転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653763363/
1: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 03:42:43 ID:Yba4
年取ってから主人公に魅力が無いことがほとんどやと気付いて以来楽しめん
自己投影すりゃええって人もおるけど、ワイなんかが魅力あるヒロインに釣り合うわけないやんってなって自己投影も出来ん









4: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 04:03:54 ID:ieBS
客観ガイジか?

5: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 04:04:05 ID:ieBS
いやなんか違うな

6: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 04:04:23 ID:Yba4
客観ガイジってなんやねん

7: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 04:05:04 ID:ieBS
>>6
ハーレムアニメアンチのおんJ民や

9: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 04:06:29 ID:Yba4
>>7
もしかしたらやがワイかも知れないし違うかも知れない

あくまで主人公とヒロインの恋愛外野として見たいみたいな主張しとった

12: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 04:09:16 ID:ieBS
>>9
お前や!!!

13: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 04:10:28 ID:Yba4
>>12
変なあだ名つけんのやめろや
仮にワイやとしたらハーレム系アンチなんて勝手言うとるけど、必ずしもそうとは限らんと過去明言もしとるぞ
良質な主人公を添えたハーレムは例外やとずっと主張しとる

15: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 04:13:41 ID:ieBS
>>13
変ではないやろ
恋愛もののアニメのキャラに感情移入できないんやろ?
ハーレムアニメアンチやと誤解してたのはすまんかったな

16: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 04:17:12 ID:Yba4
>>15
あれ?やっぱ人違いかこれ?

ワイは感情移入はするぞ?するというか、見てるうちに共感できる部分あると自然とそうなってる
ワイがせんのは自己投影や

17: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 04:18:11 ID:ieBS
>>16
ちょっと待ってね(´・ω・`)

18: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 04:27:44 ID:ieBS

19: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 04:28:43 ID:Yba4
>>18
あぁ間違いないわ

20: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 04:32:29 ID:ieBS
>>19
ああ……やっぱり人違いじゃないらしい

8: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 04:06:19 ID:spDU
恋愛をシミュレーションしてるだけじゃ彼女はできないってオタクに教えたい

11: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 04:07:44 ID:Yba4
>>8
した「つもり」に過ぎないからな

けど結局のところワイが恋愛しとるわけでもないしね
傍観者である以上は「ワイ」関係無しに魅力的なものが見たい

14: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 04:10:36 ID:4et1
恋愛シミュレーションゲームってワイやったの大昔にときメモやったくらいやが、あれ部活で活躍するのは面白いが他はめんどくさくないか?

【よく読まれている記事】
【朗報】妊活本、ほぼエロ本
黒髪の女ってダサい?
彼氏が前科持ちだった
【悲報】俺氏、クライアントへのメールでやらかし無事死亡
手間なし副業で楽して稼いだ結果wwwwww
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(雑談・VIP)へ