0
確かに1の人生どうなってもいいから気軽に言うけど、
両方悪いし両方意地張ってる気がする。
嫌だ悲しいをはっきりと伝えて、向こうの嫌だ悲しいをちゃんと聞いて
お互い許せるならやり直せると思う。
許せないなら残念。違う道を行くか、お互い大人になるまで待つか。

39: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:31:35 ID:5Z4
>>37
すみません最初の部分でゲラゲラ笑ってしまいました。
きちんとお話すればよかった、ってとても後悔してます。
楽しいことだけじゃなくて、悲しいことも共有というか伝えればよかったです。

40: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:34:13 ID:XTW
せんでいい
無視しろ
友達なんて幻想に過ぎない

43: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:39:56 ID:XTW
とにかく自分で頭を下げてまで
仲直りなどせんでいい
関わるだけ時間の無駄や

44: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:41:25 ID:5Z4
>>40 >>43
そういう意見もありますよね

41: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:36:55 ID:7G0
ただ、向こうが、あくまで1を下に見たいと思っているなら
難しいかも知れんね。
夫婦間では、知らないうちに尻に敷くと言う高等手段もあるようですが
どうでしょうね。できるかどうかわかりませんね。

44: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:41:25 ID:5Z4
>>41
ああ、なるほど
確かに周りから「付き合ってるの?」と聞かれるくらいの距離だったのである意味夫婦間に近いのかもしれませんね。

42: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:39:53 ID:Max
悪いと思ってるのなら相手が許してくれるか分からなくても謝るだけ謝りな
それで許してもらえなかったら仕方ないよ
それだけの事をしたんだなって反省すればいいと思うよ

44: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:41:25 ID:5Z4
>>42
このままモヤモヤしたのは嫌なので何かしら連絡取ってみようと思います

45: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:42:05 ID:5Z4
許してくれるかはわかりませんが、「話したいことあるんだけど飲みに行かないか」って言ってみます。

46: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:42:43 ID:Max
>>45
嫌だって言われたり無視されたら?

49: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:44:18 ID:7G0
>>46
ショックだな。けど同じことしてるしなあ。

50: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:48:40 ID:XTW
>>49
甘い、甘すぎる
強い者が勝ち残り弱い者は淘汰される
動物界ではパワーが全てだが
人間界では知能が全て
勉強しろ
単位を取れ、資格も取れ
正社員とか公務員になって結婚して見返して上げなさい

53: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)03:00:58 ID:CH7
>>50

私は彼女が資格を取ったこと、正社員で働いてること、を尊敬してる訳じゃないんです。
そこまでやり切ったこと、継続してることを尊敬しているんです。

彼女には彼女の、私には私の幸せがありますから。
私はおこがましいですが、彼女の幸せの中に少しでもいいから良い形で含まれていたかっただけなんです。
ですので、見返したいとかは思っていません。

52: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:58:44 ID:CH7
>>49
私が傷つく資格も怒る資格もないです。本当に。

52: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:58:44 ID:CH7
>>46
そしたら諦めます。無理強いはしたくないので。

47: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:43:11 ID:7G0
連絡取るときは、最低限伝えたい内容は
あらかじめ考えといた方がいいよ。
あと相手から聞きたいこととかも。

52: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:58:44 ID:CH7
>>47
そうですね、ちゃんと計画立てていきます。

48: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)02:43:27 ID:XTW
悩む時間を自分を成長させる為の勉強にでも使え
仕事に使える資格の勉強の時間にでも使いなさい
そして元友達を超える能力を身に付けて社会的に上の人間になって見返してやるんだ
所詮この世は弱肉強食です

53: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)03:00:58 ID:CH7
>>48

私は彼女が資格を取ったこと、正社員で働いてること、を尊敬してる訳じゃないんです。
そこまでやり切ったこと、継続してることを尊敬しているんです。

彼女には彼女の、私には私の幸せがありますから。
私はおこがましいですが、彼女の幸せの中に少しでもいいから良い形で含まれていたかっただけなんです。
ですので、見返したいとかは思っていません。

54: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)04:01:09 ID:O9l
今日の夜会うことになりました。
相談乗って頂いてありがとうございます。

結果、また書き込みに来ます

【よく読まれている記事】
【朗報】妊活本、ほぼエロ本
校長「私の昔の話をしましょう」←誰が興味持つんだよ
女から見てモテる男の特徴書いてく
黒髪の女ってダサい?
彼氏が前科持ちだった
【悲報】俺氏、クライアントへのメールでやらかし無事死亡
【閲覧注意】薬で脳みそ溶けてる人間怖すぎぃぃぃぃ
風俗嬢と付き合ったら最悪だった
国際結婚したけど、質問ある?
彼女「生理が来ない」
タワーマンション高層階に住んでる奴wwwww
【闇深】「リア充アピール代行」とかいうSNS地獄wwwwwww
フィリピーナと結婚した結果……
高校教師だけど人間に絶望してるwwwwwwwwwwwwwwwwww
娘が明日嫁に行くんだが…
【闇深】29歳の俺が婚活した話
【悲報】ワイの彼女、マッチングアプリを始める
【悲報】俺イケメン、女上司に脅される【速報】
初心者がまとめサイトで稼ぐ方法、たったコレだけwwwww
手間なし副業で楽して稼いだ結果wwwwww
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(雑談・VIP)へ