引用元:・安い土地だけ買ってテントで寝泊まりってOKなんか?
1: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 01:46:32 ID:qsYP
持ち家は持ち家であるんやが、淡路島で釣り用に
150万くらいの土地を買って道具置いたりテントで寝泊まりしたり
秘密基地みたいにしたら面白いかなと思ってるんやが
150万くらいの土地を買って道具置いたりテントで寝泊まりしたり
秘密基地みたいにしたら面白いかなと思ってるんやが
3: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 01:59:21 ID:wKT5
コンテナハウスとか置いてみたい
5: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 02:00:18 ID:xovW
全く問題ないが
6: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 02:01:09 ID:y5ym
言うほど家要るか?
7: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 02:01:35 ID:RHwo
めっちゃいいねそれ
イッチの敷地と知らずに勝手になんかするやつ居そうだけど
イッチの敷地と知らずに勝手になんかするやつ居そうだけど
13: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 05:01:08 ID:qsYP
>>7
遅レスやがワイがおらん日には別に勝手に広場として使ってくれてええんよな
遅レスやがワイがおらん日には別に勝手に広場として使ってくれてええんよな
8: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 02:02:17 ID:xovW
段ボール、ブルーシートで秘密基地作ろう
9: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 02:02:23 ID:L9Hh
草が生えて虫が出てたいへんだよ
10: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 02:03:12 ID:F72Q
住所教えたらわいがそこで泊まるわ
11: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 02:06:13 ID:4bzh
淡路島で150万出したらどんくらいの広さの土地買えるんやろな
16: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 05:10:28 ID:Km1B
>>11
買うと高いぞ
買うと高いぞ
12: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 02:08:03 ID:6aG4
楽しそう
14: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 05:02:32 ID:tQHV
逆にOKじゃない理由は?
20: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 05:25:03 ID:qsYP
>>14
なんか固定資産税の知識がないから
一度でもテント立てたらそれは家扱い!みたいな謎ルールで
年数十万取られるとか、そういうのを心配してる
なんか固定資産税の知識がないから
一度でもテント立てたらそれは家扱い!みたいな謎ルールで
年数十万取られるとか、そういうのを心配してる
15: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 05:07:34 ID:Km1B
その土地がむしろ主軸になるならば150万は考えた方がいいやろ?変な税やてめえ私道通りやがったな?まであるんや暇人は
18: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 05:20:54 ID:pjSW
淡路島って土地代高そう
勿論どこにあるかで変わるやろうけど
勿論どこにあるかで変わるやろうけど
19: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 05:24:11 ID:qsYP
>>18
安いのは100万くらいでいっぱいあるんよな
固定資産税が年に10万くらいか?
月額1万で好きに使える車止められる広場って考えたら
全然ありよな
海まで歩いて行って、近所のローカルな食堂とかで食べ歩きしたり
逆にコンビニでおやつ買って車の中で海見ながらのんびり食べてコーヒー飲んで、
想像しただけで100万円はらいたくなるわ
安いのは100万くらいでいっぱいあるんよな
固定資産税が年に10万くらいか?
