転載元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476670500/
1: ◆qQDmM1OH5Q46 2016/10/17(月)11:15:00 ID:???
中流以上の家庭で「隠れ貧困」に陥ってしまう人の特徴
特に贅沢をしていないのに貯蓄ができていなかったり、財布の中がいつの間にか空になっているなど、
昨今「隠れ貧困」と呼ばれる人々が増えているという。一見裕福そうにみえる家庭なのに、なぜ貧困に陥るのか? 急増中の「隠れ貧困」の確信に迫った。
「隠れ貧困」増加の原因は手取り収入の減少
なぜ、中流以上の家庭で「隠れ貧困」が増えているのか? その理由として経済ジャーナリストの荻原博子氏が指摘するのが、手取り収入の減少だ。
「額面は同じでも、税金が上がり、控除は減らされ、手元に残るお金自体は減っています」
ならば生活水準を下げるのが必然だが、そこで障壁となるのが人生の3大出費と言われる「住宅費・教育費・老後資金」だ。
続き 日刊SPA! 全3ページ
http://nikkan-spa.jp/1198329
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 57◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476084948/496
特に贅沢をしていないのに貯蓄ができていなかったり、財布の中がいつの間にか空になっているなど、
昨今「隠れ貧困」と呼ばれる人々が増えているという。一見裕福そうにみえる家庭なのに、なぜ貧困に陥るのか? 急増中の「隠れ貧困」の確信に迫った。
「隠れ貧困」増加の原因は手取り収入の減少
なぜ、中流以上の家庭で「隠れ貧困」が増えているのか? その理由として経済ジャーナリストの荻原博子氏が指摘するのが、手取り収入の減少だ。
「額面は同じでも、税金が上がり、控除は減らされ、手元に残るお金自体は減っています」
ならば生活水準を下げるのが必然だが、そこで障壁となるのが人生の3大出費と言われる「住宅費・教育費・老後資金」だ。
続き 日刊SPA! 全3ページ
http://nikkan-spa.jp/1198329
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 57◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476084948/496
28: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)04:55:38 ID:c6k
>>1
日刊SPA!の貧困ガーも最近多いな
こんだけあったわ
今度のトレンド()は「隠れ貧困」か?
【社会】まったく貯蓄できない「隠れ貧困」が急増中。将来的に家計が破綻!? [H28/10/9]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475982606/
【話題】「貧乏弁護士」が急増。飲食店でバイトする若手も… [H28/9/12]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473663039/
【話題】ナゼ?増え続ける「現代型貧困」の現実…。負のスパイラルから抜けだすには? [H28/9/7]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473212530/
【社会】 「結婚すれば貧困から抜け出せると思っていた…」年収150万円・アパレル女子を待ち受けていた現実 [H28/6/22]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466572266/
日刊SPA!の貧困ガーも最近多いな
こんだけあったわ
今度のトレンド()は「隠れ貧困」か?
【社会】まったく貯蓄できない「隠れ貧困」が急増中。将来的に家計が破綻!? [H28/10/9]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475982606/
【話題】「貧乏弁護士」が急増。飲食店でバイトする若手も… [H28/9/12]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473663039/
【話題】ナゼ?増え続ける「現代型貧困」の現実…。負のスパイラルから抜けだすには? [H28/9/7]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473212530/
【社会】 「結婚すれば貧困から抜け出せると思っていた…」年収150万円・アパレル女子を待ち受けていた現実 [H28/6/22]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466572266/
2: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)11:30:08 ID:XSj
子供の教育に金を掛けるのは「贅沢」ではないと思うのだが
3: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)11:34:26 ID:YKL
財布の中がいつの間にか空になってる時点で、金の管理が全くできてないでしょ
4: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)11:36:48 ID:6zA
だからそれを貧困と呼ぶのを辞めれ。
単に浪費家と呼べ。
単に浪費家と呼べ。
8: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)11:57:10 ID:tIb
>>4
本質を言ってしまうと記事にならずお金が稼げないからね
本質を言ってしまうと記事にならずお金が稼げないからね
5: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)11:42:19 ID:8rT
いくら収入があろうと、お金を計画的に使わずに、
後先考えずに浪費していれば、お金はいつまでたって
も貯まりませんよ。
後先考えずに浪費していれば、お金はいつまでたって
も貯まりませんよ。
7: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)11:56:10 ID:jbp
バブル並の好景気が本当だとするなら、過剰消費しても貧困には陥らないはず
このあたりから、政府やマスゴミの発表が嘘ということがわかるな
このあたりから、政府やマスゴミの発表が嘘ということがわかるな
10: ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw 2016/10/17(月)11:57:34 ID:jIh
>>7
どんなに景気が良くても、収入以上に使えば金は無くなる。
馬鹿か君は
どんなに景気が良くても、収入以上に使えば金は無くなる。
馬鹿か君は
11: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)11:59:50 ID:BqH
年収200万でも貯蓄は出来ますよ
もしかして貯蓄という概念をご存じ無いのですか
もしかして貯蓄という概念をご存じ無いのですか
12: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)12:07:44 ID:tIb
>>11
上手い貯蓄方法を知らないことはある思うよ
上手い貯蓄方法を知らないことはある思うよ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)15:02:06 ID:IBJ
15: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)15:30:21 ID:rei
貯蓄できないとな?
