転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563987486/
【よく読まれている記事】
メルカリで原価3000円のもんが78000円で売れた
【朗報】妊活本、ほぼエロ本
校長「私の昔の話をしましょう」←誰が興味持つんだよ
女から見てモテる男の特徴書いてく
黒髪の女ってダサい?
彼氏が前科持ちだった
【悲報】俺氏、クライアントへのメールでやらかし無事死亡
【閲覧注意】薬で脳みそ溶けてる人間怖すぎぃぃぃぃ
風俗嬢と付き合ったら最悪だった
国際結婚したけど、質問ある?
彼女「生理が来ない」
タワーマンション高層階に住んでる奴wwwww
【闇深】「リア充アピール代行」とかいうSNS地獄wwwwwww
フィリピーナと結婚した結果……
高校教師だけど人間に絶望してるwwwwwwwwwwwwwwwwww
娘が明日嫁に行くんだが…
【闇深】29歳の俺が婚活した話
【悲報】ワイの彼女、マッチングアプリを始める
【悲報】俺イケメン、女上司に脅される【速報】
手間なし副業で楽して稼いだ結果wwwwww
1: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)01:58:06 ID:AsC
色々な部品とかを作ってそれをフリマアプリで売り捌けば大儲け出来るのでは.......?
2: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)01:58:57 ID:AsC
どう思う?
3: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:00:05 ID:G3g
本体は長く持つけど一部分だけやたら壊れやすいものとか
6: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:00:57 ID:AsC
>>3
部品のこと?それならその通り、壊れたけどこんな部品だけなんて売ってねぇよ!っていうのを受注して生産すれば儲からない?
部品のこと?それならその通り、壊れたけどこんな部品だけなんて売ってねぇよ!っていうのを受注して生産すれば儲からない?
4: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:00:16 ID:UcF
ワイはネッコフィギアの方が儲けると思う
9: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:01:42 ID:AsC
>>4
そうそう、小さい置物みたいの作ってさ
そうそう、小さい置物みたいの作ってさ
13: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:02:50 ID:UcF
>>9
ガチャガチャの値段でかわいくて面白いのなら売れる思うで
ガチャガチャの値段でかわいくて面白いのなら売れる思うで
15: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:03:42 ID:AsC
>>13
問題はその小売りっていう部分なんだけど小売りだと配送料とかかかりそうなのよね。だからまとめて買うように3個で〇〇円とかにしようと思ってる
問題はその小売りっていう部分なんだけど小売りだと配送料とかかかりそうなのよね。だからまとめて買うように3個で〇〇円とかにしようと思ってる
17: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:04:40 ID:UcF
>>15
ガチャガチャの機械買って近所に置けば?
ガチャガチャの機械買って近所に置けば?
5: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:00:37 ID:uKr
なぜそれをやってる会社が今まで無いと考えたのか
8: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:01:25 ID:AsC
>>5
そりゃあるけど有名じゃなかったりするじゃん。Twitterとか使って売り込みまくればどう?
そりゃあるけど有名じゃなかったりするじゃん。Twitterとか使って売り込みまくればどう?
10: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:02:07 ID:UsK
行けるやろうけど、インク(?)って脆くないんか?
11: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:02:31 ID:AsC
>>10
脆い可能性もあるけど売っちまえば文句言えないわけよ
脆い可能性もあるけど売っちまえば文句言えないわけよ
12: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:02:42 ID:w7T
3Dプリンターって紙幣入れたらエラーになるってマ?
14: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:02:52 ID:AsC
>>12
そらそうやろ
そらそうやろ
16: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:04:26 ID:AsC
待てよ、ワイこれいけるかもしれんぞ
18: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:05:34 ID:AsC
誰か法律の専門家みたいな人いないかな、いくら稼いだらアウトとかどんな売り方がアウトとか教えてくれる人が欲しいな
19: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:07:15 ID:AsC
ガチャガチャを置くとして、近所の店に頼んで置いてもらうのとかもいいかもしれんな
21: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:09:31 ID:UcF
>>19
近所は知りあいとかにおかせてもらって
ガチャガチャおいてるような店は中身を直売りでええんちゃうか
近所は知りあいとかにおかせてもらって
ガチャガチャおいてるような店は中身を直売りでええんちゃうか
20: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:08:35 ID:AsC
メモしとくわ
法律に自信ニキ
広告に自信ニキ
プログラミングに自信ニキ
こいつら揃えるわ
法律に自信ニキ
広告に自信ニキ
プログラミングに自信ニキ
こいつら揃えるわ
29: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:14:29 ID:AsC
>>20のどれかに当てはまってる人いたら山分けするから出てくるんやで
22: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:09:41 ID:BcU
夢潰してええ?ええで
1つ商品作るのにどれだけ値段かかるか考えるんやで
1つ商品作るのにどれだけ値段かかるか考えるんやで
24: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:10:13 ID:AsC
>>22
材料のあれがキロ2000円とかで売ってるから割と低コストで作りまくれるぞ
材料のあれがキロ2000円とかで売ってるから割と低コストで作りまくれるぞ
23: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:09:56 ID:BcU
原材料費だけでええわ
25: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:11:22 ID:AsC
これマジでいけてしまうのでは?
