1: 名無しさん@おーぷん 23/08/04(金) 22:39:14 ID:Bckb
学校多すぎやないか?
2: 名無しさん@おーぷん 23/08/04(金) 22:39:48 ID:RQl0
仕事が多いんや
3: 名無しさん@おーぷん 23/08/04(金) 22:41:04 ID:Bckb
>>2
生徒数が減れば業務量減るんやないか?
生徒数が減れば業務量減るんやないか?
4: 名無しさん@おーぷん 23/08/04(金) 22:43:44 ID:RQl0
>>3
この間もGIGAやらで仕事増えたばっかりや
この間もGIGAやらで仕事増えたばっかりや
6: 名無しさん@おーぷん 23/08/04(金) 22:47:54 ID:Bckb
>>4
調べてみたけど、教員にとっては業務効率化になるのではないか?
調べてみたけど、教員にとっては業務効率化になるのではないか?
26: 名無しさん@おーぷん 23/08/05(土) 06:02:43 ID:0y7s
>>6
そりゃ、従来の業務も並行してるからなぁ!!
そりゃ、従来の業務も並行してるからなぁ!!
7: 名無しさん@おーぷん 23/08/04(金) 22:49:56 ID:H20B
なんでやろうな?
ワイも知りたい
ワイも知りたい
8: 名無しさん@おーぷん 23/08/04(金) 22:58:22 ID:VYNm
教師のバトンタグでいっぱい闇が発掘されて良い広告になったから
その対応も碌になかったら不安になる人が別の職業に方針変更してるんやない?
その対応も碌になかったら不安になる人が別の職業に方針変更してるんやない?
9: 名無しさん@おーぷん 23/08/04(金) 23:01:29 ID:Sokj
部活とかスポーツクラブに委託した方がええんちゃうか
13: 名無しさん@おーぷん 23/08/04(金) 23:12:19 ID:Bckb
>>9
その方がええと思うわ。部活で良い成績残すところはとっくに委託されたらやろうな
その方がええと思うわ。部活で良い成績残すところはとっくに委託されたらやろうな
10: 名無しさん@おーぷん 23/08/04(金) 23:03:24 ID:31W2
効率化すると仕事が増えるのはどこの業界も同じやね
14: 名無しさん@おーぷん 23/08/04(金) 23:13:55 ID:Bckb
>>10
学校教育の業務量と少子化の相関図みたいなのあれば分かりやすくてええやけどな
学校教育の業務量と少子化の相関図みたいなのあれば分かりやすくてええやけどな
11: 名無しさん@おーぷん 23/08/04(金) 23:10:29 ID:VYNm
どっかに委託するとお金が掛かるから何処からお金を引っ張ってくるかってなる
15: 名無しさん@おーぷん 23/08/04(金) 23:14:26 ID:Sokj
>>11
財源問題は厳しいな?
財源があれば大学みたいに分業できそうやけど
財源問題は厳しいな?
財源があれば大学みたいに分業できそうやけど
16: 名無しさん@おーぷん 23/08/04(金) 23:16:07 ID:Bckb
>>15
国の繰越金すごいからあるにはあるやろ
国の繰越金すごいからあるにはあるやろ
17: 名無しさん@おーぷん 23/08/04(金) 23:17:43 ID:Sokj
>>16
じゃあもう分業しようや?
教員は授業・採点でええやん
今の小学校は業者にテスト委託しとるらしいし
じゃあもう分業しようや?
教員は授業・採点でええやん
今の小学校は業者にテスト委託しとるらしいし
12: 名無しさん@おーぷん 23/08/04(金) 23:11:41 ID:zWv6
そもそも部活いらんやろ
スポーツやりたいやつはクラブなり入ればええ
スポーツやりたいやつはクラブなり入ればええ
18: 名無しさん@おーぷん 23/08/04(金) 23:23:33 ID:TYfn
そして大学が多すぎる問題も
19: 名無しさん@おーぷん 23/08/04(金) 23:24:30 ID:Sokj
学費無料は国公立の学校だけでええんちゃうか
とは思う
とは思う
20: 名無しさん@おーぷん 23/08/04(金) 23:30:52 ID:IHyp
児童数の減少に合わせて学校と教員を減らせば良いんだけど、なぜか教員の数を維持しようとしている
21: 名無しさん@おーぷん 23/08/04(金) 23:31:53 ID:1mUG
廃校って結構大変なのよ
地域住民の反対もあるし
地域住民の反対もあるし
22: 名無しさん@おーぷん 23/08/04(金) 23:37:08 ID:IHyp
>>21
地元で負担する分については誰も文句を言わない
地元で負担する分については誰も文句を言わない
23: 名無しさん@おーぷん 23/08/05(土) 02:57:40 ID:2Wp1
教師って高年収だよな
25: 名無しさん@おーぷん 23/08/05(土) 03:00:44 ID:CSkE
>>23
東京都とか警察とかに比べると、教師の年収は低いよ
東京都とか警察とかに比べると、教師の年収は低いよ
24: 名無しさん@おーぷん 23/08/05(土) 03:00:04 ID:CSkE
少子化だけど教員数や学校数はあまり減らしたくないので、クラス当たりの生徒数を減らしているから
コメントする