転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656962976/
1: 名無しさん@おーぷん 22/07/05(火) 04:29:36 ID:HMAZ
それで絶滅するようなやつは弱かっただけやろ









2: 名無しさん@おーぷん 22/07/05(火) 04:30:21 ID:XgPJ
でもどうせならドードー見たかったじゃん?

4: 名無しさん@おーぷん 22/07/05(火) 04:31:11 ID:KD5F
そういうことやなくで在来種が絶滅したらあかんいつてんねん

5: 名無しさん@おーぷん 22/07/05(火) 04:33:44 ID:KD5F
ただバランスを取りたいだけじゃなくて
人間の病気に利用できる生き物がいるかもしれないしこれから発見でかるかもしれないから
多くの種類を後世に残そうと言うね

6: 名無しさん@おーぷん 22/07/05(火) 04:34:43 ID:YI6o
侵略的外来種がダメなだけやで

8: 名無しさん@おーぷん 22/07/05(火) 04:37:37 ID:YYjV
そもそも人間が持ち込んだのが悪い

9: 名無しさん@おーぷん 22/07/05(火) 04:49:29 ID:g2WG
絶滅した生き物のなかには不治の病の特効薬や核心技術のヒントになる遺伝子情報があったかもしれない
人間の技術は全て自然界からの応用に過ぎないので生き物の絶滅した数だけ人類の可能性は閉ざされる

12: 名無しさん@おーぷん 22/07/05(火) 05:04:36 ID:zaqF
他生物絶滅させまくった猿が地球の王様気取りで草なんだ

13: 名無しさん@おーぷん 22/07/05(火) 05:25:01 ID:2VQj
>>12
やからまあ不要な場面では食物連鎖にあんまり干渉せんようになってのが共通認識や

14: 名無しさん@おーぷん 22/07/05(火) 05:31:42 ID:egSD
日本固有種ってだいたい駆逐される側だよな

15: 名無しさん@おーぷん 22/07/05(火) 05:34:21 ID:M7t0
>>14
そんなことないやろ
固有種が勝ってても誰も気づかないだけで

【よく読まれている記事】
【朗報】妊活本、ほぼエロ本
黒髪の女ってダサい?
彼氏が前科持ちだった
【悲報】俺氏、クライアントへのメールでやらかし無事死亡
手間なし副業で楽して稼いだ結果wwwwww
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(雑談・VIP)へ