転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1566336990/
【よく読まれている記事】
メルカリで原価3000円のもんが78000円で売れた
【朗報】妊活本、ほぼエロ本
校長「私の昔の話をしましょう」←誰が興味持つんだよ
女から見てモテる男の特徴書いてく
黒髪の女ってダサい?
彼氏が前科持ちだった
【悲報】俺氏、クライアントへのメールでやらかし無事死亡
【閲覧注意】薬で脳みそ溶けてる人間怖すぎぃぃぃぃ
風俗嬢と付き合ったら最悪だった
国際結婚したけど、質問ある?
彼女「生理が来ない」
タワーマンション高層階に住んでる奴wwwww
【闇深】「リア充アピール代行」とかいうSNS地獄wwwwwww
フィリピーナと結婚した結果……
高校教師だけど人間に絶望してるwwwwwwwwwwwwwwwwww
娘が明日嫁に行くんだが…
【闇深】29歳の俺が婚活した話
【悲報】ワイの彼女、マッチングアプリを始める
【悲報】俺イケメン、女上司に脅される【速報】
手間なし副業で楽して稼いだ結果wwwwww
1: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)06:36:30 ID:JMx
だからといって今よりも良い時代だったかと言われれば別だけど、
今よりもテレビが特に面白みや自由があり、活気が有ったよな?
今よりもテレビが特に面白みや自由があり、活気が有ったよな?
2: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)06:37:27 ID:JMx
今の時代は、この人がスーパースターだってみたいな人がいないよね。
3: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)06:38:33 ID:uep
そりゃ、価値観や趣味が多様化しているからね
これといった世代共通の趣味やステータスなんかない
高級車や高級時計を持っていてもマニアにしか自慢できないしな
これといった世代共通の趣味やステータスなんかない
高級車や高級時計を持っていてもマニアにしか自慢できないしな
4: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)06:41:47 ID:JMx
>>3
やはり多様化の影響がでかいね。
昔を知る自分からすると、どうも活気がないなと感じてしまう。
やはり多様化の影響がでかいね。
昔を知る自分からすると、どうも活気がないなと感じてしまう。
5: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)06:43:53 ID:JMx
CDとかも沢山売れたからか、
この時代の歌は盛り上がる歌が多い気がする
今の歌は今の歌で好きだし、良い歌は多いんだけどね
この時代の歌は盛り上がる歌が多い気がする
今の歌は今の歌で好きだし、良い歌は多いんだけどね
6: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)06:48:51 ID:JMx
モラルは今の時代が良いが、全体的な傾向としては00年代後半くらいがちょうど良いくらいに楽しい時代だったかなとも思う。テレビもお笑いが多くて良かったし、規制も厳しすぎずだったしな。
7: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)06:49:04 ID:gto
CDはナニを失敗したんやろな
もう今握手券とかそういうのしか売れてないやろ
もう今握手券とかそういうのしか売れてないやろ
8: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)06:49:46 ID:JMx
>>7
不況でネットでダウンロードできるから、わざわざ買わないんだろうなあ
不況でネットでダウンロードできるから、わざわざ買わないんだろうなあ
9: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)06:51:06 ID:JMx
お笑い番組が少なくなったのはなぜ?
あれが日々の楽しみだったのに、最近はなぜか芸人がトークするのばっかじゃん。
漫才が見たいんだけどね。
あれが日々の楽しみだったのに、最近はなぜか芸人がトークするのばっかじゃん。
漫才が見たいんだけどね。
10: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)06:52:56 ID:gto
>>9
ネタをやるのはシンドイて芸人さんがいうてた
トークで同じ程度に儲かるんやったらネタなんか作ってられへんのやて
ネタをやるのはシンドイて芸人さんがいうてた
トークで同じ程度に儲かるんやったらネタなんか作ってられへんのやて
12: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)06:53:49 ID:JMx
>>10
そうかもだけど、それが減った理由なんかな?
漫才が本分じゃないの、芸人さんって。
そうかもだけど、それが減った理由なんかな?
漫才が本分じゃないの、芸人さんって。
11: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)06:53:20 ID:uep
>>9
TV業界が儲かっていないからだよ
お笑い好きなコアな層は動画サイトや劇場に行ってしまう
トーク番組は製作コストがほとんどかからない
東大生みたいな珍しい人を連れて来るだけで視聴率とれる
そんな楽な事にあぐらをかいているからTV業界はさらに腐るわけだね
TV業界が儲かっていないからだよ
お笑い好きなコアな層は動画サイトや劇場に行ってしまう
トーク番組は製作コストがほとんどかからない
東大生みたいな珍しい人を連れて来るだけで視聴率とれる
そんな楽な事にあぐらをかいているからTV業界はさらに腐るわけだね
13: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)06:55:26 ID:JMx
>>11
でもテレビで見れた方が無料で見れて良い気がするんだけど、案外漫才は視聴率高くないのかね?
