引用元:・外食のチェーン店でなるべく安く腹一杯食える方法模索してるんやが
1: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:09:59 ID:GRYn
なんかないか?
2: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:10:16 ID:bbgs
まってろ
3: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:10:42 ID:GRYn
丸亀製麺とかできそうやが
38: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 05:38:38 ID:l1u6
>>3
これ待ちやろ
569 番組の途中ですが\(^o^)/ (ワッチョイW a916-FPhQ) 2015/10/28(水) 01:04:58.27 ID:WKEXML5n0
丸亀丼(無料) の作り方
1 空いてる丼を拝借して家から持ってきたオニギリを入れる
ネギ天かすだし用醤油すりごまをふりかける
2 丸亀丼(0円)完成
0円でこれはコスパ最強
普段の昼飯と比べてみろよ
これ待ちやろ
569 番組の途中ですが\(^o^)/ (ワッチョイW a916-FPhQ) 2015/10/28(水) 01:04:58.27 ID:WKEXML5n0
丸亀丼(無料) の作り方
1 空いてる丼を拝借して家から持ってきたオニギリを入れる
ネギ天かすだし用醤油すりごまをふりかける
2 丸亀丼(0円)完成
0円でこれはコスパ最強
普段の昼飯と比べてみろよ
13: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:15:58 ID:bbgs
20: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:26:41 ID:Ddf1
>>13
ネギと揚げ玉と醤油だかめんつゆだかかけて食べる
けんも飯あったな
ネギと揚げ玉と醤油だかめんつゆだかかけて食べる
けんも飯あったな
22: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:28:20 ID:RYfe
>>20
丸亀製麺公認やぞ?
丸亀製麺公認やぞ?
24: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:29:35 ID:Ddf1
>>22
丸亀のうどんとか天ぷらは別に激安でもないから
それ公認にして貧乏客を誘き寄せる魂胆なんかな
丸亀のうどんとか天ぷらは別に激安でもないから
それ公認にして貧乏客を誘き寄せる魂胆なんかな
25: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:32:34 ID:RYfe
>>24
公認したのはもう結構前だから(ご飯1杯130円時代)
今の、値上げしまくってサラダうどんやらなんやらを導入して路線変更した丸亀ではどんな見解だかはわからん
公認したのはもう結構前だから(ご飯1杯130円時代)
今の、値上げしまくってサラダうどんやらなんやらを導入して路線変更した丸亀ではどんな見解だかはわからん
27: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:34:32 ID:Ddf1
>>25
今ググってきたけど
ご飯140円やったで
お二期の10円の差って大きいのか小さいのかよう分からん
今ググってきたけど
ご飯140円やったで
お二期の10円の差って大きいのか小さいのかよう分からん
28: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:35:04 ID:Ddf1
何やお二期って
この が何で鬼気になるんや
この が何で鬼気になるんや
4: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:10:48 ID:xioN
松屋でご飯食べ放題や
6: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:11:09 ID:GRYn
>>4
松屋ってご飯おかわりできるんか?
松屋ってご飯おかわりできるんか?
7: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:11:22 ID:xioN
>>6
食べ放題やったと思う確か
食べ放題やったと思う確か
10: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:12:08 ID:GRYn
>>7
え?やよいけんなら知ってるが松屋は知らん
え?やよいけんなら知ってるが松屋は知らん
5: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:10:49 ID:wS2f
ミラノ風ドリアで充分
8: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:11:40 ID:GRYn
>>5
お前の胃袋が小さいだけやろ
お前の胃袋が小さいだけやろ
12: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:14:54 ID:wS2f
>>8
なら2個頼めばええやんそれでも600円やし
なら2個頼めばええやんそれでも600円やし
9: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:11:42 ID:eFxQ
ゼッリでもお腹いっぱい食べて飲むと1万超えるしな
11: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:13:27 ID:eFxQ
吉野家の定食はご飯おかわり自由やった気がするわ
申告制やから神経太くないと2回以上食えんけど
申告制やから神経太くないと2回以上食えんけど
16: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:25:05 ID:RYfe
>>11
牛鮭定食で大盛り3杯いったわ
牛鮭定食で大盛り3杯いったわ
14: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:21:26 ID:nM7P
サイゼで2000円もあればめちゃくちゃ食えるやん
15: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:23:07 ID:mTlk
ココスの朝食バイキングかな
21: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:27:23 ID:RYfe
>>15
現時点ではこれがコスパ最強っぽい
難点は朝限定ってとこか
現時点ではこれがコスパ最強っぽい
難点は朝限定ってとこか
17: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:25:22 ID:i5za
しゃぶ葉のランチタイムの食べ放題くっそ安い
18: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:25:31 ID:Ddf1
つけ麺系は大盛り・特盛り無料の店多いやん
19: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:26:24 ID:MZkv
安いチェーン店で真っ先に思い浮かぶのは、幸楽苑ですね
23: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:28:23 ID:Ddf1
>>19
今はそんなに安い感じもしないんやけどな
日高屋の方が安いかもしれん
今はそんなに安い感じもしないんやけどな
日高屋の方が安いかもしれん
26: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:33:16 ID:mHxq
丸亀製麺で50年働いてるけどなにか質問ある?
29: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:36:23 ID:USeB
マジレスするとやよい軒でおかわりしまくるのが1番コスパええやろ
31: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:37:00 ID:vwM8
サラダバーにカレーあるところ
32: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:38:32 ID:Ddf1
西早稲田にインドカレー食い放題の店があったんやが
まずかった
今あるかは分からない
まずかった
今あるかは分からない
33: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:39:08 ID:Ddf1
そういやインドカレー屋って基本的にナンやご飯おかわり自由やん
34: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 04:41:24 ID:Lxte
吉野家の牛皿定食やな
650円でご飯おかわり自由だから限界まで食える
650円でご飯おかわり自由だから限界まで食える
36: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 05:27:52 ID:shR6
大食いチャレンジすればいいだけでは??
37: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 05:31:52 ID:6TIh
松のやでご飯おかわり出来るしカツやすい
40: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 05:55:08 ID:FLbN
やよい軒で安い定食頼んで白米で腹パンパンにするんや
41: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 06:07:20 ID:20CP
松のやの朝定食は安くてご飯おかわり自由やで
この前朝7時頃に大盛りご飯3杯食ってる強者見た
この前朝7時頃に大盛りご飯3杯食ってる強者見た
コメントする