1: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 07:21:35 ID:q3RX
みんな幸せになれるやん?
2: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 07:21:59 ID:wQ1O
ばかだから?
3: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 07:21:59 ID:UKLb
週休1日ワイも賛成
4: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 07:22:27 ID:q3RX
勤勉言うけど
お前らそんなマジメちゃうやろ
みんながやればやる精神やし?
お前らそんなマジメちゃうやろ
みんながやればやる精神やし?
15: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 07:26:09 ID:qk2v
>>4
勤勉じゃないから週休3日がダメなんだ
勤勉じゃないから週休3日がダメなんだ
17: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 07:26:37 ID:q3RX
>>15
こういうなんよな
わかっていたさ?
こういうなんよな
わかっていたさ?
5: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 07:23:07 ID:6RBJ
神様が働いてるから
6: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 07:23:37 ID:6RBJ
一日12時間勤務で週休3日の会社あるやろ
8: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 07:24:27 ID:K6Wv
>>6
12時間勤務とか無理ぃ?
12時間勤務とか無理ぃ?
7: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 07:24:18 ID:FG0t
ええけど出勤日数減った分給料20%カットするで
10: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 07:25:17 ID:q3RX
>>7
650やから
500万弱
生活できるからそっちのほうがいい!?
650やから
500万弱
生活できるからそっちのほうがいい!?
9: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 07:24:57 ID:XT9x
一人当たりのGDPがドイツ人の半分な無能が週休3日?
笑わせるな
笑わせるな
11: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 07:25:38 ID:q3RX
>>9
まあこれだよな
まあこれだよな
22: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 07:28:49 ID:XT9x
>>11
中国人の爺さん『スマホ決済便利やなぁ~(ピッ』
アメリカ人の爺さん『電子手続き便利やなぁ(ポチポチ』
日本の逃げ切り世代の老害『わからん!!知らん!!客だぞ!!紙でやれ無能!!これだから若いものは!!』
中国人の爺さん『スマホ決済便利やなぁ~(ピッ』
アメリカ人の爺さん『電子手続き便利やなぁ(ポチポチ』
日本の逃げ切り世代の老害『わからん!!知らん!!客だぞ!!紙でやれ無能!!これだから若いものは!!』
24: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 07:29:31 ID:q3RX
>>22
マジでこれだから困る
マジでこれだから困る
12: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 07:25:43 ID:icU8
休み増えてもやることない
14: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 07:26:07 ID:q3RX
>>12
おんjがあるやん!?
おんjがあるやん!?
13: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 07:26:05 ID:K6Wv
ダラダラ寝てたいんだ?
16: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 07:26:20 ID:zgfw
おちおちおちごと…
18: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 07:26:56 ID:q3RX
>>16
はやくはたらけ??
はやくはたらけ??
20: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 07:27:37 ID:q3RX
無能な民族って分かっているから
休めないんや
休めないんや
21: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 07:28:35 ID:Ra1D
わかる
週五日は多すぎると思うの?
週五日は多すぎると思うの?
コメントする