でもテレビで見れた方が無料で見れて良い気がするんだけど、案外漫才は視聴率高くないのかね?
17: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)06:59:33 ID:uep
>>13
深夜番組でしかやってない時点で視聴率はお察しよ
舞台の方が儲かるからね
この歌手や役者や作家って最近はTVや本屋で見かけない人いるでしょ
そういう人は舞台やネットに移ってるんだよね
そっちのほうが儲かるから
深夜番組でしかやってない時点で視聴率はお察しよ
舞台の方が儲かるからね
この歌手や役者や作家って最近はTVや本屋で見かけない人いるでしょ
そういう人は舞台やネットに移ってるんだよね
そっちのほうが儲かるから
14: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)06:56:41 ID:gto
拘るトコは劇場でしか見られへんネタとかようけあるで
タダで見せたら劇場に見に来た人に失礼である
いうコトなんやて
タダで見せたら劇場に見に来た人に失礼である
いうコトなんやて
15: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)06:58:18 ID:JMx
>>14
劇場かー、どうやって調べるんだろ
生で見るのも面白そうだが、どこでやってるとか吉本くらいしか知らないわ
劇場かー、どうやって調べるんだろ
生で見るのも面白そうだが、どこでやってるとか吉本くらいしか知らないわ
16: ■忍【LV20,ゾンビマスター,PT】 19/08/21(水)06:59:04 ID:SYb
伸び代しかなかったからな
不満が逆にチャンスやった
今は個人レベルじゃ解決しようがない不満が大半
不満が逆にチャンスやった
今は個人レベルじゃ解決しようがない不満が大半
19: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)07:01:39 ID:JMx
舞台とかよく分かんない、どこで調べたら良いのか
検索したら見つかるかね
検索したら見つかるかね
20: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)07:03:06 ID:Qev
テレビだと尺の問題もあるしね
落語なんかしっかりやったら30分以上掛かるような作品もあるし
テレビじゃ全部は出来ないとかで
30分番組になった笑点では落語はやらなくなった
落語なんかしっかりやったら30分以上掛かるような作品もあるし
テレビじゃ全部は出来ないとかで
30分番組になった笑点では落語はやらなくなった
21: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)07:05:41 ID:JMx
テレビはここ何年かで本当につまらんくなったね
ニュースだとか、情報番組ばかりになった気がする
しかも、どこの局も同じような話題ばかり
少子高齢化や、不況、規制なのか活気は消えたんかね
ニュースだとか、情報番組ばかりになった気がする
しかも、どこの局も同じような話題ばかり
少子高齢化や、不況、規制なのか活気は消えたんかね
22: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)07:06:16 ID:uep
名前を出すと迷惑だから伏せるけど
知人に全国的に有名なロックバンドの人がいる
昔はTVに出ていたし芸能プロにも所属していたが
今はフリーでライブハウスでしか活動していない
そっちのほうが確実に稼げるし
ファンがついてりゃ一生食うのに困らんからね
何よりプロデューサーに搾取されたり命令されないからいいって話
知人に全国的に有名なロックバンドの人がいる
昔はTVに出ていたし芸能プロにも所属していたが
今はフリーでライブハウスでしか活動していない
そっちのほうが確実に稼げるし
ファンがついてりゃ一生食うのに困らんからね
何よりプロデューサーに搾取されたり命令されないからいいって話
26: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)07:12:35 ID:JMx
>>22
なるほどね
音楽番組は昔と違ってカラオケとか、懐かしの歌とかばかりになったね
なるほどね
音楽番組は昔と違ってカラオケとか、懐かしの歌とかばかりになったね
23: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)07:08:25 ID:JMx
あとCDとかも、昔はforeverとかSPEEDだとか、小中学生のグループとかもいたけど
最近は見ないなあ。歌もできてダンスも出来て迫力あったんだけど、規制かね?
最近は見ないなあ。歌もできてダンスも出来て迫力あったんだけど、規制かね?