26: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:11:24 ID:uKr
ランニングコストってどうなんやろ
27: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:12:26 ID:AsC
>>26
お家に5万円の3Dプリンター置いたら稼働するぞ
お家に5万円の3Dプリンター置いたら稼働するぞ
28: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:14:06 ID:AsC
これマジでいけてしまうかもしれない
30: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:14:34 ID:C2c
原料費ってどうよ
31: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:14:52 ID:Pit
しっかり成功させようとすると初期投資に数千万~数億かかるぞ
33: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:15:32 ID:AsC
>>31
そま?
そま?
36: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:17:29 ID:Pit
>>33
マ
5万の3Dプリンターなんてお遊びの範囲でしかない
まず精度が段違い
出来上がるのは粗悪品だけだからどこも取り扱ってくれない
マ
5万の3Dプリンターなんてお遊びの範囲でしかない
まず精度が段違い
出来上がるのは粗悪品だけだからどこも取り扱ってくれない
37: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:18:29 ID:C2c
>>33
そりゃそうよ
大量受注するなら機材に加えてそれを置くスペース、原材料費、人件費、電気代、送料etc…
1台程度じゃ追っつかないにもほどがある
それこそさっきも言ったけど小遣い程度ならまあ…
そりゃそうよ
大量受注するなら機材に加えてそれを置くスペース、原材料費、人件費、電気代、送料etc…
1台程度じゃ追っつかないにもほどがある
それこそさっきも言ったけど小遣い程度ならまあ…
32: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:15:03 ID:C2c
ああお小遣い稼ぎ程度なん?
34: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:16:08 ID:AsC
5万のプリンター置いてはいスタート!っていけるやろ
35: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:16:49 ID:bAF
人件費はどうすんや
38: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:19:49 ID:AsC
なんか真面目にレスしてもらえてるけど、ワイはお小遣い稼ぎレベルやで.......そこまでガチの企業作る気ないし、人件費もワイとあとはさっき書いた知識人が手に入れば山分けとかするし
40: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:22:32 ID:C2c
そうなんか
大儲けとか書いてあるからついな
そんならええんちゃう?人件費も一切いらんし
まあ人来てくれるかは知らんが
大儲けとか書いてあるからついな
そんならええんちゃう?人件費も一切いらんし
まあ人来てくれるかは知らんが
42: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:23:08 ID:AsC
>>40
人はどうにでもなるやで。ニキはどれかに自信ニキか?
人はどうにでもなるやで。ニキはどれかに自信ニキか?