経済観念が欠如してるのかな?
経済観念が欠如してるのかな?
16: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)16:50:09 ID:0d9
馬鹿ほど無駄に買い食いしたりコンビニ使うよな
19: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)19:27:05 ID:iJu
「若者の貧困」に大人はあまりに無理解すぎる
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161017-00140240-toyo-soci&p=3
貧困JKキャンペーンが失敗に終わったから無理矢理な貧困煽りが増えたなぁ。
若年失業率が下がって、世界的に見ても日本の若者は無茶苦茶売り手市場になってるんだよなぁ。
その状況で無理矢理若者の貧困とか煽ってもなぁ。雇用が無茶苦茶だった民主党政権時に煽るならともかくだ。
こういう現実を無視した無理矢理な貧困煽りやるから共感を得られないんだよ。
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161017-00140240-toyo-soci&p=3
貧困JKキャンペーンが失敗に終わったから無理矢理な貧困煽りが増えたなぁ。
若年失業率が下がって、世界的に見ても日本の若者は無茶苦茶売り手市場になってるんだよなぁ。
その状況で無理矢理若者の貧困とか煽ってもなぁ。雇用が無茶苦茶だった民主党政権時に煽るならともかくだ。
こういう現実を無視した無理矢理な貧困煽りやるから共感を得られないんだよ。
22: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)20:15:08 ID:Oog
>>19
売り手市場ってのは新卒の話だがな
中卒やフリーターみたいなのを正社員として迎えてくれる企業は、果たしてどれくらいあるだろうか?
売り手市場ってのは新卒の話だがな
中卒やフリーターみたいなのを正社員として迎えてくれる企業は、果たしてどれくらいあるだろうか?
26: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)01:24:14 ID:WPH
>>22
どこの社会に中卒やフリーターをいきなり正社員で雇う企業があるんだよ。
先ずは非正規からだろ。
今は中途でも転職でも売り手市場だよ。
あと、正社員の割合も増えてきてる。
赤旗ばっかり読んでると世の中見えてこないだろうけど
どこの社会に中卒やフリーターをいきなり正社員で雇う企業があるんだよ。
先ずは非正規からだろ。
今は中途でも転職でも売り手市場だよ。
あと、正社員の割合も増えてきてる。
赤旗ばっかり読んでると世の中見えてこないだろうけど
20: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)19:42:52 ID:J24
趣味嗜好や贅沢に散財しまくって金が無いって奴に
金を渡してもこれまたろくでもない形で散財するだけだからな
「行政にたかって金を得られる様に協力したから、様々な形でこっちに金寄越せ票を寄越せ」って貧困ビジネス利権も要らんわ
金を渡してもこれまたろくでもない形で散財するだけだからな
「行政にたかって金を得られる様に協力したから、様々な形でこっちに金寄越せ票を寄越せ」って貧困ビジネス利権も要らんわ
29: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)04:58:40 ID:c6k
基本的に対立煽動、貧困煽動とマイノリティ()擁護に一生懸命な様子だこと
【話題】「いい歳こいたおっさんがやってるとダサい」と思うことワースト10 [H28/9/10]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473482173/
【社会】組を抜けたヤクザたちの「厳しい再就職事情」 [H28/4/3]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459633065/
【社会】戸籍上「存在しない」子供たちの現実――文字が書けない、友人ゼロ、将来の不安も… [H28/1/19]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453200037/
【書評】人は国家に思想まで統制されない――在日コリアン2.5世が語る北朝鮮の人々、朝鮮学校のリアルとは? [H28/1/4]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451907388/
【話題】「いい歳こいたおっさんがやってるとダサい」と思うことワースト10 [H28/9/10]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473482173/
【社会】組を抜けたヤクザたちの「厳しい再就職事情」 [H28/4/3]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459633065/
【社会】戸籍上「存在しない」子供たちの現実――文字が書けない、友人ゼロ、将来の不安も… [H28/1/19]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453200037/
【書評】人は国家に思想まで統制されない――在日コリアン2.5世が語る北朝鮮の人々、朝鮮学校のリアルとは? [H28/1/4]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451907388/
コメントする