転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640109369/
1: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)02:56:09 ID:ZMe6
社員(アホかこいつ・・・。)
社長「俺に相談すればなんとかしてあげたのに!くっ・・・!」(名演技)
社員(なんやこいつきっしょw)

どうしてこうなった?









2: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)02:58:05 ID:2utI
それワイのばあちゃんもやってたわ

3: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)02:58:45 ID:MyU3
小規模企業もしくは零細企業かな

4: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)02:59:00 ID:ZMe6
理由不明なんやが必死に会社のせいじゃない
個人的問題だって方向に持ってこうとしてて草生えた

10: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:00:51 ID:MyU3
>>4
自殺しない社員が殆どなんやから個人的問題やろ
社長は正しい

12: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:01:37 ID:ZMe6
>>10
別に会社のせいとはちょっとしか思わんやろ
理由不明ならなんでやろなぁで終わりよ

7: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)02:59:58 ID:dx3n
このタイミングでワイ自殺したいんですけどって言ったらどうなるんだろう

8: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:00:18 ID:ZMe6
ほんでプライベートな悩みも「俺に相談してくれれば」とかいう感じで
社員に対して情が深い社長演技

バレてねえと思ってんのかよこいつってなるわ

9: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:00:50 ID:blGl
仕方ない
保身術や

11: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:01:06 ID:beMZ
社長とかの重役はサイコパス多いからしゃーない

13: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:02:42 ID:ZMe6
>>11
社外に対して取り繕うのはわかるが
でかい会社でもねえし社員全員顔見知りみたいなもんやのに
誤魔化せるわけがねえんだわ

14: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:03:05 ID:SSP1
近所のおばちゃん「あそこの社長さん社員が亡くなってすごい悲しんでたらしいわよ」
近所のおばちゃん「あらなんて人情深い社長さんなんでしょう」
社長「やったぜ」

16: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:12:06 ID:9xlS
実は不正がバレてお片付けされたとかいうアレやろ?社長に…

17: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:14:50 ID:MQOJ
おまえが原因なのに相談するもないやろって突っ込めば良かったやん

18: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:18:18 ID:ZMe6
>>17
えっ?やだよ怖いじゃん

20: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:23:46 ID:9xlS
>>18
でもイッチもいずれソイツの後を終う羽目に遇うんやで?その会社にずっといるって事はそういう事やないの?

19: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:22:41 ID:k40w
疑問もたんとこはとことん疑問持たずに全力でやるよな
鈍感なわけではないんやろうけど

21: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:24:03 ID:ZMe6
放っておきゃそこまで害悪でもないからな
たまに変なこと言うけど、頑張ってるふりしてれば忘れるし

22: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:24:37 ID:4MoT
まあ会社のせいになって業績悪化したら社員も困るからな
全員で隠蔽するんやろな

23: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:25:25 ID:QaJ0
福岡?

24: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:26:57 ID:ZMe6
>>23
せやで

25: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:27:41 ID:QaJ0
>>24
あっ

26: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:28:04 ID:ZMe6
>>25
おっと気付いてもバラさないでくれよ

27: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:31:04 ID:ltdw
多分会社ぐるみで社員を自殺に追いやったんやろうしイッチも関与しとるやろ、ただイッチ含めて大体の奴が無自覚なだけで

28: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:32:01 ID:ZMe6
>>27
そうかもな
ワイに相談してくれたら何かしてあげれたのかもしれない
そう言う意味ではワイも同罪や・・・

29: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:32:10 ID:ltdw
てか本当に自殺w?

30: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:33:10 ID:ZMe6
>>29
知らんけど
会社来ないし連絡つかないつって
家まで見に行ったら警察が来てて首吊って死んでたってさ

31: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:33:57 ID:ltdw
自殺社員の解剖結果で睡眠薬とか出てきたらこれまた面白い事になるんやけどな

32: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:34:18 ID:ltdw
自殺って断定されたら解剖とかはしないんやっけ

33: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:35:00 ID:ZMe6
>>32
事件性があるかどうか
どっちつかずなら家族に決めてもらうみたいなんやで

34: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:35:58 ID:8yjV
会社としては明和極まりないな。
どんな理由があろうが嫌なら辞めりゃいいだけや

35: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:36:21 ID:8yjV
明和?
迷惑○

36: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:38:01 ID:ZMe6
実際プライベートな理由ってのが濃厚やとは思うがな
将来に希望が見いだせなかったってんなら会社のせいとも思うな

37: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:38:38 ID:8yjV
会社は介護施設じゃない

38: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:40:38 ID:nGu8
>>37
カウセリングのBtoBのトレンドくるか?

