引用元:・養鶏場って経営難らしいな
1: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 03:09:18 ID:n19H
あんまり儲からないんだとか
生食でもいける卵は値段高くして
加熱専用は値段据え置きでもええんやないか?
たかがTKGの為に価格安すぎやで
生食でもいける卵は値段高くして
加熱専用は値段据え置きでもええんやないか?
たかがTKGの為に価格安すぎやで
2: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 03:34:23 ID:Xq9N
今までが安すぎた
3: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 04:22:39 ID:YxK2
価格の優等生()やからなあ・・・
4: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 05:03:00 ID:8ugs
ワイも経営難や
6: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 05:22:37 ID:Typ7
ほなら高い卵買ったらんかい
7: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 05:24:21 ID:WlDN
今まで儲かってたんやからたまにはええやろ
8: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 05:24:36 ID:9KcH
鳥インフルエンザとかなったら何百羽とばいばいしなあかんしな……
10: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 05:30:04 ID:KYhW
>>8
4ヶ月でもどるとか
4ヶ月でもどるとか
11: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 06:00:09 ID:Typ7
>>10
蘇るのかよ
蘇るのかよ
12: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 06:01:07 ID:eMgY
マスコミが騒ぎすぎやねん
黙ってれば値上げなんか気づかんのに
黙ってれば値上げなんか気づかんのに
13: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 06:01:50 ID:hpJ4
農協が悪い
14: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 06:02:23 ID:gS7E
ヨードラン(光)とかいうポケモンみたいな卵
15: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 06:06:39 ID:GR45
畜産業自体全体的に
17: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 06:22:20 ID:ht6L
飼料価格高騰で畜産業たいへんそうやね
コメントする