月額1万で好きに使える車止められる広場って考えたら
全然ありよな
海まで歩いて行って、近所のローカルな食堂とかで食べ歩きしたり
逆にコンビニでおやつ買って車の中で海見ながらのんびり食べてコーヒー飲んで、
想像しただけで100万円はらいたくなるわ
23: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 05:27:47 ID:pjSW
>>19
そうやって使いたいんか、面白そう
初期費用100万プラス月1万か…
高い駐車場わね…
そうやって使いたいんか、面白そう
初期費用100万プラス月1万か…
高い駐車場わね…
24: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 05:29:42 ID:qsYP
>>23
ワイ、車の中でタブレットあれば出来る仕事やから
気が向いたら海を見ながら車内で仕事とか猛烈に憧れるんよな
たぶん皆がビジホ好きな感じの延長やと思うが
https://www.fudousan.or.jp/property/detail?p_no=000009930220
これなんて無課金ハウスみたいなちっこい家ついてきてそそるわぁ
ワイ、車の中でタブレットあれば出来る仕事やから
気が向いたら海を見ながら車内で仕事とか猛烈に憧れるんよな
たぶん皆がビジホ好きな感じの延長やと思うが
https://www.fudousan.or.jp/property/detail?p_no=000009930220
これなんて無課金ハウスみたいなちっこい家ついてきてそそるわぁ
21: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 05:27:04 ID:qsYP
https://myhome.nifty.com/tochi/hyogo/awajishi_ct/detail_23a0c9322391390c87e4c9d2df2dcf6b/?psId=c92450ba1f80a87bd134d1f83046d91e4d60e9d63bf8afb841e8bd68acc09406
これ120万とかばり安いやん
海近いし、漁港がすぐ傍にあるのがいいね
これ120万とかばり安いやん
海近いし、漁港がすぐ傍にあるのがいいね
30: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 05:35:29 ID:DDGS
>>21
プレハブか倉庫立てて釣りの道具置き場にするのもありやね
プレハブか倉庫立てて釣りの道具置き場にするのもありやね
44: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 07:13:44 ID:UYnf
空き地管理って結構面倒くさそうだけどな
>>21見ても草刈り大変そうやし
>>21見ても草刈り大変そうやし
25: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 05:31:28 ID:DDGS
>>1
淡路島って面積デカすぎるし、距離的にも本州に近くてほぼ本州よな
淡路島って面積デカすぎるし、距離的にも本州に近くてほぼ本州よな
26: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 05:31:52 ID:ry4a
普通に不審者w
通報されてタイーホまでがセットだろw
通報されてタイーホまでがセットだろw
27: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 05:32:39 ID:qsYP
>>26
は?どういう理由で逮捕?
は?どういう理由で逮捕?
32: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 05:39:29 ID:ry4a
>>27
空き地に不審者が住み着いてるって知らんご近所さんから通報されてドナドナされるんだろw?
空き地に不審者が住み着いてるって知らんご近所さんから通報されてドナドナされるんだろw?
33: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 05:40:30 ID:qsYP
>>32
土地所有者をどうやってドナドナするん?
土地所有者をどうやってドナドナするん?
34: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 05:49:01 ID:ry4a
>>33
最近は隣近所が知らない人たちで何してるのか解らなくなってきていて
キチンとした家じゃなくて物置小屋とかキャンプ用の車にたまに来て寝泊まりしてたら
怪しい人認定されて通報されても仕方ないだろ
最近は隣近所が知らない人たちで何してるのか解らなくなってきていて
キチンとした家じゃなくて物置小屋とかキャンプ用の車にたまに来て寝泊まりしてたら
怪しい人認定されて通報されても仕方ないだろ
39: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 07:02:59 ID:qsYP
>>34
うん、だから土地所有者をどうやって逮捕するの?
うん、だから土地所有者をどうやって逮捕するの?
31: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 05:38:46 ID:qsYP
https://www.athome.co.jp/kodate/6980143964/?DOWN=1&BKLISTID=001LPC&sref=list_simple
いっそ香川もありかもと思えてきた
この家で80万円
いっそ香川もありかもと思えてきた
この家で80万円
35: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 06:17:45 ID:8xOq
通報されたとしても「だから何?」ってだけの話やん
36: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 06:20:41 ID:9Y8y
数日で飽きるからやめとけ
37: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 06:21:49 ID:4B1z
私有地の看板置いとかんとゴミ捨て場とかにされそうやな…
38: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 06:24:46 ID:N33o
ここはワイの家やってゴネるホームレスが棲みつきそう
40: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 07:05:09 ID:UYnf
テントは知らんけど
ワイの親父は庭に手作りのプレハブ作ったら税務署来たで
ワイの親父は庭に手作りのプレハブ作ったら税務署来たで
41: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 07:06:13 ID:qsYP
>>40
それそれ、そういうのがありそうなんよな
それそれ、そういうのがありそうなんよな
42: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 07:07:56 ID:UYnf
>>41
どっかの店は外階段の税逃れで
階段に車輪つけて、課税逃れたって記事あったし
コンテナに車輪つけとけばええんやない?
どっかの店は外階段の税逃れで
階段に車輪つけて、課税逃れたって記事あったし
コンテナに車輪つけとけばええんやない?
43: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 07:09:45 ID:5wx6
購入目的は一応居住用になるんかな
コメントする