24: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)07:08:58 ID:raZ
80年代を知ってる人は90年代はつまらないって言うかもね
33: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)07:22:02 ID:JMx
>>24
そうなんかね、テレビは昔のが面白い気がする
今のテレビは情報番組ばかりで、どんよりしてるというか、面白くもないし笑えないよね、昔が派手で盛り上がりすぎたのかもしれないけど、少し寂しいね
そうなんかね、テレビは昔のが面白い気がする
今のテレビは情報番組ばかりで、どんよりしてるというか、面白くもないし笑えないよね、昔が派手で盛り上がりすぎたのかもしれないけど、少し寂しいね
25: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)07:10:17 ID:JMx
スーパージョッキーとか、昔の番組をYouTubeで見るとやっぱ昔は面白み勝るなと思う
27: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)07:13:55 ID:gto
>>25
編集社にカチ込みかけた時の会見の
たけしの凄味というか芸人の色気というか
なんかそういうカリスマ性みたいなんが
ビートたけして凄い芸人やったんやなて
編集社にカチ込みかけた時の会見の
たけしの凄味というか芸人の色気というか
なんかそういうカリスマ性みたいなんが
ビートたけして凄い芸人やったんやなて
28: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)07:15:55 ID:JMx
最近はカラオケで素人や芸能人が披露する、競う、懐かしの歌みたいなのが主流になったね。昔は最近のはやりが多かったような
29: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)07:17:27 ID:gto
>>28
誰でも知ってる歌は昔の歌やしなぁ
誰でも知ってる歌は昔の歌やしなぁ
31: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)07:17:49 ID:JMx
>>29
視聴率が取れるんだろうね
視聴率が取れるんだろうね
30: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)07:17:29 ID:JMx
SPEEDの迫力は凄いわ
YouTubeで見てもかっこいい
foreverも歌唱力がある
YouTubeで見てもかっこいい
foreverも歌唱力がある
32: ■忍【LV20,ゾンビマスター,PT】 19/08/21(水)07:19:16 ID:SYb
思い出補正やろ
今と大差ないわな
単に同じ事繰り返してるから飽きただけやろ
思い入れ無いジャンル見て比べてみ
今と大差ないわな
単に同じ事繰り返してるから飽きただけやろ
思い入れ無いジャンル見て比べてみ
34: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)07:24:28 ID:JMx
まあ、でも昔のが面白い反面過激なのめあったり悪影響な感じなのも多かったからな。
90年代後半はそうした番組の影響からか、少年犯罪が増加傾向(微増)だったそうだし。
90年代後半はそうした番組の影響からか、少年犯罪が増加傾向(微増)だったそうだし。
35: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)07:25:49 ID:raZ
イッチが青春時代を送ってきた時代だから楽しい時代だと感じるだけじゃない?
そんなに特別な時代でもないぞ
そんなに特別な時代でもないぞ
36: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)07:26:04 ID:gto
せやけどもうテレビはお年寄りのモンやから
健康のナニのCMばっかりやろ
健康のナニのCMばっかりやろ
37: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)07:26:52 ID:JMx
>>36
若者が見ないとは言われてるが、やっぱ見ないのかね?
確かに若者のCMとかあんまないもんなあ
若者が見ないとは言われてるが、やっぱ見ないのかね?
確かに若者のCMとかあんまないもんなあ
38: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)07:27:24 ID:E1C
エロ環境を考えると今が最高だと思う
スマホの存在はありがたい
スマホの存在はありがたい
39: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)07:28:23 ID:JMx
>>38
確かに
70年代くらいまではポルノみたいなのが普通にテレビで流れていたらしいから驚く
確かに
70年代くらいまではポルノみたいなのが普通にテレビで流れていたらしいから驚く
【よく読まれている記事】
メルカリで原価3000円のもんが78000円で売れた
【朗報】妊活本、ほぼエロ本
校長「私の昔の話をしましょう」←誰が興味持つんだよ
女から見てモテる男の特徴書いてく
黒髪の女ってダサい?
彼氏が前科持ちだった
【悲報】俺氏、クライアントへのメールでやらかし無事死亡
【閲覧注意】薬で脳みそ溶けてる人間怖すぎぃぃぃぃ
風俗嬢と付き合ったら最悪だった
国際結婚したけど、質問ある?
彼女「生理が来ない」
タワーマンション高層階に住んでる奴wwwww
【闇深】「リア充アピール代行」とかいうSNS地獄wwwwwww
フィリピーナと結婚した結果……
高校教師だけど人間に絶望してるwwwwwwwwwwwwwwwwww
娘が明日嫁に行くんだが…
【闇深】29歳の俺が婚活した話
【悲報】ワイの彼女、マッチングアプリを始める
【悲報】俺イケメン、女上司に脅される【速報】
手間なし副業で楽して稼いだ結果wwwwww


コメントする