43: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:23:27 ID:C2c
フリマ対象の超狭い範囲でやるってのは悪くないと思うで
ただし注文入らないうちはずっと入らないやろけど
ただし注文入らないうちはずっと入らないやろけど
44: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:23:45 ID:dS1
イッチがやろうとしてるレベルなら某エロビデオ屋さんがもうやってるし
某エロビデオ屋さんのに負けない高品質とか目指したらハイエンドマシンは周辺機器まで揃えるんに億の投資が要るんやで
もっと言えばハイエンドマシンの市場も食い潰しあいの価格競争してるし
材料かてナイロンから鉄やらアルミやらチタンまであるし鋳物の砂型をプリントしちゃうのもあるんやで
ローエンド方向やと低価格3Dプリンタで出力したもんなんかそのままじゃ積層段差ガタガタアンダー部分は形状崩れてモヤモヤ
サポートの除去かてプラモデルの比じゃないめんどさやで
某エロビデオ屋さんのに負けない高品質とか目指したらハイエンドマシンは周辺機器まで揃えるんに億の投資が要るんやで
もっと言えばハイエンドマシンの市場も食い潰しあいの価格競争してるし
材料かてナイロンから鉄やらアルミやらチタンまであるし鋳物の砂型をプリントしちゃうのもあるんやで
ローエンド方向やと低価格3Dプリンタで出力したもんなんかそのままじゃ積層段差ガタガタアンダー部分は形状崩れてモヤモヤ
サポートの除去かてプラモデルの比じゃないめんどさやで
45: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:24:38 ID:C2c
>>44
それでもええよってのがイッチの方針なんやろ
需要が実際に生まれるかは知らん
それでもええよってのがイッチの方針なんやろ
需要が実際に生まれるかは知らん
46: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:25:27 ID:t1C
面白い案だと思うけど
工程自体を楽しめないなら推奨しない
工程自体を楽しめないなら推奨しない
47: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:26:44 ID:AsC
そこら辺にあるデータを元にして作るのが楽かなって思ってるけど、やっぱり色々手を伸ばすならプログラミング出来るやつ必要かな
48: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:26:52 ID:t1C
ニッチなジャンルのパーツ作ってブルーオーシャン狙わないと
元本回収とまではいかないだろうな
もうひとアイディア欲しい
元本回収とまではいかないだろうな
もうひとアイディア欲しい
50: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:27:34 ID:AsC
>>48
ワイ特大のブルーオーシャン一つあるけどここでは内緒や?
ワイ特大のブルーオーシャン一つあるけどここでは内緒や?
49: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:27:10 ID:Pit
まあもし勝機があるとすればデザイン性で売り込むぐらいしか
51: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:28:37 ID:AsC
>>49
デザインとあとはブルーオーシャン見つけることよな
デザインとあとはブルーオーシャン見つけることよな
52: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:29:54 ID:AsC
やるなら長期的にやった方がいいしワイのこの先の予定が決まったらちゃんとした準備始めるやで
60: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:40:09 ID:dS1
本気で3Dプリンタで仕事するならドイツのEOS社の造形機で作るモデルが品質の基準って考えとくとええで
61: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:41:01 ID:AsC
>>60
中華で勝負や!
中華で勝負や!
62: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:50:15 ID:vGp
ガチなプリンターをPS4とすると
安価なプリンターはファミコンスーファミレベルの粗さやで?
さらにそこから滑らかに研磨していかなきゃいかんのや
安価なプリンターはファミコンスーファミレベルの粗さやで?
さらにそこから滑らかに研磨していかなきゃいかんのや
64: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:51:50 ID:AsC
>>62
安価なプリンターで安価なもの作って安価に売るんや
安価なプリンターで安価なもの作って安価に売るんや
65: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:55:19 ID:vGp
>>64
ええけど安いのでスマホケースみたいなん作ってもインク代で4000円ぐらいかかるみたいやで?
ええけど安いのでスマホケースみたいなん作ってもインク代で4000円ぐらいかかるみたいやで?
63: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)02:51:43 ID:vGp
3Dプリンターって層を重ねていって造詣するんやけど
その重ねる時に角が出来ていくんやで
その重ねる時に角が出来ていくんやで
82: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)04:11:23 ID:1pZ
お前なんかに頼らなくても自分でプリントするわw
【よく読まれている記事】
メルカリで原価3000円のもんが78000円で売れた
【朗報】妊活本、ほぼエロ本
校長「私の昔の話をしましょう」←誰が興味持つんだよ
女から見てモテる男の特徴書いてく
黒髪の女ってダサい?
彼氏が前科持ちだった
【悲報】俺氏、クライアントへのメールでやらかし無事死亡
【閲覧注意】薬で脳みそ溶けてる人間怖すぎぃぃぃぃ
風俗嬢と付き合ったら最悪だった
国際結婚したけど、質問ある?
彼女「生理が来ない」
タワーマンション高層階に住んでる奴wwwww
【闇深】「リア充アピール代行」とかいうSNS地獄wwwwwww
フィリピーナと結婚した結果……
高校教師だけど人間に絶望してるwwwwwwwwwwwwwwwwww
娘が明日嫁に行くんだが…
【闇深】29歳の俺が婚活した話
【悲報】ワイの彼女、マッチングアプリを始める
【悲報】俺イケメン、女上司に脅される【速報】
手間なし副業で楽して稼いだ結果wwwwww


コメントする