引用元:・仕事が多い日←当然疲れる 仕事が少ない日←疲れる

1: 名無しさん@おーぷん 24/06/30(日) 07:35:44 ID:qfYz
仕事がほぼ無くて座っている(電話番している)時間が大半の日←同じように疲れる


なんでや!?

2: 名無しさん@おーぷん 24/06/30(日) 07:36:16 ID:FSt4
座るのも仕事だからね

3: 名無しさん@おーぷん 24/06/30(日) 07:38:58 ID:YUqc
現実世界は疲れる

4: 名無しさん@おーぷん 24/06/30(日) 07:39:33 ID:GQbS
時間を拘束されてるのが疲れるねんな

5: 名無しさん@おーぷん 24/06/30(日) 07:39:33 ID:Ipf5
気を帖ってると疲れるやろ

10: 名無しさん@おーぷん 24/06/30(日) 07:42:06 ID:qfYz
>>5
この2つなるほどと思ったわ

7: 名無しさん@おーぷん 24/06/30(日) 07:39:51 ID:U2yr
わかる
休日に用事こなしまくってる日は疲れない

8: 名無しさん@おーぷん 24/06/30(日) 07:39:53 ID:8H4s
仕事が少ない日はサボればいいのに

9: 名無しさん@おーぷん 24/06/30(日) 07:40:54 ID:imK6
休みにベッドでゴロゴロ→疲れる?

11: 名無しさん@おーぷん 24/06/30(日) 07:42:57 ID:zHXs
拘束されると人は疲労感出る

12: 名無しさん@おーぷん 24/06/30(日) 07:43:42 ID:LG4j
そもそも疲れん日ってどんな日なん?

13: 名無しさん@おーぷん 24/06/30(日) 07:44:36 ID:qfYz
>>12
ワイは休日1人でゴロゴロしてる日

15: 名無しさん@おーぷん 24/06/30(日) 07:45:30 ID:LG4j
>>13
言葉足らずですまんな仕事の日でや

22: 名無しさん@おーぷん 24/06/30(日) 07:47:30 ID:qfYz
>>15
仕事の日で疲れない日は無いなぁ

16: 名無しさん@おーぷん 24/06/30(日) 07:45:34 ID:2iNO
意に反した、したくないことを強制されてるから

20: 名無しさん@おーぷん 24/06/30(日) 07:46:28 ID:8Kna
だからテレワークマジで疲れない

21: 名無しさん@おーぷん 24/06/30(日) 07:47:16 ID:Xp5T
冷蔵庫の方が軽いとか持ちやすいとかあまり和ダンスがない限りない

23: 名無しさん@おーぷん 24/06/30(日) 07:47:41 ID:RhuQ
拘束されてたらそら精神的には疲労するやろな

24: 名無しさん@おーぷん 24/06/30(日) 07:48:44 ID:2iNO
楽しくないものは何でも疲れるやろ

25: 名無しさん@おーぷん 24/06/30(日) 07:48:45 ID:qfYz
そしてワイは仕事の時間や
ほなまた…