転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629482085/
【よく読まれている記事】
【朗報】妊活本、ほぼエロ本
黒髪の女ってダサい?
彼氏が前科持ちだった
【悲報】俺氏、クライアントへのメールでやらかし無事死亡
手間なし副業で楽して稼いだ結果wwwwww
1: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)02:54:45 ID:c2Lk
災害時の速報やニュースなんかNHKである必要ないしよく分からん
2: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)02:55:42 ID:K0ZD
教育やドキュメンタリーは民放じゃ真似できんから必要
3: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)02:56:15 ID:vqCJ
>>2
ほんまな
ほんまな
5: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)02:57:59 ID:c2Lk
少なくとも契約を強制しないで欲しい
CM入れても金を徴収せんようになったら誰も文句言わんやろうに
CM入れても金を徴収せんようになったら誰も文句言わんやろうに
7: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)02:58:56 ID:Ym29
受信料払うの嫌だからテレビ買ってないわ
8: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)02:59:02 ID:Qr0E
動物とか自然系は最強やわ
9: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)02:59:17 ID:c2Lk
契約の自由ってなんのためにあんねん
10: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)02:59:30 ID:pL5w
NHK以外のがしょうもなさすぎるやん
11: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)02:59:56 ID:UvsX
動物系とドキュメンタリーとやきうだけ見てる
12: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)03:01:15 ID:Qr0E
受信料たって年間1万とかやろ?
こんなんも払えないとか
こんなんも払えないとか
13: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)03:04:49 ID:c2Lk
1万もあったら焼肉3.4回は行けるぞ?
14: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)03:06:04 ID:erCH
定期的に面白い番組流すし災害情報も一番はやい
オリンピックのときもなんだかんだ有能やったわ
オリンピックのときもなんだかんだ有能やったわ
15: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)03:08:57 ID:m39f
アニメとかバラエティとか民放っぽい番組が増えてきたのはなんだかなーって思う
17: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)03:58:06 ID:xwES
映像の世紀だけのための組織
18: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)05:00:46 ID:nQVn
電波押し売りヤクザ団体
19: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)05:16:32 ID:rPos
NHKは契約しなければお金払わなくてええんやで
21: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)05:21:32 ID:MJkZ
スポーツ中継はNHKに限るわ
民放でオリンピック見たとき煽りがうるさくてホンマに嫌やった
民放でオリンピック見たとき煽りがうるさくてホンマに嫌やった
22: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)05:23:08 ID:xp0f
スポンサーがいないので忖度をする報道や情報を流す必要がない
23: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)05:29:34 ID:jk6M
地上波はまあええと思う
問題は衛星
おかしいやろ・・・こっちはBS11とBS12さえ見れたらエエだけやのに
なんでNHKが高額な追加料金もってくねん
問題は衛星
おかしいやろ・・・こっちはBS11とBS12さえ見れたらエエだけやのに
なんでNHKが高額な追加料金もってくねん
24: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)05:33:50 ID:BumC
過去の遺物
25: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)05:34:16 ID:X1gX
本来は国の予算で運営する国営放送になるはずだったんや
ところがそれを作るときリベラル勢力が
国から予算をもらうと政府に対して忖度したニュースになってしまう
だからNHKが直接国民から金を徴収できるようにして独立させろ
って言いだしてこうなったんや
しかし明らかに今は職員の数が多すぎて金を取り過ぎやね
一度解体して本来の国営放送にすべきだと思う
ところがそれを作るときリベラル勢力が
国から予算をもらうと政府に対して忖度したニュースになってしまう
だからNHKが直接国民から金を徴収できるようにして独立させろ
って言いだしてこうなったんや
しかし明らかに今は職員の数が多すぎて金を取り過ぎやね
一度解体して本来の国営放送にすべきだと思う
26: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)05:42:34 ID:jk6M
>>25
ですね
完全にお手盛り状態
ほんとみんなテレビ見るのやめたほうがいい
ですね
完全にお手盛り状態
ほんとみんなテレビ見るのやめたほうがいい
27: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)05:48:53 ID:rPos
強制加入はアカン
28: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)05:51:40 ID:jk6M
ほんとそう
【よく読まれている記事】
【朗報】妊活本、ほぼエロ本
黒髪の女ってダサい?
彼氏が前科持ちだった
【悲報】俺氏、クライアントへのメールでやらかし無事死亡
手間なし副業で楽して稼いだ結果wwwwww


コメントする