39: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:41:53 ID:8yjV
>>38
カウンセリング?そんな暇ねーよ会社やぞ?子供は来るな

40: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:42:26 ID:ZMe6
>>39
おいおい
ストレスたまってんなぁ

41: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:42:38 ID:nGu8
>>39
怒りすぎやろ

42: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:42:45 ID:8yjV
最近の若者って本当にメンタル弱いよな

43: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:43:01 ID:nGu8
カルシウム足りてないんちゃんう?
足りてないのは寝る時間かw

44: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:45:21 ID:8yjV
今の若者って確かに頭は良いけどさ、芯が弱いっつーかすぐ病むよな
どういう教育受けてんだ

45: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:46:10 ID:nGu8
>>44
お先真っ暗のこの国じゃねぇ…
テクノロジーに飼われてるし
皮肉にもわいはその手助けをしているんやけどね

46: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:47:37 ID:8yjV
もっともっと強くしぶとくたくましく図々しく生きてごらん

50: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:48:46 ID:ltdw
>>46
今の若者世代は老後に年金なんて来ないから自分でなんとかして貯めろやってお国が言っとるんやぞ。
お先真っ暗世代や

47: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:47:41 ID:ZMe6
頭いいから病むんやろ
ワイなんて将来のこと何も考えてないからストレスフリーやぞ

48: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:48:02 ID:8yjV
>>47
それでいいんやで

49: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:48:27 ID:nGu8
SNSで他者との差を思っきし見せつけられるのも
あるやろうな、あれ人間の本能刺激しまくるし

54: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:50:40 ID:BiJq
>>49
それで劣等感抱くかつ簡易に脳刺激されて脳腐るからな
snsを使うことのメリット・デメリットはマジで学校等で教えるべきやわ

52: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:50:31 ID:ltdw
年寄りたちが好き勝手生きてきたそのツケは今を生きる若者が払えって押し付けておきながらやれ今時の若者はーやれひ弱やれ根が弱いと散々好き勝手に罵る

55: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:51:09 ID:HhBN
SNS参加せん方がええけどな

56: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:51:36 ID:fItd
正直国語の教科書に阿Q正伝じゃなくて故郷を乗せるの教育の闇を感じるわ

59: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:52:42 ID:n6zM
死ぬな!?
廃棄弁当食べてでも生き抜け?????

61: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:53:32 ID:8yjV
>>59
廃棄弁当はくれないんだよ

65: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:54:11 ID:n6zM
>>61
盗め!??

66: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:54:25 ID:ltdw
>>59
本当は生きたくてもストレスの捌け口を求める他人がそれを許してはくれない
弱い部分を見せればたちまちとどめを刺しにわらわら集ってくる、精神的に殺されて肉体的な死にも繋がる

68: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:54:59 ID:n6zM
>>66
長い文章書く暇でシコれ!?

71: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:57:04 ID:ltdw
>>68
もうやった
それでも眠れないんや
仕事があるのに眠れない、最近仕事の事を強く考えると動悸がするし、休みの日でさえ仕事の事を頭から遠ざけようとするとより意識してしまう
死ぬかもしれない

72: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:57:23 ID:n6zM
>>71
もっとシコれ

74: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:58:22 ID:ltdw
>>72
眠れない、ただ疲れるだけや
その状態で寝たら多分寝坊するからもう寝ちゃいけない
自業自得やけど寝ずに仕事いくしかないわ

60: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:53:04 ID:8yjV
どうやって老後資金貯めるねん

62: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:53:33 ID:n6zM
歳取ったら強盗して刑務所行けばいい?

63: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:54:04 ID:8yjV
うひょー!ジョーカーしちゃいそう

64: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:54:05 ID:ZMe6
ワイは生活保護コースやで?

67: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:54:44 ID:8yjV
>>64
羨まP

69: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:55:25 ID:SGeY
オカンもバブルの時バイトで財布に常に10万近く入ってたって言ってたしなあ
もう草やろ、今と比較すると

70: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:56:55 ID:8yjV
90年前半は求人誌なんかタウンページくらい分厚かったよ。
仕事なんかくさるほどあったし、残業もいくらでもできた。

80: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:59:51 ID:SGeY
>>70
残業したら真の意味でしっかり対価払ってくれてたもんな
そりゃするわな

73: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:58:02 ID:8yjV
シコッてシコッてシコりまくればいいさ…応援してるぜ…

75: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:58:24 ID:ZMe6
シコって眠くなるって都市伝説だと思ってたわ
ワイは目が冴える
酒も目が冴える
風呂も目が冴える

76: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:58:49 ID:8yjV
テクノブレイクやで

77: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)03:59:12 ID:ltdw
>>76
遠回しに「お前なんて死んでしまえばええ」って言ってたんやな

83: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)04:01:29 ID:ZMe6
まあ体力あったら残業するのはアリだったな
でも残業しても無駄なこと多いからやめたわ

84: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)04:02:11 ID:8yjV
残業代付くなら良いやん

85: 名無しさん@おーぷん 21/12/22(水)04:03:50 ID:ZMe6
体力的にきついのと
意味がないのと
文句言われるのでなぁ

【よく読まれている記事】
【朗報】妊活本、ほぼエロ本
黒髪の女ってダサい?
彼氏が前科持ちだった
【悲報】俺氏、クライアントへのメールでやらかし無事死亡
手間なし副業で楽して稼いだ結果wwwwww
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(雑談・VIP)へ