引用元:・もしかして発達障害やったんかなって人

1: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:18:38 ID:8oFA
おるよな
当時はひたすら何やねん!ってむかついて疎遠になったんやが、今思えば知的ボーダーか発達障害持ちやったんかなって人おるわ
もう死んだけど

4: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:19:12 ID:xNip
クラスに2~3体はおったやろ

8: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:21:25 ID:8oFA
>>4
そこまで多くはなかったな
発達疑いやと30人のクラスやったら1人いたかどうかや
割合で言うと、家庭が複雑で人格に問題生じてる奴のが多かった

5: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:20:03 ID:8oFA
コミュニケーションの取り方が絶望的やったわ
何か被害に遭った人がいてそいつに非がないのに、「〇〇なんかしてるからそんな目に遭うんや!」って的外れな攻撃したりな
言われた側は勿論そいつを嫌う

16: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:26:08 ID:zhVn
>>5
コミュ力がっていうか読解力が極端に低いのよな
被害者を擁護したらお前は◯◯の味方なのか!って怒られたりさ
例えば被害者の属性が女だったら女の味方するんか!って感じ

18: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:26:50 ID:8oFA
>>16
そうそう
映画観ても内容ちゃんと理解できてないねん

25: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:29:47 ID:zhVn
>>18
そう言うの
言葉通りにしか受け取れんから言い回しみたいなのが通じんのかね
皮肉とか自虐風自慢の会話してても一人だけ怒ってる時あるわ
いやそこは皆んなうけてるところやんってなる

28: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:30:35 ID:oKTP
>>18
やから君たちはどう生きるか全然わからんかったんか
無駄に高評価多くてなんでこんな駄作褒めるんや思ってた

30: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:32:11 ID:8oFA
>>28
ワイはその映画を見とらんからそこは何とも言えんけど、暗喩が伝わらんのは面倒も多いやろな

6: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:20:39 ID:zhVn
性格が悪いんやないのに酷いこと言うのよな

7: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:20:43 ID:gfRD
まあおったよな理解力というか会話しててん?ってなるやつ

9: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:22:49 ID:8oFA
>>7
ワイが今思い出してる人は恐らく性格もいまいちやったんやが、とにかく人を不快にすることばかり言うねん
理解力がうんこやったから自閉傾向のある知的ボーダーやったんかなあ

10: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:24:29 ID:8oFA
今はそういう生きにくさを抱えてる人が世の中に多いってことが周知されてきとるけど、それはそうとして嫌なことされたら嫌うのは変わらんな
障害持ってるからサンドバッグにされても許すやで!とはならんのや

19: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:27:49 ID:8oFA
0か100かで極端な思考やねん
何があかんのか説明しても通じないんや

31: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:34:29 ID:zhVn
>>19
これこれこれ!白黒思考っていうのな
これがあるから会話ができんくなるんよ
なんでそんな極端から極端な話に移るんやって感じでさ

33: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:35:27 ID:gfRD
>>31
多分そいつの中に結論があって結論とその否定しか考えられなくなってるんちゃうかなって…知らんけど

38: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:38:03 ID:zhVn
>>33
結論有りきで善悪二元論になっちゃってるなって思う
世の中とか人間関係ってそんな単純やないのにね
男は無垢な正義、女は絶対悪、とか。こんな感じ

39: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:39:23 ID:8oFA
>>38
せやろなあ
結論ありきで、それを少しでも否定する要素がある(と認識される)と、攻撃された!迎撃するで!になるんやろな
大体の人はその時点で伝えることを諦めて静かに離れるんやが

37: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:37:57 ID:8oFA
>>31
話者の普段の態度次第では定型やとしても穿った(極端な)捉え方をされがちやが、それとはまた質が違うんよな
なんか異様

43: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:42:14 ID:zhVn
>>37
嫌な奴とか性格悪いとかじゃなくなんかおかしいぞ…?ってなるよな
なんか変や変やってずっと思ってたワイ、タイムリーなスレ

44: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:42:48 ID:8oFA
>>43
せやせや
「???」て理解が追いつかなくなるねん

20: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:28:15 ID:oKTP
ワオの学生時代かな?
ひょっとして思って調べたらADHDとLSDあったらしいわ

21: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:28:33 ID:8oFA
>>20
嫌われやすかったんか?

23: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:29:08 ID:oKTP
>>21
多分な
少なくとも嫌われてるとか考えたこと無かった

26: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:30:01 ID:8oFA
>>23
はえー気づかなかったんなら逆に羨ましいような気もするわ

22: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:29:08 ID:8i60
LSDはあかん

24: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:29:40 ID:8oFA
最近やと、野良猫への無責任な餌やり奴(去勢なんてしない)もこの枠なんかなって疑っとるで

27: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:30:16 ID:zhVn
ASDか
びびった

29: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:31:13 ID:8oFA
>>27
ワイはLDかなって勝手に補完してたわ
シャブは草

32: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:35:00 ID:OuP7
おんjってそういう奴らの集まりちゃうんか

34: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:35:58 ID:9Lmj
完全にワイやん
おんjみたいに極端な会話するやつが比較的多いところが居心地ええねんな

42: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:41:37 ID:8oFA
>>34
おんJは発達民にも憩いの場やったんか…

35: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:36:02 ID:8oFA
ワイが思い出してる人は交通事故で死んでしまったんやが、その時の状況が不審で、二次障害で精神疾患も発症してた疑いあったみたいや(それで判断力おかしくなって事故った)

36: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:37:44 ID:btEA
asdって早死にするの?

41: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:40:34 ID:8oFA
>>36
二次障害を拗らせて、それで自分で死んでしまう人も中にはおるやろね
ワイが見たケースやと、鬱っぽくなってボーッとして車に轢かれたくさい

40: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:40:13 ID:gfRD
LSDは早死しそう

45: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:45:35 ID:8oFA
死んでしまった人は生きてたら60代やから障害なんて思われなかったし、療育なんてのも当然なくて、ひたすらやりずらい人生やったと思う

46: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:45:41 ID:BGG3
日によって別人のように機嫌悪い奴とかも発達障害やと思う

49: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:47:29 ID:8oFA
>>46
それはどっちかというと精神疾患やホルモンバランスの範疇やないかな
パーソナリティ障害とか、自律神経失調症やらホルモンバランスがおかしくなっとるとか

47: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:46:20 ID:hxZg
おんJにめちゃおるやん
陰陽どっちかにカテゴライズしないと気が済まない人とか
あとはグレーゾーンとか曖昧なものを理解できない人とか
スレ主のプロフィールに異常に拘ってそこがハッキリするまで話題に入れないみたいな人とかも

50: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:48:59 ID:zhVn
>>47
言うてレスバキッズが多い気するな
わかっててわざと煽ってるレスあったりするやん

48: 名無しさん@おーぷん 23/12/26(火) 06:47:07 ID:zhVn
もしかしてこう言うのってある程度上の世代に多い?
40代後半から50代くらい
その世代はまだ療育とかの概念が無かった時代やから何も訓練せずに今にいたってるみたいな